ウェブマネー ウォレットからWebMoney Cardへの残高切替を開始! WebMoney加盟店に加え、世界210か国以上のMasterCard(R)加盟店も対象に

    お手元のWebMoneyの使い道がさらに広がります!

    サービス
    2015年11月16日 16:00

    電子マネー「WebMoney」の発行を通じ、豊かさの共創を目指す株式会社ウェブマネー(本社:東京都港区、代表取締役社長:塚田 俊文)は、2007年より提供している、オンライン上でWebMoney管理ができる「ウェブマネー ウォレット」の機能拡張を行い、WebMoney加盟店とMasterCard(R)加盟店で利用できるプリペイドカード(以下、「WebMoney Card」)(※1)への残高切替を開始致しました。(※2)

    残高切り替えのご案内

    今回の機能拡張は、2015年2月にWebMoneyユーザー約5,000人を対象として実施したアンケート回答から、特に「ウェブマネー ウォレット」ユーザーの64%からの要望に基づき、実現に至りました。

    すでに「ウェブマネー ウォレット」をご利用の方は、「WebMoney Card」への残高切替を行うことにより、従来のWebMoney加盟店に加えてApp StoreやGoogle Playなどのネット領域や、飲食店やコンビニエンスストアなどのリアル領域、世界210か国以上、約3,810万のMasterCard(R)加盟店(※3)のお支払いにもお使いいただけます。

    今後も、ご利用者様に「かんたん・安心・便利」にお使いいただけるよう、サービスの拡充を継続的に進めてまいります。

    (※1) 「WebMoney Card Lite」は切替対象外となります。
    (※2) 残高切替には手数料4%かかります。また、切替後の「ウェブマネー ウォレット」は、自動的に解約となります。
    (※3) Nilson Report2014年3月号を参照。

    詳細ページ: http://www.webmoney.jp/service/kirikae/


    【参考:主な機能比較】
    詳細は下記をご覧ください。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/80909/img_80909_2.jpg


    【WebMoney Cardについて】
    WebMoney加盟店・MasterCard(R)加盟店で使える、年齢制限無し・審査不要・入会費不要のプリペイドカードです。
    ウェブサイトからのお申し込みで、最短1週間でお手元に届き、ご利用いただけます。
    http://www.webmoney.jp/masterwm/


    【株式会社ウェブマネーについて】
    電子マネー「WebMoney」の発行を通じ、世の中に「豊かさ」の共創を目指します。
    「WebMoney」は、オンラインゲーム、ソーシャルゲーム、音楽、映像など、PCやケータイ、スマートフォンにおけるデジタルコンテンツやECサイトで個人情報を入力することなく、「かんたん・安心・便利」なお支払い手段として広くご利用いただいております。

    公式ホームページ: http://www.webmoney.jp/
    Twitter     : @WebMoney_INFO( https://twitter.com/webmoney_info )
    Facebook    : https://business.facebook.com/webmoneyjp/


    MasterCard(R)はMasterCard International Incorporatedの商標または登録商標です。
    App Storeは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
    Google Playは、Google Inc.の商標または登録商標です。

    すべての画像

    残高切り替えのご案内
    機能比較リスト