のロゴ

    募金と一緒にショッピングができるショッピングモール『援JOY』誕生

    企業動向
    2003年2月18日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2003年2月18日
                           IRプランニング株式会社
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         今までに類を見ないショッピングモールが誕生しました!
           募金と一緒にショッピングができる『援JOY』
                http://www.en-joy.ne.jp/
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    IRプランニング株式会社(本社:広島県三原市、代表:内 義浩)は、募金
    サイト&ネットショッピングが融合した、『援JOY』(エンジョイ)のサービ
    スを開始致しました。社会貢献を目的とする趣旨の元、NPO法人立ち上げの準
    備も行っております。

    「我が国の経済は、なかなか回復の兆しが見えませんが、そうした中にあって
    も国民の生活はまだまだ豊かと言えるのではないでしょうか。
    世界中で、学校へ行く事ができない子供達や、病院へ行く事もできないどころ
    か食べる事さえできない人々は、想像を越える程の数です。この様な、飢餓や
    病気に苦しむ人々を支える為のボランティア団体だけでなく、環境保全・国際
    協力・福祉・子供の教育・地域活性化・災害救助・文化保存等多岐に渡って取
    り組む、様々なボランティア団体が活動しておりますが、活動費が大幅に不足
    しているのが現状です。
    私も実際にボランティア活動を行っておりますが、やはり現実問題として、活
    動費確保や、活動目的を一般の人々に認知してもらう事は、非常に難しいと感
    じております。
    『援JOY』は、今まで知らなかったこの様な現状や慈善団体の目的を知って
    いただく事と、商品購入に際し募金する事を目的と致します。
               (IRプランニング株式会社 代表取締役:内 義浩)

    ●『援JOY』名前の由来
     ・募金して、助ける・助けられる[援]助の喜び[JOY]
     ・ショッピングで楽しむ[ENJOY]

    ■新たなる募金方法の提案━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    従来の募金方法は、街頭での募金、ホームページ上で募金手続きを行って銀行
    振込やカード決済にて行う募金方法、協賛企業の広告を見る事によって協賛企
    業から募金が行われるバナークリック募金が主でした。

    従来の方法でも確かに募金ができますが、街頭募金や銀行振込での募金、は手
    間がかかりますし、募金の為だけにわざわざ足を運ばなくてはならず、バナー
    クリック募金は関係の無い広告を見る事が苦痛になる点がデメリットです。又、
    自分が行いたい募金先の窓口がわからなかったり、窓口自体が無かったり、ど
    ういった募金があるのかすらわからないという方もいると思います。

    弊社開発の『援JOY』は、インターネットを利用したショッピングモールで
    買い物ができると同時に、自動的に各種慈善団体に募金ができ、募金の協賛者
    として社会貢献ができるシステムです。又、大規模なNPOだけでなく、全国の
    慈善・ボランティア団体も募金先として追加していく予定で、身近な地域への
    貢献にも繋がります。

    又、企業ホームページの広告が行える場も提供し、更に募金と結び付ける事で、
    企業と慈善団体双方に利益のあるサイトを作り上げて参ります。更に、戦争や
    被災地、子供達の悲惨な状況等の最新情報を慈善団体より提供して頂き、
    『援JOY』でお知らせすると共に、募金先一覧の慈善団体詳細やPR文によっ
    て、募金活動についての知識を深めて頂けます。

    ■援JOYの現状とビジョン━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ・現在は企業として運営しておりますが、社会貢献を目的とする趣旨の元、
     NPO法人立ち上げの準備を行っております。

    ・現時点で、募金先として約10の慈善団体(NPO法人9、ボランティア団体1)と
     約20の商品出品者に協賛頂いております。
     大規模なNPOだけでなく、全国の慈善・ボランティア団体も募金先として追
     加していく予定です。又、一般企業や個人だけでなく、慈善・ボランティア
     団体によって生産された商品が販売できる場を提供していきたい考えです。

    ・2002年7月2日、特許を出願致しました。特許出願番号2002-193302

    ■援JOYシステムの特徴━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    『援JOY』は、【商品購入者】【商品出品者】【慈善団体】【サイト運営者】
    の4者で構成されます。

    商品出品者に商品を出品して頂いて販売するだけでなく、商品購入の際、商品
    購入者に募金先を選んで頂く事で、商品売上の3%が募金として慈善団体へ寄
    付されます。

