NPO法人和服を世界遺産にするための全国会議のロゴ

    NPO法人和服を世界遺産にするための全国会議

    11月11日のサムライの日を和服で祝う会  全国の男性和服ファン100名が集合!

    NPO法人「和服を世界遺産にするための全国会議」は、日本和装ホールディングス株式会社(東証2部上場/証券コード2499、本社:東京都千代田区)の協力を得て、11月11日のサムライの日(記念日登録済)に「11月11日のサムライの日を和服で祝う会」を開催しました。

    会場での集合写真

    当日は、100名を超える関係者と一般の方々が、サムライ(和服男性)となり参加しました。また、男性にも和服を広めていくための「半蔵門宣言」を採択しました。同会議では、和服を世界遺産にするには、男性きものの流行も欠かせないと考えています。また女性向けに無料の着付教室を全国に展開し、きもの需要を支えている日本和装ホールディングス株式会社では、男きものの普及のために男性向けの着付教室も開催しています。


    【11月11日のサムライの日を和服で祝う会の概要】
    ■日時    :2015年11月11日 13:00から2時間
    ■場所    :ホテルグランドアーク半蔵門
    ■きものコード:男性、女性とも「おしゃれ着(和服)」
    ■参加人数  :男性100名 女性20名


    祝う会会場での記念写真
    https://www.atpress.ne.jp/releases/81123/img_81123_1.jpg
    国会議事堂前での記念写真
    https://www.atpress.ne.jp/releases/81123/img_81123_2.jpg

    ・NPO法人和服を世界遺産にするための全国会議
    http://omotenashi.or.jp

    すべての画像

    会場での集合写真
    国会議事堂前での集合写真
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NPO法人和服を世界遺産にするための全国会議

    NPO法人和服を世界遺産にするための全国会議