深く考えられる人間になろう

    ~発明者の想いを形にする「弁理士」のChatGPT活用法~ 「第8回デジタルTERA小屋」 9月14日開催

    サービス
    2023年7月20日 15:30
    FacebookTwitterLine

    霞が関ナレッジスクエア(略称:KK²)は、2023年9月14日(木)に、弁理士の黒瀬泰之さん(そらおと国際特許事務所 代表)をゲストにお招きし「深く考えられる人間になろう」をテーマとした、第8回デジタルTERA小屋を開催致します。既存の枠組みにとらわれず新たな価値の創造や課題解決に取り組むゲストと共に、会場・ライブ配信で参加される皆さんと一緒に考え学ぶ双方向イベントです。

    告知チラシ
    告知チラシ

    デジタルTERA小屋とは

    霞が関ナレッジスクエア(略称:KK² 所在地:東京都千代田区 運営:一般財団法人AVCC 理事長:久保田了司)は、江戸時代に全国へと広がった「寺子屋」に学びのヒントを見つけました。「デジタルTERA小屋」は、既存の枠組みにとらわれず新たな価値の創造や課題解決に取り組むエキスパートと共に、参加者自身も考え学ぶ双方向イベントです。

    8回目の開催となる今回のテーマは「深く考えられる人間になろう」です!

    8回目の開催となる今回のテーマは「深く考えられる人間になろう」です!
    ゲストの黒瀬泰之さんは、そらおと国際特許事務所の代表として、特に電気系・IT系の特許を得意とし様々な特許取得の申請を行っていらっしゃいます。生成AIに出来なくて人間に出来ることは何か、深く考えるとはどういうことか、黒瀬さんと一緒に考えるイベントです。

    【開催概要】

    イベント名 :深く考えられる人間になろう~発明者の想いを形にする「弁理士」のChatGPT活用法~
    第8回 デジタルTERA小屋 黒瀬泰之さん

    開催日時 :2023年9月14日(木)18時から19時15分

    詳細ページ :https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/20230914LP.html

    内容(予定) :オープニング・ゲスト紹介
            TODAY'Sエキスパートトーク
            ※テーマ「深く考えられる人間になろう」
           「もっと聞きたい!」インタビュー
            Q&A、まとめ

    参加方式 :KK²スタジオで参加
            ライブ配信で参加
            ※いずれの参加方法も、当日17:50までの事前申し込みが必要です。

    参加費  :一般:1,500円(税込)
            ※KK²協賛メンバーは500円引き
            学生:無料

    申込   :下記Webページからお申込みください。
            https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/20230914LP.html
            ※お申込みにはKK²Web会員への登録が必要です(無料)

    〈ゲスト〉
    黒瀬 泰之さん
    弁理士(そらおと国際特許事務所 代表)

    1973年愛知県名古屋市生まれ。1歳で三重県四日市市に移住。宇宙物理学者を目指して名古屋大学理学部物理学科に入るも志半ばで断念し、同大学大学院工学研究科量子工学専攻修了後、エヌ・ティ・ティ東海移動通信網株式会社(現株式会社NTTドコモ)に入社。6年9ヶ月にわたり、交換機の運用・開発業務やiモード以外のモバイルマルチメディアサービスの企画業務に従事。在職中に弁理士の資格を取り、NTTドコモを退社。14年7ヶ月にわたり都内の特許事務所(3箇所)にて勤務の後、2018年8月1日、電気系・IT系の特許を得意とする、そらおと国際特許事務所を設立。2023年8月1日より弁理士法人そらおと代表(予定)。ミュージカルを趣味とし、横浜のミュージカル団体の一員として多くの公演に出演。


    霞が関ナレッジスクエアについて

    【概要】
    事業所名:霞が関ナレッジスクエア(KK²)
    運営:一般財団法人AVCC
    所在地:東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート 西館ショップ&レストラン3F
    担当者:佐々木・内田
    連絡先:03-3288-1921
    メールアドレス:kk2seminar@avcc.or.jp
    HP:https://www.kk2.ne.jp

    すべての画像

    告知チラシ
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    深く考えられる人間になろう | 霞が関ナレッジスクエア