    募金に相当する費用は商品出品者に商品売上よりご負担頂く事で、商品購入者、
    慈善団体の方には一切負担がかからない事を特徴としています。(募金は商品
    代金の内の3%です。商品出品者にご負担頂くシステムにより、商品購入者の
    負担は一切ありません。)その上、商品購入者は商品取得ができ、出品者は商
    品販売ができると同時に、両者共社会貢献する満足感が得られます。

    『援JOY』は、慈善団体活動のさまざまな問題点を解決しうる事を目的とし、
    社会貢献を目指しております。又、サイト運営者は、商品売上の2%を運営手
    数料とし、ここでしか買えないショッピングモールを目指すと共に、インター
    ネット募金&ショッピングユーザーの拡大を目指して参ります。また、企業ホー
    ムページの広告が行える場も提供し、更に募金と結び付ける事で、企業と慈善
    団体双方に利益のあるサイトを作り上げます。

    【商品購入者】――――――――――――――――――――――――――――

    ・従来のネットショッピングと同じ方法で、簡単にショッピングができると同
     時に、慈善団体へ募金を行えます。ショッピングと連動した形で募金ができ
     るので手間もかかりません。
    ・募金相当費は商品出品者が負担するので、商品購入者には金銭的負担がかか
     りません。
    ・募金先を自ら選択でき、価値のある有効なお金の使い道を指定できます。

    【商品出品者】――――――――――――――――――――――――――――

    ・商品出品者として『援JOY』に登録して頂き、ホームページ上から商品を
     追加できるシステムにより、インターネットに繋がったパソコンがあれば自
     身で簡単に商品の出品ができます。又、ホームページを持たない商品出品者
     でも、インターネット上で商品販売が行え、更に『援JOY』の豊富なアク
     セス数で広告効果も期待できます。
    ・商品を販売して利益を得るだけでなく、商品売上の3%を募金として提供す
     る事で社会貢献も行えます。(慈善団体へ募金を一括して送るシステム上、
     慈善団体からの領収書発行はできかねますが、募金は責任を持って慈善団体
     へ提供致します。)
    ・サイト上で募金協賛者として登録・表示され、訪問者に対してアピールと宣
     伝を行えます。

    【慈善団体】―――――――――――――――――――――――――――――

    ・募金先として『援JOY』に登録して頂いて、ホームページ上に掲載された
     活動内容・目的を全国に配信、アピールする事ができ、かつ広告費用・シス
     テム構築費用・維持費用を一切かけず、インターネット上に募金窓口を持つ
     事で、活動費を募る事ができます。
    ・写真掲載やホームページ作成等は、全てサイト運営者が行いますので、管理
     の手間もかかりません。
    ・商品購入と同時に商品売上の3%が募金となるシステムにより、効率的に募
     金を集める事ができます。
    ・人命に関わる様な重大な事態により募金を必要とされる場合や、天災・事故
     等の突発的な事由であれば、慈善団体に限らず個人の方であっても登録可能
     です。

    【サイト運営者】―――――――――――――――――――――――――――

    ・商品購入者、商品出品者、慈善団体、三者間のやり取り、システムの構築、
     宣伝、売上募金計算等を全て管理致します。
    ・ホームページ閲覧者へ慈善団体より提供頂いた、ニュースや最新情報をお知
     らせし、募金が必要な情報の提供を行います。
    ・商品売上の2%を運営手数料とし、新たな市場を開拓致します。運営手数料
     は運営状況によって調整・還元し、商品提供者の方の負担を軽減させて頂き
     ます。

    ・画像付き援JOY概要: http://www.en-joy.ne.jp/pr/

    【会社概要】―――――――――――――――――――――――――――――

    IRプランニング株式会社
     所在地:広島県三原市宮浦5丁目2番39号
     TEL:0848-64-3366 FAX:0848-60-0203
     E-MAIL: info@ir-p.com
     WEB: http://www.ir-p.com/

    【本件に関するお問い合わせ先】――――――――――――――――――――

    IRプランニング株式会社 担当:橋本
     E-MAIL:support@en-joy.ne.jp
     TEL:0848-64-3366 FAX:0848-60-0203

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――


    <--- プレスリリース配信元:@Press http://www.atpress.ne.jp/ --->

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。