クリエーションラインがレガシーシステムモダナイゼーションのためのAI駆動開発ツール「Modernizer AI」の提供を開始

    サービス
    2024年12月19日 09:20
    FacebookTwitterLine

    クリエーションライン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:安田忠弘、以下クリエーションライン)は、本日、生成AI技術を活用したレガシーシステムのモダナイズ支援ツール「Modernizer AI」の正式リリースを発表しました。このツールは、多数の企業が抱えるレガシーシステムからのマイグレーションに対して、クリエーションラインが持つAI駆動開発の知見を適用し、新たなシステムへのモダナイゼーションを効率的に行うことを可能にします。

    背景と課題

    現在、国内の多数の企業が基幹業務システムの製品サポート終了や老朽化の問題を抱えています。これらは技術的な負債や運用コストの増大、新しいビジネス要件への対応力不足などの課題を抱えています。

    経済産業省の「DXレポート」によれば、2025年までにレガシーシステムの問題を解決しないと、年間で最大12兆円の経済的損失が生じる可能性があると指摘されています。この「2025年の崖」とも呼ばれる問題は、古いITシステムがビジネスの変革を阻害し、企業の競争力を低下させるリスクを示しています。

    その一方で、これらのシステムを完全に置き換えるには、多大な工数とコストがかかるという現実があります。

    「Modernizer AI」は、これらの課題に対し、生成AIを活用したモダナイゼーションツールを提供します。

    「Modernizer AI」の特徴

    「Modernizer AI」は、生成AIを活用したレガシーシステムモダナイゼーションのプロセス設計と共に、AI駆動開発の知見を元に開発した生成AIによるレガシーシステムのモダナイゼーションツールを各社のレガシーシステムとモダナイゼーションプロセスに合わせてカスタマイズをした上で提供します。

    レガシーシステムのモダナイズのためのプロセス調査・プロセス設計、AI活用箇所の分析

    レガシーシステムモダナイズのプロセスの明確化と生成AIを用いて効率化を行う箇所を整理します。

    ソースコードから設計ドキュメントの作成

    生成AIを用いてレガシーシステムの既存コードを解析し、リバースエンジニアリングを行います。既存コードから設計ドキュメントを生成します。

    コードの生成

    生成AIを用いて設計ドキュメントおよびレガシーシステムの既存コードから新規の言語・フレームワークに対応したソースコードを生成します。

    コード生成・変換ツールのカスタマイズ

    ドキュメント作成やコード生成も含めたレガシーシステムのモダナイズのプロセスを効率化するために、ツールをカスタマイズして提供します。

    テストの生成

    設計ドキュメントおよびソースコードからユニットテスト、エンドポイントテスト、E2Eテストなどのテストコードを作成します。

    期待される効果

    「Modernizer AI」により以下の効果が期待されます。

     ・レガシーシステムのモダナイゼーションの効率化・期間の短縮
     ・ドキュメント整備による保守性の向上
     ・コード品質の統一
     ・開発者の心理的負担・認知負荷の軽減
     ・AI活用ノウハウの知見蓄積・共有

    お問合せはこちら→ https://www.creationline.com/contact/

    クリエーションライン株式会社について

    クリエーションラインのミッションは、「IT技術によるイノベーションにより顧客と共に社会の進化を実現する」です。アジャイル&DevOps、クラウドネイティブ、データマネジメント、マイクロサービス、AI&LLMの先端技術について多くの経験と知識を有するITプロフェッショナル企業として、国内外の大手通信事業者、データセンター事業者、サービス提供事業者などに対して多くの実績を保有しています。

    各種導入事例:https://www.creationline.com/clientvoice

    クリエーションラインは事業拡大のため、エンジニアを積極採用中です。

    採用情報:https://www.creationline.com/recruit

    ■ 本社所在地:東京都千代田区神田佐久間町3-6 M's WORKS BLDG 2F、3F
    ■ 富山事業所:富山県富山市花園町3-2-9 池田ビル 2F、3F
    ■ 代表者  :代表取締役社長 安田 忠弘
    ■ 事業内容 :アジャイル開発支援サービス事業、クラウド環境構築/運用支援事業、データ分析基盤構築/運用支援事業、AI/LLMコンサルティング/構築支援事業、製品販売/サポート事業

    公式サイト:https://www.creationline.com/
    公式ブログ「Tech blog」:https://www.creationline.com/tech-blog/
    本社 X(旧Twitter):https://twitter.com/creationline/
    富山事業所 X(旧Twitter):https://twitter.com/CL_toyama

    【本件に関するお問い合わせ先】

    クリエーションライン株式会社 広報担当
    E-mail: ml_publicrelations@creationline.com

    すべての画像

    RyPRkwXIAMA2cG6Z7Mbm.png?w=940&h=940
    PmXxZfcgyBqbo8PxbYO6.png?w=940&h=940
    クリエーションラインがレガシーシステムモダナイゼーションのためのAI駆動開発ツール「Modernizer AI」の提供を開始 | クリエーションライン株式会社