株式会社インサイトテクノロジーのロゴ

    株式会社インサイトテクノロジー

    インサイトテクノロジー、無償版データベースレプリケーションツール 「Attunity Replicate Express」を10月26日より提供

    株式会社インサイトテクノロジー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小幡 一郎、以下 インサイトテクノロジー)は、米国Attunity Ltd.(以下 Attunity社)によるワンクリック操作でデータベースレプリケーションを実現できる無償版『Attunity Replicate Express』を、本日2015年10月26日(月)より提供いたします。

    Attunityロゴ

    製品URL: http://www.insight-tec.com/products/Attunity/attunity_replicate_express

    ※インサイトテクノロジーは、Attunity社の国内総販売代理店です。


    ビッグデータ活用の時代と言われる昨今、データは多種多様なデータベースに分散して格納されています。そのため、DWH(データウェアハウス)構築、データベース移行、DR(ディザスタリカバリ)環境構築のためには、データを移動させる必要があります。
    『Attunity Replicate』は、データベース、DWH、Hadoopなどの異なるソース/ターゲット間において、高速で簡単なリアルタイム・データ・レプリケーションを可能にするソリューションです。

    『Attunity Replicate Express』では、『Attunity Replicate』の主要な機能(CDC、ワンクリック・レプリケーション、高速レプリケーションなど)を、ライセンスを取得することなく実際に試すことが可能です。また全ての機能が搭載されている『Attunity Replicate』へアップグレードを行う際には、製品の再インストールや既存タスクの再作成を行う必要はありません。
    ただし『Attunity Replicate Express』では、同時に複数タスクの実行不可、1日あたりの処理数は250,000レコードまでなどの制限が設けられています。


    ■対応環境
    ターゲットデータベース:Hadoop、SQL、Oracle
    ソースデータベース  :Oracle、SQL、MySQL、DB2 LUW、Informix、
                Sybase ASE


    ■利用制限
    ・上限は1日あたり250,000レコード処理まで
    ・同時に複数タスク実行不可(一度に1タスク)
    ・タスク・スケジューラー、ファイル転送サービス、ユーザプロファイルの
     変更不可


    ■11月20日(金)『Database Integration/Migration Project Accelerator
     次世代データ基盤に必須の技術 リアルタイムデータ連携テクノロジー』
     セミナー開催
    [概要]
    “ビッグデータ”をキーワードに、データ分析プロジェクトをスタートさせる企業が増え続けています。しかしほとんどの企業において、業務毎、部署毎に分断されたデータの収集や、Oracle、SQL Server、MySQLといった様々なデータベースに格納されたデータの収集が課題となっています。
    また新たにクラウドも加わり、新規システムをクラウドへ容易に作成できますが、オンプレミスからクラウドへの移行、データ連携が一筋縄ではいかないことも多くあります。
    このような課題を解決するのが、データレプリケーションテクノロジーです。本セミナーでは、レプリケーション技術が実現するデータベース移行プロジェクトの解説から、実際に導入いただいたユーザー事例を交えてソリューションをご紹介いたします。

    [開催情報]
    日時 :2015年11月20日(金)14:00~17:30(13:45より受付)
    会場 :EBiS303 カンファレンススペース
        東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル
        (JR・東京メトロ恵比寿駅より徒歩3分)
    参加費:無料(事前申込み制)

    [詳細・お申込みページ]
    http://www.insight-tec.com/events-seminars/20151120_dpa.html

    [アジェンダ]
    14:10~14:50 「リアルタイムデータ連携技術が実現する次世代データ基盤」
    15:00~15:50 「ユーザー事例:
           極小のダウンタイム/準備期間でOracle移行を実現」
    16:00~16:50 「Demo:ビッグデータ/クラウドにデータ連携自由自在
           “オンプレミス ⇔ クラウド ⇔ クラウド”」

    ※プログラム内容、タイトルは予告なしに変更する可能性があります。


    ◆インサイトテクノロジーについて
    インサイトテクノロジーは、データベースに特化したコンサルティングサービス、ソフトウェア開発を行っており、製品・サービスの採用実績は3,000社を超えています。データベースセキュリティ製品「PISO」は国内3,500台以上に導入されており、7年連続で国内シェアNo.1を獲得しています。
    (「情報セキュリティソリューション市場の現状と将来展望2014」
    ミック経済研究所より: http://www.insight-tec.com/products/piso/database-activity-monitoring )

    またインサイトテクノロジーが主催する、データベース技術者向けカンファレンス「db tech showcase」には、世界中からデータベースエキスパートが講師として参加し、毎年500名以上のデータベースエンジニアが参加しています。

    公式サイト: http://www.insight-tec.com
    Facebook : http://www.facebook.com/db.tech.showcase


    ◆Attunity Ltd.について
    Attunity社は、異なるプラットフォームにまたがったデータへのアクセス、情報の共有や配布を可能にするソリューションを提供しているソフトウェアベンダーです。
    Attunity社では、データベースレプリケーション、変更データキャプチャ(Change Data Capture:CDC)、データ接続、企業ファイルレプリケーション(Enterprise File Replication:EFR)や管理ファイル転送(managed-file-transfer:MFT)などのソリューションを提供しています。
    Attunity製品を使用することにより、お客様は現在のIT環境に混在する異なったシステム間のデータやファイルを、リアルタイムで効率的かつ容易に操作することが可能となります。

    公式サイト: http://www.attunity.com


    *本文中に記載されている製品名は、各社の商標、または登録商標です。


    【製品に関するお問い合わせ先】
    株式会社インサイトテクノロジー マーケティング本部
    TEL:03-5475-1450

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社インサイトテクノロジー

    株式会社インサイトテクノロジー