【三菱商事都市開発】横浜と千葉に物流施設竣工  「MCUD」シリーズを展開

    企業動向
    2016年1月13日 11:00
    FacebookTwitterLine

    三菱商事都市開発株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:村田 弘一、以下 当社)は、この度、物流施設ブランド“MCUD”シリーズを創設。昨年12月に「MCUD千葉北」(所在地:千葉県千葉市)を竣工いたしました。また、今月22日には「MCUD本牧」(所在地:神奈川県横浜市)を竣工いたします。

    MCUD LOGISTICSロゴ
    今後は、配送拠点として人気の高い首都圏を中心に、利便性の高い物流施設の提供に努めてまいります。


    ■「MCUD」シリーズについて
    当社は、三菱商事グループが長年培った物流施設開発・運営のノウハウを駆使し、テナントや機関投資家のニーズに則した優良な物流施設を不動産マーケットに提供し続けます。
    また当社が開発する物流施設のブランド名を「MCUD」シリーズとして統一し、今後も積極的に新規開発を行って参ります。
    青色と赤色の2色で表現したブランドシンボルマークは、人間の身体の隅々に血液を送り届ける動脈と静脈の血管をイメージしており、物流が社会に価値を送り届ける経済のインフラ事業として、重要な責務を担っていることを表現しています。


    ■企業ブランド「MCUD」について
    私たちは、「型にはまらず新しいカタチを共創する」をビジョンに掲げています。
    この理念のもと、すべての産業の基盤である不動産に新しい価値を創造し、社会と経済の発展に貢献することを目指し、様々な活動を行っています。

    (MCUD:Mitsubishi Corporation Urban Development)


    ■竣工物件概要
    (1) MCUD千葉北(エムシーユーディーチバキタ/2015年12月25日竣工)
    施設名称:MCUD千葉北
    所在地 :千葉県千葉市若葉区愛生町165-1、165-2
    交通  :JR総武線「都賀」駅より3km
         東関東自動車道「千葉北」ICより4km
    敷地面積:23,949.21m2
    建物構造:鉄骨造地上3階建
    延べ面積:24,983.81m2
    竣工  :2015年12月25日
    施設特徴:大型車両の待機スペース、一般車両駐車場を十分に確保。
         千葉市内でも有数の工業/準工業地域(長沼・六方地区)であり、
         大手企業から中小企業まで多くの製造業が集まる立地です。

    (2) MCUD本牧(エムシーユーディーホンモク/2016年1月22日竣工予定)
    施設名称:MCUD本牧
    所在地 :神奈川県横浜市中区豊浦町4
    交通  :JR根岸線「根岸」駅 約5km
         首都高速湾岸線「本牧埠頭」ICより約3km
    敷地面積:33,342.52m2
    建物構造:鉄骨造地上4階建
    延べ面積:69,836.97m2
    竣工予定:2016年1月22日
    テナント:ダイワコーポレーション
    施設特徴:京浜エリア最大級の定温倉庫設備を完備した
         最大8テナントに賃貸可能なマルチテナント型倉庫。
         1階・3階にトラックバースを設け、保管や流通加工といった
         テナントの様々なニーズに対応可能な施設です。
         南本牧埠頭至近に位置し、首都圏配送拠点として、また海上貨物の
         取り扱いに有利な立地です。


    ■今後の物流施設開発プロジェクト
    (1) MCUD川崎I(神奈川県川崎市)  2016年2月竣工予定
    (2) MCUD川崎II(神奈川県川崎市) 2016年1月着工予定
    (3) MCUD船橋西浦(千葉県船橋市) 2016年11月着工予定


    ■会社概要
    三菱商事都市開発株式会社
    ・代表者  : 代表取締役社長 村田 弘一
    ・所在地  : 東京都千代田区有楽町一丁目7番1号
    ・資本金  : 7億円
    ・設立年月日: 2002年9月(2007年5月三菱商事都市開発株式会社に商号変更)
    ・主な事業 : 商業施設・物流施設を中心とした
            収益不動産のデベロップメント、
            商業施設のプロパティマネジメント
    ・従業員数 : 99名
    ・URL    : http://www.mcud.co.jp/
    ・関連会社 : 株式会社横浜赤レンガ