手洗い後の“理想”の手の拭き方 第1位は「ペーパータオル」  ~ 約半数が「ペーパータオル」を手を拭く以外にも使用 ~

    調査・報告
    2015年10月28日 11:30

    コクヨグループでオフィス用品通販を行う株式会社カウネット(本社:東京都大田区、代表取締役社長:高橋 健一郎)が運営する、モニターサイト「カウネットモニカ」( http://www.kaunetmonika.com/ )では、2015年9月28日から10月5日に全国の有職者を対象に「手の拭き方・乾かし方」に関するモニター調査を実施しました。

    調査結果(理想の手の拭き方)


    ■“理想”の手の拭き方は、外出先・職場ともに「ペーパータオル」が第1位!
    「カウネットモニカ」にて実施したアンケートによると、現在、外出先や職場で、手を洗った後に手を拭く際、何を使って拭いて(乾かして)いるかについては、外出先では「ハンドドライヤー」が70%、「ハンカチ・タオル」が69%、「ペーパータオル」が64%でほぼ同数、職場では、「ハンカチ・タオル」が70%と高く、次いで「ペーパータオル」が32%という結果でした。

    理想としては、何を使って拭きたい(乾かしたい)かについても聞いたところ、外出先では「ペーパータオル」が45%で1位、職場でも「ペーパータオル」が42%で同じく1位となりました。
    ペーパータオルで手を拭くことについてどのように感じるかについては、「衛生的だと思う」が67%で高く、次いで「手軽」が47%、「すぐに拭ける」が43%となりました。


    ■約半数が手を拭く以外にも「ペーパータオル」を使っている
    また、ペーパータオルを手を拭く以外に使用することがあるか、と聞いてみると、50%が「ある」と回答しました。さらに、手を拭いたり、その他の用途でペーパータオルを使う際に、1枚そのままのサイズでは大きすぎる・もったいないと感じることがあるか聞いたところ、31%が「ある」と回答し、3人に1人は大きすぎてもったいないと感じるシーンがあることが分かりました。具体的なシーンとしては、“子供の手を拭く時”“ちょっとした汚れを拭く時”といった回答が目立ちました。
    ペーパータオルは衛生面や手軽さから使用意向が高く、また、手を拭く以外でも様々な用途で活用されていることが分かりました。

    調査結果(理想の手の拭き方)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/78171/img_78171_1.png


    Q. 外出先や職場で、手を洗った後に手を拭く際、何を使って拭いて(乾かして)いますか?(複数回答)

    <外出先(商業施設・公共機関など)>
    ペーパータオル    :64.0%
    ハンドドライヤー   :70.1%
    ハンカチ・タオル   :68.9%
    手は拭かない・自然乾燥: 4.1%
    その他        : 0.5%

    <職場>
    ペーパータオル    :31.9%
    ハンドドライヤー   :15.6%
    ハンカチ・タオル   :70.1%
    手は拭かない・自然乾燥: 4.1%
    その他        : 1.7%


    Q. 外出先や職場で、手を洗った後に手を拭く際、理想としては、何を使って拭きたい(乾かしたい)ですか?(単数回答)

    <外出先(商業施設・公共機関など)>
    ペーパータオル    :45.0%
    ハンドドライヤー   :25.8%
    ハンカチ・タオル   :21.2%
    手は拭かない・自然乾燥: 0.7%
    特にこだわらない   : 7.3%
    その他        : 0.0%

    <職場>
    ペーパータオル    :41.6%
    ハンドドライヤー   :20.2%
    ハンカチ・タオル   :29.7%
    手は拭かない・自然乾燥: 0.5%
    特にこだわらない   : 8.0%
    その他        : 0.0%


    Q. ペーパータオルで手を拭くことについて、どのように感じますか?(複数回答)

    衛生的だと思う              :66.7%
    手軽                   :47.0%
    すぐに拭ける               :43.1%
    もったいない               :35.8%
    エコだと思う
    (洗濯しなければいけないハンカチ・タオルや、
    電気を使うハンドドライヤーに比べて)   :5.1%
    その他                  :2.7%
    特になし                 :2.4%

    Q. あなたは、ペーパータオルを手を拭く以外に使用することはありますか?(単数回答)

    ある   :23.6%
    時々ある :26.0%
    あまりない:21.2%
    ない   :29.2%


    Q. ペーパータオルを使う際に(手を拭いたり、その他の用途で使用する際に)、1枚そのままのサイズでは大きすぎる・もったいないと感じることはありますか?(単数回答)

    よくある : 9.6%
    時々ある :21.7%
    あまりない:53.1%
    全くない :15.5%

    ※ペーパータオルを手を洗った後に手を拭く際に使用することがある、または手を拭く以外に使用することがあると回答した者のみ(N=322)


    Q. どのような時に(どのような場面で)1枚そのままのサイズでは大きすぎる・もったいないと感じますか?具体的に教えてください。(自由記述)

    ・「子供の手を拭く時」
    ・「キッチンでちょっとした汚れを拭く時」
    ・「少しの食べこぼしを拭く時」
    ・「洗面台を拭く時」
    ・「トイレ周りのちょっとしたスペースを拭く時」
    ・「机のちょっとした汚れを拭く時」
    ・「指先だけ洗う時」

