公益財団法人東京都中小企業振興公社

    優れた製品や技術を有する中小企業が集結  展示商談会「ライフサポートフェア2016」1月28・29日に浅草で開催

    ~支える技術が未来のチカラ~

    イベント
    2016年1月13日 14:00

    公益財団法人東京都中小企業振興公社(所在地:東京都千代田区、理事長:井澤 勇治、以下 公社)は、東京都台東区浅草にある、東京都立産業貿易センター 台東館で、「ライフサポートフェア2016」を2016年1月28日、29日の両日に開催します。

    セミナー開催風景


    ライフサポートフェア2016: http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/life/


    さらに、2016年は公社創立50周年のメモリアルイヤーとなります。その記念すべき1年の始まりとして、ライフサポートフェアの中で公社50周年記念イベントを開催いたします。
    イベント内では記念ロゴの紹介や、公社支援事業の利用企業の登壇、さらに講師として元経済産業事務次官の北畑 隆生氏を迎え、「人口減少を克服する成長戦略と東京の中小企業の可能性」をテーマに基調講演を行います。

    ライフサポートフェアは都内及び東北3県(岩手・宮城・福島)の中小企業、65社が一堂に集う公社主催の展示商談会です。公社や都立産業技術研究センターならびに、東北3県の産業振興センター・機構の支援企業ならではの優れた技術・製品を紹介し、実物を手にしながら商談ができる絶好の機会です。
    企業の出展分野は「防災・防犯」、「環境・省エネ」、「健康・福祉・医療」、「生活」の4分野にわたります。今日の生活者にとってニーズの高い安全・安心、環境、健康といった幅広い商品の販路開拓や企業間連携が実現し、ビジネスチャンスが広がる場として毎年好評をいただいています。

    なお、会場では展示商談会のほか、タイ王国工業省との連携企画として、タイ国内の優良企業の製品技術発表会や、公社が実施する助成事業の説明会、中小企業向けのデザイン導入支援セミナー、下請取引セミナーなど中小企業経営者にとって有益なセミナー・イベントも多数開催いたします。
    入場無料で、事前の登録の必要もありません。(セミナーについては要登録)


    【開催概要】
    名称:ライフサポートフェア2016 ~支える技術が未来のチカラ~
    日時:2016年1月28日(木)~29日(金) 10時~17時
    会場:東京都立産業貿易センター 台東館 4階展示室
       アクセスURL http://www.sanbo.metro.tokyo.jp/taito/access/
    共催:公益財団法人いわて産業振興センター
       公益財団法人みやぎ産業振興機構
       公益財団法人福島県産業振興センター
       地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
    料金:入場無料(セミナー等は事前申込制)
    目的:都内及び東北3県(岩手・宮城・福島)の中小企業の優れた技術・製品の
       販路拡大や企業間及び地域連携促進のための展示商談会

    公式ホームページ: http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/life/


    【同時開催事業】
    ≪セミナースケジュール≫
    ●1月28日(木)
    (1) 13:00~15:00 8階第5会議室
    【セミナー】
    デザイン導入支援セミナー<事前申込制>
    “「デザインの力」で中小企業は変わる”
    講師:GRAPH株式会社 代表取締役社長/ヘッドデザイナー 北川 一成氏


    ●1月29日(金)
    (2) 10:00~12:00 5階展示室(北側)
    【説明会】
    平成28年度公社助成事業説明会<事前申込制>

    (3) 13:00~17:00 8階第5会議室
    【セミナー】
    「下請取引基本契約と下請代金法」<事前申込制>
    講師:中村・久吉法律事務所 弁護士 中村 英示氏
       下請センター東京 紛争解決専門員 本間 博和氏


    ≪同時開催のイベント≫
    ●1月28日(木)
    (4) 10:00~12:00 5階展示室(北側)
    「タイ優良企業 製品・技術発表会」~タイ工業省連携ミッション~
    <事前申込不要>
    詳細URL:
    http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/life/_files/seminar_thai.pdf

    (5) 15:20~17:00 5階展示室(北側)
    「公社50周年記念イベント及び基調講演」<事前申込優先>
    ・第1部 記念イベント(15:20~15:40)
    公社50周年記念ロゴの発表など
    ・第2部 基調講演(15:45~17:00)
    講師:元経済産業事務次官 北畑 隆生氏
    「人口減少を克服する成長戦略と東京の中小企業の可能性」
    ※人口減少社会の中で、東京の中小企業がこうした状況をチャンスと捉えて飛躍していく可能性や、東京の中小企業に期待する役割、そして日本経済が成長を続けていくために必要な戦略について、現内閣や経済産業省等の最新の動向などを踏まえながらご講演いただきます。
    詳細URL:
    http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/life/_files/event_50th.pdf

    (6) 13:00~17:00 5階展示室(南側)
    第4回ビジネスマッチングin東京<事前申込制>
    ~「防災・防犯」「環境・省エネ」「健康・福祉・医療」「生活」~
    ※当日は申込いただいた企業のみ入場いただけます。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。