株式会社ライフアカデミア

    【625人への調査により判明】マットレスのサイズはどれを選べば後悔しないのか

    625名に、使用しているマットレスのサイズと人数、広さの満足度を調査した結果、どのマットレスサイズを選べば後悔しにくいかが判明

    サービス
    2021年1月21日 13:50

    寝る人数に対して、どのマットレスのサイズを選べば後悔しないのか、知りたい方も多いと思います。

    そこで、ランダムに選出した625名を対象に、マットレスのサイズについて以下の調査をおこないました。

    ・どのマットレスサイズを使用しているか?
    ・何人で寝ているか?
    ・今のマットレスサイズの広さに満足しているか?

    この調査結果から、寝る人数に対して、どのマットレスサイズを選べば後悔しにくいかが判明しましたので、データを交えながらご紹介していきます。

    ※今回のマットレスサイズに関する調査結果のデータを利用する場合、本記事ではなく必ず以下の記事を参照元として引用ください。
    https://xn--zcktap0g6c0563a9jd.com/size-mattress/

    マットレスのサイズごとのおすすめの使用人数

    マットレスの以下サイズごとに、おすすめの使用に人数をご紹介します。

    セミシングルサイズマットレス

    セミシングルは、マットレスサイズの中でもっとも小さいサイズです。

    「セミシングルサイズのマットレスを何人で使っているか」を調査したところ、
    大人男性1人が26.3%、大人女性1人が68.4%、夫婦・カップルが5.3%という結果となりました。

    次にセミシングルサイズの広さにどれくらい満足しているかの調査は以下の結果となりました。

    セミシングルサイズは、女性1人、もしくは男性1人で寝ている方が多く、
    広さの満足度もそれなりに高いことが分かります。

    一方で、2人以上で寝るには向いていないサイズであることも分かります。

    セミシングルサイズマットレスがおすすめの人数

    調査結果から、セミシングルサイズは以下の人数で寝るのがおすすめです。

    ・男性1人
    ・女性1人

    特に、女性に関しては「かなり満足している」と「やや満足している」の意見を合わせると80%を超えることからセミシングルのマットレスサイズで満足できる可能性はかなり高いと言えるでしょう。

    シングルサイズマットレス

    「シングルサイズのマットレスを何人で使っているか」を調査したところ、
    大人男性1人が43.2%、大人女性1人が50.4%、夫婦・カップルが2.0%、夫婦+子供1人が1.5%、女性1人+子供1人2.2%、女性1人+子供2人0.7%がという結果となりました。
    シングルサイズを使っている人の90%以上が一人で使用していることが分かります。

    次にシングルサイズの広さにどれくらい満足しているかの調査は以下の結果となりました。

    男性、女性ともに一人で寝る場合は、満足度が75%以上と高いですが一定数満足していない方もいるようです。

    夫婦・カップルも75%の満足度がありますが、そもそもシングルサイズを利用している母数が少ないため、やや信頼性に欠けます。

    シングルサイズマットレスがおすすめの人数

    調査の結果から、シングルサイズは以下の方におすすめです。

    ・男性1人
    ・女性1人

    ただし、一人で寝ていてもおよそ25%ほどの方が広さに不満を持っているので、
    心配な方や、体格が大きい方はさらに大きいサイズを検討しても良いでしょう。

    セミダブルサイズマットレス

    「セミダブルサイズのマットレスを何人で使っているか」を調査したところ、
    大人男性1人が30.2%、大人女性1人が30.2%、夫婦・カップルが28.1%、夫婦+子供1人が1%、女性1人+子供1人8.3%、男性1人+子供1人2.1%という結果となりました。

