金箔を纏った黄金に輝く能登牛サーロインステーキなど能登牛を堪能できる 兼六園イメージの焼肉盛り合わせ「古都金澤殿様御膳」を12月1日販売開始 ~ 忘れられない金沢の贅沢な思い出作りを ~

    商品
    2015年11月27日 12:00

     この度、花島グループ Sir Japan株式会社は「焼肉 牛や 榮太郎」にて肉は100%能登牛、野菜は旬の加賀野菜、盛付は兼六園をイメージし、味覚と視覚で贅の限りを満喫できる焼肉盛合わせ「古都金澤殿様御膳」を予約限定、先着50食限り1セット5万円で2015年12月1日から販売いたします。

    古都金澤殿様御膳1

    商品URL: http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17006580/dtlmenu/course/


    ■死ぬまでに一度は食べたい!忘れられない世界一贅沢な金沢の思い出
     2015年、北陸新幹線の開通で金沢は賑わい、多くの方が当店にご来店くださいました。日々の営業の中で、ご来店いただいたお客様のうち、当店を忘れないでいてくださるお客様はどのくらいいらっしゃるのかと考え、“死ぬまでに一度は食べたい!忘れられない世界一贅沢な金沢の思い出”を作りたいという想いから「古都金澤殿様御膳」を開発するに至りました。当社が飲食事業を始めた理由は「精肉店ではお客様がおいしいお肉を食べて喜ぶその瞬間を見ることができない。もっと身近で幸せを提供したい。」という想いがきっかけです。「古都金澤殿様御膳」は金沢で忘れられない思い出作りをお手伝いできる1品です。


    ■「古都金澤殿様御膳」命名の由来
     金沢の観光名所である「兼六園」はNHK大河ドラマ「利家とまつ」で話題になりました。そんな「兼六園」をイメージして盛付けられた「古都金澤殿様御膳」は、金沢城の前田利家に献上していれば間違いなく喜んでいただけた逸品です。


    ■使用する食材は古都金澤を髣髴させる石川県の伝統食、伝統品
     ワインは能登ワイン、野菜は旬の加賀野菜、牛は全て能登牛でご提供いたします。能登牛の年間出荷頭数は約600頭しかなく、その中でもタン1本から300g程度、1ヶ月でわずか15kgしか取れない貴重なタン元のみを使用しています。こちらを豪快に厚切りでご提供させていただきます。サーロインステーキには金沢の伝統工芸品である金箔をびっしりと貼り、黄金に輝くステーキとなっており、圧倒的な贅沢を感じられます。
     創業1914年(大正3年)の精肉店である花島グループ Sir Japan株式会社だからこそ提供できる能登牛の希少部位、見た目の豪快さをご堪能いただけます。


    ■商品内容
    ・能登牛プレミアムローストビーフ
    ・幻の能登牛厚切り牛タン元
    ・能登牛花咲ミスジ
    ・ダイアモンドカット能登牛ラム雪吊りステーキ
    ・能登牛サーロイン焼きすき玉手箱
     (サーロインをサッと炙って玉子にくぐらせご飯を包んで召し上がっていただく逸品です)
    ・加賀能登牛黄金ステーキ
    ・能登の地ワイン「能登ワイン」

    価格:5万円(2~3人前)


    ■会社概要
    商号    : Sir Japan株式会社
    創業    : 1914年
    代表者   : 代表取締役 花島 直浩
    所在地   : 〒939-1561 富山県南砺市福野1310
    事業内容  : 食品卸業・飲食業・小売業・惣菜業
    片町店 URL: http://www.hotpepper.jp/strJ000957678/
    武蔵店 URL: http://www.hotpepper.jp/strJ001109281/?vos=evpahpp6005x7009662
    URL    : http://hanajimagroup.com/top/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Sir Japan株式会社

    Sir Japan株式会社