地域密着を目指す平岸ハイヤーが日本のマルシェ第1人者とタッグを組み 平岸マルシェを11月3日に開催

    住み続ける理由と地域コミュニティの中心への場づくりという新たな挑戦へ

    サービス
    2020年10月21日 13:10
    FacebookTwitterLine

    仕事を通じ、地域に、人に、貢献できる会社作りを目指す平岸ハイヤー株式会社 (本社:北海道札幌市豊平区、代表取締役:神代晃嗣)が地域の住む人々が平岸という街をより楽しく住んでもらいたいと考え、日本のマルシェ第1人者、株式会社AgriInnovationDesign(本社:東京都中央区、代表取締役 脇坂真吏)とタッグを組み、地域密着のタクシー会社がコミュニティをつくるべく主催するマルシェの第1回目を2020年11月3日に開催いたします。

    イベントの主旨:平岸マルシェに込めた想い

    平岸ハイヤーは、地域にとってなくてはならない存在となるべく地域密着を方針にしております。タクシー会社と地域が密接につながる事で交通手段の提供だけではなく、生活する上での娯楽、防災、防犯にも良い影響があると考えております。
    そうした思いを形にするべく平岸マルシェを開始いたします。平岸エリアの人たちにとって【楽しい場所】を作り、【ライフスタイルの一部】ともなる【住む理由】を作り出し、まちの活性化につなげます。今後、デジタルへの移⾏は必要ですが、リアルなコミュニティがなければ、そこに住んでいる理由はありません。まちの活性化は、⾃分たちの住んでいるまちが好きである⼈たちの多さで決まります。リアルなコミュニティを創出する/ライフスタイルに直結する事業、と考えた時にマルシェという形が⼀番合致するため、平岸ハイヤーでマルシェ事業を開始することにいたしました。
     その思いを形にするべく、2009年から東京でマルシェを開始し、現在都内5か所にて年間150日近くマルシェを運営し、北海道でも農業・地域活性の事業を展開する株式会社AgriInnovationDesignとタッグを組み、街に根差したマルシェづくりを来年春以降の定期開催を目指し進めていきます。今回ご案内する平岸マルシェは来年の定期開催に向けたプレ開催として 1 日限定で開催をいたします。

    平岸マルシェのみどころ

    岸エリアの人たちにとって【楽しい場所】を作り、【ライフスタイルの一部】ともなる【住む理由】を作り出し、まちの活性化につなげます。
    生鮮食品やパンはもちろん、キッチンカーや体験ブースも立ち並び、平岸の成長を支えたりんごにちなんだメニューなども販売いたします。

    1.平岸といえばりんごの街。それにちなんだメニューを販売

    国の登録有形文化財にも登録されているりんご蔵での飲食提供やりんご、りんご加工品、りんごを使ったメニューの提供などを予定しています。
    (販売予定一覧)
     ・りんご
     ・りんごジュース
     ・りんごジャム
     ・みなみ区なあっぷるパイ
     ・バブルワッフル(焼きりんごカスタード)
     ・りんごとカスタードのドルチェピッツァ
     ・フェルト生地のりんご など

    販売予定のりんご関連商品
    販売予定のりんご関連商品

    2.イベントではなく、定期開催の町の賑わいの中心へ

    北海道ではマルシェ=イベントというとらえ方が多くありますが、東京では毎週や毎 月開催し続けている定期開催の、まさに市場(マルシェはフランス語で市場)として機能 している場所が多くあります。この平岸マルシェも地域密着型として来年春以降の定期開催を目指していきます。美味しい食を提供する農家や目利き事業者などが集い、近隣住民が新鮮な野菜や珍しい食品をそうした事業者から直接購入することで、「会う楽しみ、語る楽しみ、食べる楽しみ、感想を伝える楽しみ」が生まれることから新しいコミュニティの核となることを信じ動き続けます。

    3.おさがり交換会、同時開催

    「子育て相互支援団体かえりん」さんが主催されている「おさがり交換会」は、まだ着られるけど使わなくなった子供服を捨てるのではなく、着たい人にバトンをつなぐイベントです。いらなくなった洋服を持ち寄る、子どもが着られそうな洋服を持ち帰るという人と人がつながる行為は、我々が目指すコミュニケーション型小売業と合致する考え方だと思い今回、一緒に開催していただくこととなりました。

