京都宇治茶の老舗 伊藤久右衛門が海外に進出  米国オンラインショップ ~「UJIDO.COM」オープン~

    企業動向
    2015年11月5日 10:00

    江戸後期創業、京都宇治茶の老舗 伊藤久右衛門(所在地:京都府宇治市、代表取締役社長:北村 公司)は、米国で子会社「Itohkyuemon North America Inc.」を立ち上げ、オンラインショップ「UJIDO.COM」( http://ujido.com/ )をオープンいたしました。

    UJIDO(宇治道)ロゴ


    ■Itohkyuemon North America Inc.の概要
    (1) 社名  : Itohkyuemon North America Inc.
    (2) 事業内容: 宇治茶、抹茶または宇治茶加工品の製造販売
    (3) 所在地 : 米国ネバダ州ラスベガス
    (4) 主要株主: 株式会社伊藤久右衛門(100%)
    (5) 社長  : 広瀬 穣治
    (6) URL   : http://ujido.com/


    「UJIDO.COM」ではお茶を販売するだけではなく、日本の京都・宇治のお茶文化・歴史・伝統を発信しながら、日本とは異なる販売手法・商品で、現地のお客様にご満足いただける展開を目指します。


    ■新ブランド「UJIDO(宇治道)」
    日本では高級茶の生産地として知られる宇治ですが、海外ではまだその知名度は高くありません。産地“宇治”を世界に広めるために、先人たちより受け継いだ宇治茶を、現代版の新たなコンセプトで発信します。古来から伝わるお茶の健康や美容の栄養成分に焦点を当て、新たな「お茶の時間」を創り上げます。


    ■市場性に合わせた商品展開
    食生活や商習慣の異なる海外では、嗜好も日本とは異なります。特に北米市場では現在、抹茶は機能性が高く評価され、スーパーフード(健康機能食品)として注目されている素材です。当社では豊富な栄養価に注目し、難しい作法や手間も不要で、毎日の生活で手軽に楽しんでいただける「料理用抹茶」商品の展開を始めます。今後は料理用抹茶だけに留まらず、現地マーケティングを進め、新たな商品開発を進めてまいります。


    ■伊藤久右衛門のあゆみ
    江戸後期・天保3年、初代伊藤常右衛門・瀧蔵が田原村 名村(現宇治田原 南)にて茶業に携わったのがはじまりです。その後、百八十余年にわたり茶づくりを継承してまいりました。現在も伊藤家に代々受け継がれる茶園で、茶づくりを続けております。


    ■会社概要
    社名  : 株式会社伊藤久右衛門
    所在地 : 京都府宇治市莵道荒槙19-3
    資本金 : 900万円
    代表者 : 代表取締役社長 北村 公司
    社員数 : 100人
    創業  : 天保3年
    事業内容: 宇治茶・抹茶スイーツの製造販売
    URL   : http://www.itohkyuemon.co.jp/

    すべての画像

    UJIDO(宇治道)ロゴ
    WEB SITE
    料理用抹茶