阪急阪神ホールディングス株式会社のロゴ

    阪急阪神ホールディングス株式会社

    神戸市北区・六條八幡宮に北神弓子(北神急行電鉄マスコットキャラクター)御守りが登場します。

    神戸市北区山田町の総氏神である六條八幡宮(宮司:畠田明彦)は、北神急行電鉄株式会社(社長:山内義夫)が、2014年秋に誕生させた同社マスコットキャラクターの北神弓子(きたがみ きゅうこ)を巫女として迎え入れ、両者協力のもと地域活性化プロジェクトを始動します。

    御守りのデザイン
    まず、その第一弾として、御守り袋に北神弓子のイラストと電車をあしらった「夢かなう幸福御守」の授与を開始します。今後も北神弓子は地域住民に愛されるキャラクターを目指すとともに、地域の活性化にも寄与して参りたいと思います。

    1.御守りの授与開始日・場所
    授与開始日 2016年1月1日(土)~
    授与の場所 六條八幡宮

    2.御守りのデザインと授与額
    デザイン 下地がピンク色、水色の2種類
    授与額  800円

    3.協力
    山田民俗文化保存会

    【参考】
    (1)六條八幡宮
    六條八幡宮は千年以上の歴史がある神戸市北区山田町の総氏神です。「武神」である御祭神の御神徳により、厄除け、災い除け、邪気祓いの信仰を集め、更に氏神として、初宮詣、七五三詣、交通安全等、多岐に亘る参詣が年々増えています。又境内に聳える三重塔(国指定重要文化財)は山田町のシンボルとして、神仏習合の名残りと室町時代の優雅な姿を今に伝えています。

    六條八幡宮へのアクセスについては同宮のホームページをご覧ください。
    URL http://rokujouhachimanguu.server-shared.com/

    (2)北神弓子のお披露目までの経緯
    ・2014年6月20日~8月20日、北神急行コンテストで北神急行のマスコットキャラクターデザインを募集
    ・2014年9月18日、審査を経てキャラクター意匠の決定を発表
    ・2014年10月25日、北神急行フェスティバルで来場者によるキャラクター命名のための人気投票を実施
    ・2014年11月10日、キャラクターの北神弓子命名とキャラクターグッズ販売を発表
    ・2015年5月29日、北神おでかけ1dayフリーパスの券面デザインに使用
    ・2015年7月18日~20日、神戸リリィ物語でお披露目式を開催(下記写真)


    本件に関するお客様からのお問い合わせ先
    北神急行電鉄株式会社 鉄道部 営業・事業企画推進課
    TEL 078-581-1070 FAX 078-583-5269
    http://www.hokushinkyuko.co.jp/

    リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3845.pdf

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1

    カテゴリ
    乗り物
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪急阪神ホールディングス株式会社

    阪急阪神ホールディングス株式会社