大和市地域メディア「ヤミツキヤマト」CAMPFIREにてクラウドファンディング挑戦中

    サービス
    2022年5月26日 00:00

    魅力あふれるお店サービスを探す人と、お店サービスの魅力を届けたい店舗運営者を繋ぐ、架け橋のような地域メディアです。コロナ禍で市内230店以上を自費取材。住んでいる大和市をもっと盛り上げる為に支援して下さる方を求めてます。市内飲食業3社との協同リターンも限定販売をし、地域一丸となって盛り上げていきたいと存じます。

    CAMPFIRE特設ページ
    https://camp-fire.jp/projects/view/583426
    地域メディア「ヤミツキヤマト」
    https://yyamato.com/

    クラウドファンディング立ち上げ理由

    元々縁のなかった大和市で慣れない子育てと生活をする中で、子育て支援を通して力になって助けてくれた大和市。2020年コロナ禍になり、今までのやり方が通用しない世の中に変わりました。
    恩義を感じていた街が活気を失う状況に、一市民として焦燥感に駆られました。そこで、

    飲食店やサービスを丁寧に紹介して魅力を発信することで地域活性化につなげること
    住みやすさを多くの人に知らせて人を集める存在になろう

    と考えて立ち上げました。

    緊急事態宣言やまん防により、度重なった飲食店休業や時短要請期間。
    しかし、ヤミツキヤマトは

    230店以上を自費取材
    SNS総フォロワー5700人以上獲得(2022年5月24日時点)
    ウェブ検索で1ページ目上位表示

    という目に見える成果を残してきました。
    紹介店舗の中には、

    地産地消の野菜や果物を多く使うフレンチ・イタリアン・和菓子屋
    障がいのある人の支援につながる雇用をするレストラン
    神奈川県で最初にビザサブスクを始めたイタリアン

    などがあります。

    お客さんにとっては、
    近所なのに知らずにいたお店の魅力発見になり大和市に愛着を持つことにつながり、

    お店にとっては、
    コロナ禍においても創意工夫する姿勢を取材されることでお客さんの裾野を広げる、

    一定の役割を果たしました。
    今後のウィズコロナでもう一段階深い地域活性化のためには、活動資金と、地域内外の多くの協力者と企業、知名度が必要となります。
    クラウドファンディングを通して、ヤミツキヤマトに賛同いただける方々、新たな挑戦を応援していただける方々からご支援いただき、一緒にヤミツキヤマトを創り上げていく考えです。
    市内事業者の協賛と限定商品提供

    ベトナム料理カフェaLoaLo(アロアロ)
    日本一の図書館と言われるシリウスの隣に位置し、日本と密接な交流のあるベトナム食のアンテナショップ的なお店です。学割バインミーを用意し、本場ベトナム食を学生も楽しめる工夫は他店には見られません。店内でスタッフのベトナム語が飛び交い、中部ホイアンのランタン祭を彷彿とさせる店内雰囲気も、現地にいる錯覚を起こすほどのガチベトナム路線が見所です。

    馬肉専門店さくら商店
    人口増加する大和市において、隣接するイオンとイトーヨーカドーが目玉の鶴間駅のすぐそばに構える。目利きによる国内外の馬肉が、自宅用・贈答用・犬用馬肉で揃う。知識豊富なスタッフのきめ細かい接客が魅力です。SDGsが注目される21世紀に健康食材でもある馬肉を扱う同店は、伸び代が大きい存在です。

    カフェ&キッチンぱんだぺこ
    店主の目配りが行き届く8人まで入店可能。パンダマニアが喜ぶ店中のパンダ探しが楽しめるほか、旬の日本茶、スパイスティー、こだわりのカフェごはんは、都内カフェ激戦地にあっても通用するほどハイレベルです。神奈川屈指の桜の名所と中原街道が交差する桜ヶ丘駅で、カフェ激戦地に出かけなくても極上のカフェ時間を過ごせる稀有な場所です。

    現在の支援額、達成率、支援者数
    目標金額30万円に対し、達成率56%、支援者数30人です(2022年5月24日時点)。
    取材・メディア掲載歴

    2022年4月 FMやまとスマイル♪「街ナカ☆ハッピーレポート」にゲスト出演。
    2022年3月 株式会社リクルートのSUUMOにて大和市の魅力について取材協力。
    2021年12月 公益財団法人大和市国際化協会で紹介されました。
    2021年5月 情報サイト「RAREA(レアリア)」で紹介されました。
    2021年4月 タウンニュース大和版にて取材記事で紹介されました。
    2021年2月 FMやまとスマイル♪「街ナカ☆ハッピーレポート」にゲスト出演。
    2020年12月 公益財団法人大和市国際化協会で紹介されました。

    【本件に関するお問合せ先】
    F2LEAD「ヤミツキヤマト運営事務局」
    Mail:f2lead.yamato@gmail.com
    URL:https://yyamato.com/

    このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

    メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
    ※内容はプレスリリースにより異なります。

    すべての画像

    yJhxfyXVIDgShVuJub90.jpg?w=940&h=940
    xyuao39eHDBNvfZ14DFE.jpg?w=940&h=940
    N8mohsdVZx1xw9Q6gPsf.jpg?w=940&h=940
    Jd7D2lCEsC8QdPEGhZq1.png?w=940&h=940
    iw1PvHL0Fs3BWx5bhAlF.jpg?w=940&h=940
    GzgWvjwMBxCMckTiffsm.jpg?w=940&h=940
    16zH8s4QcKRKqX0PRLMn.jpg?w=940&h=940
    sroOWRjduZK9CToH7TXf.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    大和市地域メディア「ヤミツキヤマト」CAMPFIREにてクラウドファンディング挑戦中 | F2LEAD