    セミダブルサイズから、2人で寝る人の割合が大きく増えていることが分かります。

    次にセミダブルサイズの広さにどれくらい満足しているかの調査は以下の結果となりました。

    男性1人、女性1人で寝ている方の多くは満足していますが、2人以上で寝ている方の満足度はかなり低いようです。

    セミダブルサイズマットレスがおすすめの人数

    調査の結果から、セミダブルサイズは以下の方におすすめです。

    ・男性1人
    ・女性1人

    男性1人、女性1人で寝ている割合とほぼ同じくらい夫婦・カップルで寝ている方がいますが、
    満足している方は半分以下です。

    2人以上で寝るのは満足できない可能性が高いと言えるでしょう。

    ダブルサイズマットレス

    「ダブルサイズのマットレスを何人で使っているか」を調査したところ、大人男性1人が6.1%、大人女性1人が6.1%、夫婦・カップルが60.6%、夫婦+子供1人が6.1%、夫婦+子供2人が3%、女性1人+子供1人13.6%、女性1人+子供2人3%、男性1人+子供1人1.5%の結果となりました。

    ダブルマットレスになると、2人以上で寝る方が85%を超えてきます。

    次にダブルサイズの広さにどれくらい満足しているかの調査は以下の結果となりました。

    1人で寝ている場合は、100%の方が満足しており、2人で寝ている場合も75%以上の方が満足していることが分かります。

    一方で、3人以上になると満足度は一気に落ち、半分程度になるようです。

    ダブルサイズマットレスがおすすめの人数

    調査の結果から、ダブルサイズは以下の方におすすめです。

    ・ゆったり寝たい男性1人
    ・ゆったり寝たい女性1人
    ・夫婦・カップル
    ・女性1人+子供1人
    ・男性1人+子供1人

    ただし、夫婦・カップルなど、2人で寝る場合も25%近くは不満を持っている方がいるため、
    ゆったり寝たい場合はもっとサイズを上げることを検討した方が良いでしょう。

    ワイドダブルサイズマットレス

    ワイドダブルは、ダブルサイズよりも10cmほどゆとりがあります。

    「ワイドダブルサイズのマットレスを何人で使っているか」を調査したところ、大人男性1人が10%、夫婦・カップルが50%、夫婦+子供1人が10%、夫婦+子供2人が10%、女性1人+子供2人が20%の結果となりました。

    ワイドダブルサイズは、90%の方が2人以上で寝ており、1人で寝る方は10%に留まります。

    次に、「ワイドダブルサイズの広さにどれくらい満足しているか」の調査は以下の結果となりました。

    1〜3人で寝ている方は100%が満足しているという結果となりました。
    ただし、4人で寝ている方は不満を持っていることが分かります。

    ワイドダブルサイズマットレスがおすすめの人数

    調査の結果から、ワイドダブルサイズは以下の方におすすめです。

    ・ゆったり寝たい男性1人
    ・ゆったり寝たい女性1人
    ・夫婦・カップル
    ・女性1人+子供1人
    ・男性1人+子供1人

    調査サンプル数が少ないので、確実性はやや低めですが、
    上記の方であれば満足できる可能性は高いと言えるでしょう。

    クイーンサイズマットレス

    「クイーンサイズのマットレスを何人で使っているか」を調査したところ、大人女性1人が4.3%、夫婦・カップルが73.9%、夫婦+子供1人が4.3%、夫婦+子供2人が4.3%、女性1人+子供2人が13%%の結果となりました。

    クイーンマットレスは2人以上で使っている方がほとんどということが分かります。

    次に、「クイーンマットレスの広さにどれくらい満足しているか」の調査は以下の結果となりました。

    2人以下で寝ている場合は大半の人が満足していることが分かります。
    一方で、3〜4で寝ている場合は、広さに不満を持っている方が多いようです。

    クイーンサイズマットレスがおすすめの人数

    調査の結果から、クイーンサイズは以下の方におすすめです。

    ・ゆったり寝たい男性1人
    ・ゆったり寝たい女性1人
    ・夫婦・カップル
    ・女性1人+子供1人
    ・男性1人+子供1人

    3人以上で寝る場合は、キングサイズ以上を検討した方が満足できる可能性は高いでしょう。

    キングサイズマットレス

    「キングサイズのマットレスを何人で使っているか」を調査したところ、大人男性1人が11.1%、夫婦・カップルが44.4%、夫婦+子供1人が44.4%の結果となりました。