    <調査概要>
    調査方法 :インターネット調査
    調査対象 :全国の有職者(「カウネットモニカ」会員)
    有効回答数:411名
    調査時期 :2015年9月28日~2015年10月5日
    調査実施 :株式会社カウネット カウネットモニカ事務局


    ■カウネット『半分に切れてるペーパータオル』
    従来のペーパータオルの1/2サイズに最初から切れてる!
    ~ モニターの使用評価 ~
    お仕事の困りごとや面倒を解決する一工夫を加えたカウネットのオリジナル商品シリーズ“「カウコレ」プレミアム”の中から、『半分に切れてるペーパータオル』をご紹介します。

    『半分に切れてるペーパータオル』商品説明
    https://www.atpress.ne.jp/releases/78171/img_78171_2.png

    <商品の特長>
    ・最初から従来サイズの半分に切れている
    ・小さい子供の手拭きや、オフィスのちょい拭き用に最適
    ・吸水性の高い再生紙を使用

    <商品について>
    品名   :「カウコレ」プレミアム 半分に切れてるペーパータオル
    商品番号 :4240-1858
    価格(税込):129円
    商品仕様 :・シート寸法/(約)110×225mm
          ・パック寸法/(約)幅111×奥行115×高さ60mm
          ・材質/再生紙
          ・単位(入数)/1個(200枚入)


    <ご購入先>
    法人向けオフィス用品通販「カウネット」
    http://www.kaunet.com
    個人向けインターネットショップ「マイカウネット」
    http://www.mykaunet.com


    「カウネットモニカ」では、『半分に切れてるペーパータオル』をモニターの方に約2週間使用していただき、満足度や使用状況をうかがいました。モニター結果では、「最初から半分サイズに切れていること」について91%がよいと評価、「総合満足度」では72%が満足と評価しました。


    <モニター結果>
    Q. この商品を使用した実感として、「最初から半分サイズに切れていること」はいかがでしたか?(単数回答 N=43)

    大変よい   :41.9%
    ややよい   :48.8%
    あまりよくない: 9.3%
    全くよくない : 0.0%
    その他    : 0.0%


    Q. この商品に対する「総合満足度※」はいかがでしたか?(単数回答 N=43)
    ※「総合満足度」とは、機能・デザイン・品質・価格について評価した上での総合的な評価です。

    大変満足 :14.0%
    やや満足 :58.1%
    普通   :18.6%
    やや不満足: 9.3%
    大変不満足: 0.0%

    <フリーコメント>
    ・「半分サイズなので子供にちょうどいいサイズ。ごみも少なく済むし、タオルで拭くより衛生的。」
    ・「紙質が思った以上にしっかりしていたので、手洗い後の手拭きとして使いやすかった。半分に切れていたので、ちょっとした台拭き代わりにもなりました。」
    ・「コンパクトなのでさっと吹きやすい。使いすぎのムダを省ける。」
    ・「ゴミが少なく済むのが良いし、場所も取らない。」


    ※モニターの商品使用写真やコメント等を含む詳しいレポートについては、
    「カウネットモニカ」活動レポート( http://www.kaunetmonika.com/m-park/report/240.html )をご覧ください。


    <ご参考>
    ■オフィス用品通販『カウネット』について
    事務用品、OA用品、生活用品、飲料・食品、オフィス家具など約88,900品番がワンストップで買える法人向けオフィス用品の通信販売。年2回発行するカタログでは、「選びやすさ」と「気づき」をテーマに、発注担当者がオフィス用品を選ぶ際に何となく感じている不満や困りごとの解決につなげる取り組みを行っています。

    ■「カウネットモニカ」について
    インターネットでのアンケートや投稿、商品モニターや座談会といった様々なモニターへの参加を通して、日ごろ感じていること、困りごと、ちょっとした思いつきやアイデアなど、ユーザから生の“声”を聞かせていただく場です。カウネットは、いただいた声の一つひとつを商品開発やサービス充実のために役立てています。URL: http://www.kaunetmonika.com/

    ■株式会社カウネット 会社概要 (URL: http://company.kaunet.com/ )
    (1) 代表者   :代表取締役社長 高橋 健一郎
    (2) 設立年月日 :2000年10月2日
    (3) 主な事業内容:事業所向けオフィス用品通販事業
    (4) 売上高   :2014年12月期 866億円
    (5) 資本金   :34億円


    法人向けオフィス用品通販「カウネット」
    http://www.kaunet.com
    個人向けインターネットショップ「マイカウネット」
    http://www.mykaunet.com


    ※このレポートを引用あるいは転載いただく際には、
    「カウネットモニカ http://www.kaunetmonika.com/ 」を出典元として記載してください

    すべての画像

    調査結果(理想の手の拭き方)
    『半分に切れてるペーパータオル』商品説明
    「カウコレ」プレミアムロゴマーク
    『半分に切れてるペーパータオル』商品写真1
    『半分に切れてるペーパータオル』商品写真2
    『半分に切れてるペーパータオル』商品写真3
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社カウネット

    株式会社カウネット