    開催概要

    主催: 平岸ハイヤー株式会社
    運営:平岸マルシェ実行委員会
       (実行委員)
    神代 晃嗣/平岸ハイヤー株式会社 代表取締役社長
    脇坂 真吏/平岸マルシェプロデューサー
    株式会社AgriInnovationDesign代表取締役
    林 匡宏/コモンズファン代表・デザイナー
    五十嵐 慎一郎/株式会社大人 代表取締役社長
    水戸 康人/有限会社水戸青果 代表取締役
    後援:札幌市、平岸中央商店街振興組合
    協力:子育て相互支援団体かえりん、北海学園大学 経営学部大平ゼミ
    協賛:北海道コカ・コーラボトリング株式会社
       株式会社平岸グランドビル、小笠原医院、札幌トヨペット株式会社
    日時:2020年11月3日(火・祝日)
       雨天決行/荒天中止
    物販ブース 10:00~15:00
    飲食ブース 10:00~18:00
    会場:平岸ハイヤー株式会社敷地及び旧柳田家住宅旧りんご蔵
       〒062-0932 北海道札幌市豊平区平岸2条4丁目5−15
    同時開催:おさがり交換会(10:30~15:00)
    参加費:入場無料
    駐車場:無し(近隣コインパーキングをご利用ください)

    平岸マルシェ会場にて実行委員メンバー
    平岸マルシェ会場にて実行委員メンバー

    出店者情報(変更になる可能性もあります)

    販売ブース(10:00~15:00)

    とれた小屋ふじい農場/幻の玉ねぎ「札幌黄」・じゃがいも各種
    水戸青果/じゃがいも、他青果
    SouseiMarche/りんご及びりんご商品
    和歌山ふるさと館/極早生みかん、他
    (株)愛菜果ゆあさ/青果(地元商店街)
    おいも屋いも平/焼き芋
    Kenon/パン
    札幌ばんけい珈琲/珈琲豆・陶器
    はなみちる/切花
    羊毛フェルト雑貨maruka Room/ハンドメイド 羊毛フェルト雑貨
    森の時間よりそいますku/マスク・風呂敷
    BRILLER/ハンドメイドアクセサリー
    Sugar Chika Chika/オリジナルお地蔵様商品
    ムーブオン/手芸小物、レザー小物
    cozaiku by Housing coyo/木材インテリア
    HÄNd/似顔絵
    北海道姿勢調整師会/姿勢講座、相談など
    平岸・豊平エリアのECCジュニア教室講師有志/英語体験
    あそびステーション playful base/アナログゲームなど遊び場
    ポリオ撲滅募金/ポリオ撲滅募金

    キッチンカー・飲食ブース(10:00~18:00)

    いぶしかもし酒場Choi/ザンギ
    プロペッチョ/ホタテバーガー
    エベッツァ/ピザ
    SUVACO&時々カリー/カレー
    トカチ輪菓家/ドーナツ
    可愛井カフェ/バブルワッフル

    【りんご蔵】
    大人座(飲食提供)

    可愛井カフェ/バブルワッフル
    可愛井カフェ/バブルワッフル

    同時開催

    おさがり交換会
    (10:30~15:00)

    会社概要

    商号   : 平岸ハイヤー株式会社
    代表者  : 代表取締役 神代 晃嗣
    所在地  : 〒062-0932 北海道札幌市豊平区平岸二条4丁目5-15
    設立   : 1958年
    事業内容 : 一般乗用旅客自動車運送事業
    資本金  : 2,000万円
    URL   : https://www.hiragishi-hire.co.jp/

    本件に関するお問い合わせ先

    企業名:平岸ハイヤー株式会社
    担当者名:井上 愛香
    TEL:011-831-8115
    Email:a-inoue@hiragishi-hire.co.jp

    すべての画像

    販売予定のりんご関連商品
    平岸マルシェ会場にて実行委員メンバー
    可愛井カフェ/バブルワッフル
    地域密着を目指す平岸ハイヤーが日本のマルシェ第1人者とタッグを組み 平岸マルシェを11月3日に開催 | 株式会社AgriInnovationDesign