    次に、「キングサイズマットレスの広さにどれくらい満足しているか」の調査は以下の結果となりました。

    1〜3人で寝ている多くの方はキングサイズのマットレスで満足しているようです。

    キングサイズマットレスがおすすめの人数

    調査結果から、キングサイズマットレスは以下の方におすすめです。

    ・かなりゆったり寝たい男性1人
    ・かなりゆったり寝たい女性1人
    ・夫婦・カップル
    ・夫婦+子供1人
    ・女性1人+子供1人
    ・女性1人+子供2人
    ・男性1人+子供1人
    ・男性1人+子供2人

    夫婦+子供2人など、4人以上で寝る場合は、マットレスを連結するなどして、キングサイズより大きいマットレスを
    検討した方が良いかもしれません。

    キングより大きいサイズ

    「キングより大きいサイズのマットレスを何人で使っているか」を調査したところ、夫婦・カップルが14.3%、夫婦+子供1人が14.3%、夫婦+子供2人が57.1%、男性1人+子供2人が14.3%の結果となりました。

    次に、「キングより大きいサイズのマットレスの広さにどれくらい満足しているか」の調査は以下の結果となりました。

    2人以上で寝ている方の多くは満足しているようですが、4人になると不満に感じている方も多いようです。
    (※具体的に使っているサイズは不明)

    キングサイズ以上のマットレスがおすすめの人数

    調査結果から、キングサイズマットレスは以下の方におすすめです。

    ・夫婦・カップル
    ・夫婦+子供1人
    ・夫婦+子供2人
    ・女性1人+子供1人
    ・女性1人+子供2人
    ・男性1人+子供1人
    ・男性1人+子供2人

    夫婦+子供2人で寝る際はキングサイズよりも大きいマットレスを選ばないと、不満に感じる可能性が高いです。

    大きいサイズのマットレスを使う場合は連結が得策なのか

    大きいサイズのマットレスを使う場合、2台のマットレスを連結するという選択肢もあります。
    ただ、隙間が気になるというデメリットもあるので、躊躇している方もいるかと思います。

    そこで、マットレスを連結して使っている73名の方に、「連結して良かったか」を調査しました。

    調査結果は次のとおりです。

    約75%の方が連結してよかった(隙間も気にならない)と回答されています。

    この結果から、連結をしても満足できる可能性が高いと言えます。

    ただし、25%の方が連結しなければ良かったと回答していることから、隙間が気になる可能性はゼロではありません。心配な場合は、1枚もののマットレスを使用した方が無難でしょう。

    ※連結に関する上記データを利用する場合は、本記事ではなく必ず以下の記事から引用ください。
    https://xn--zcktap0g6c0563a9jd.com/connect-mattress/

    マットレスサイズについての調査結果まとめ

    マットレスサイズについてのアンケート調査結果を踏まえ、おすすめの使用人数をまとめると、次のようになります。

    100%満足できるという訳ではありませんが、上記に沿ってマットレスサイズを選べば、失敗するリスクを大きく減らすことはできるでしょう。

    【調査概要】
    調査主体:マットレス大学
    調査方法:クラウドソーシングサイト上のアンケート
    調査対象:クラウドソーシングサービスに在籍する625名に対して実施
    実施期間:2021年1月13日~2021年1月16日

    【本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社ライフアカデミア
    担当: 鎌田
    HP:https://life-academia.co.jp/
    運営サイト:https://xn--zcktap0g6c0563a9jd.com/

    【引用時の参照ページ】
    ※本情報を引用する場合、本ページではなく以下ページを参照元としてください。
    マットレスサイズの選び方:https://xn--zcktap0g6c0563a9jd.com/size-mattress/
    マットレスを連結する際の注意点:https://xn--zcktap0g6c0563a9jd.com/connect-mattress/

    すべての画像

    【625人への調査により判明】マットレスのサイズはどれを選べば後悔しないのか | 株式会社ライフアカデミア