ベイのレジェンドであり、現役名コーチの打撃論・指導論が1冊に!『プロフェッショナル 打撃解体新書』が8月9日に発売!

    横浜DeNAベイスターズ チーフ打撃兼走塁兼1塁ベースコーチを務める 石井琢朗がここまで明かす!

    サービス
    2024年8月7日 11:30

    株式会社カンゼンは、プロの選手に向き合う横浜DeNAベイスターズ チーフ打撃兼走塁兼1塁ベースコーチを務める 石井琢朗氏がプロの世界で実践・指導している打撃術を写真やイラスト、 動画を交えながら、可能なかぎりわかりやすく解説する一冊『プロフェッショナル 打撃解体新書』(石井琢朗 著)を2024年8月9日に刊行いたします。

    『プロフェッショナル 打撃解体新書』書影
    『プロフェッショナル 打撃解体新書』書影

    プロの選手に向き合う現役コーチがここまで明かす!
    打撃技術を徹底解説!

    横浜DeNAベイスターズ チーフ打撃兼走塁兼1塁ベースコーチを務める 石井琢朗氏がプロの世界で実践・指導している打撃術を写真やイラスト、 動画を交えながら、可能なかぎりわかりやすく解説する一冊です。

    通算2432安打
    プロの選手に向き合う現役コーチがここまで明かす!
    打撃技術を徹底解説!

    【動画も一部収録】
    スイングは楕円運動
    前の壁より、後ろの壁
    膝・腰・肩を真っ直ぐ平行に回す
    引っ張りは点、逆方向は線
    緩いボールは泳いでもOK

    (著者より)------------
     昨今、YouTubeなどの影響か、「こうやったら打てるようになる」という理論が世の中に広まるようになった。おそらくはどの理論も、“ある部分では”正解だろう。
     私の持論は「打撃理論はたくさんあるが、それがすべてではなく、あくまでも部分的なものである」。
    「バッティングに正解はない。正解を作ってはいけない」――コーチを続ければ続けるほど思うようになったことだ。熱心に教えたからといって、必ず打てるようになるわけではない。むしろ、余計なアドバイスがバッティングを崩す原因にもなりかねないのだ。だから、これからお話する私の考えが、「絶対に正しい」と言うつもりは毛頭ない。ひとつの方法論として、参考にしてもらえれば幸いである。

    サンプルページ

    [スイング軌道] 円運動ではなく楕円運動①
    [スイング軌道] 円運動ではなく楕円運動①
    [スイング軌道] 円運動ではなく楕円運動②
    [スイング軌道] 円運動ではなく楕円運動②
    スイング軌道ドリル 8の字スイング(インハイ)
    スイング軌道ドリル 8の字スイング(インハイ)
    [ミートポイント]引っ張りは点、逆方向は線で捉える
    [ミートポイント]引っ張りは点、逆方向は線で捉える
    ミートポイントドリル ミートポイント確認
    ミートポイントドリル ミートポイント確認
    実践で使える狙い球の絞り方
    実践で使える狙い球の絞り方

    目次

    『プロフェッショナル 打撃解体新書』【目次】
    『プロフェッショナル 打撃解体新書』【目次】

    PART1 基礎
    PART2 基本
    PART3 テクニック
    PART4 実戦

    プロフィール

    【著者】石井琢朗(いしい・たくろう)
    横浜DeNAベイスターズ チーフ打撃兼走塁兼1塁ベースコーチ
    1970年8月25日生まれ、栃木県出身。足利工業高では高校2年生の夏に甲子園に出場。1988年ドラフト外で横浜大洋ホエールズ(現横浜DeNAベイスターズ)に入団。プロ3年目に投手から野手へ転向し、1993年初の盗塁王を獲得。球界を代表するリードオフマンとして1998年にはチーム38年ぶり日本一の原動力となる。2006年に2000本安打を達成。その後、広島東洋カープへ移籍し、2012年シーズン限りで現役引退。引退後はカープ、東京ヤクルトスワローズ、読売ジャイアンツでコーチを歴任、2022年より古巣ベイスターズに復帰した。

    書誌情報

    書名:『プロフェッショナル 打撃解体新書』
    ISBN:978-4-86255-731-5
    著者:石井琢朗
    (横浜DeNAベイスターズ チーフ打撃兼走塁兼1塁ベースコーチ)
    ページ数:176P
    判型:A5判
    定価:1,980円(本体1,800円+税)
    発売日:2024年8月9日
    出版社:カンゼン
    商品URL:https://www.kanzen.jp/book/b10086967.html

    【この件に関する問い合わせ先】

    株式会社カンゼン
    宣伝プロモーション部
    担当:伊藤真
    TEL:03-5295-7723
    MAIL:ito@kanzen.jp

    すべての画像

    『プロフェッショナル 打撃解体新書』書影
    [スイング軌道] 円運動ではなく楕円運動①
    [スイング軌道] 円運動ではなく楕円運動②
    スイング軌道ドリル 8の字スイング(インハイ)
    [ミートポイント]引っ張りは点、逆方向は線で捉える
    ミートポイントドリル ミートポイント確認
    実践で使える狙い球の絞り方
    『プロフェッショナル 打撃解体新書』【目次】
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    ベイのレジェンドであり、現役名コーチの打撃論・指導論が1冊に!『プロフェッショナル 打撃解体新書』が8月9日に発売! | 株式会社カンゼン