株式会社バンダイ カード事業部のロゴ

    株式会社バンダイ カード事業部

    孫悟飯が“超サイヤ人4”に! カードゲーム『ドラゴンボールヒーローズ』5周年&4億枚突破記念でカード化

    株式会社バンダイ カード事業部は、デジタルデータとカードゲームを融合させたデジタルキッズカードゲーム『ドラゴンボールヒーローズ』が2015年11月で稼働5周年を迎え、累計出荷枚数が4億枚を突破することを記念し、『ドラゴンボールヒーローズ』オリジナルキャラクターとして「孫悟飯 超(スーパー)サイヤ人4」をカード化いたします。

    孫悟飯 超サイヤ人4 (1)

    ※『ドラゴンボールヒーローズ』公式サイト: http://www.carddass.com/dbh/


    今回「超サイヤ人4」としてカード化された孫悟飯は、ドラゴンボールシリーズの主人公・孫悟空の息子で、2015年7月から放送を開始した「ドラゴンボール超(スーパー)」にも登場する、人気の高いキャラクターの一人です。11月中旬から稼働する『ドラゴンボールヒーローズ』ゴッドミッション5弾では、孫悟空・ベジータ・ブロリー、そして孫悟飯と、「超サイヤ人4」が4人になります。

    2015年10月11日にバンダイ本社にて行われたイベント「ドラゴンボールヒーローズ5周年記念 超戦士爆誕スペシャル」には声優である野沢雅子さん(孫悟空・孫悟飯役)・堀川りょうさん(ベジータ役)が登場し、『ドラゴンボールヒーローズ』ユーザーと共に稼働5周年を祝いました。また、イベントには原作者の鳥山明先生からも『ドラゴンボールヒーローズ』へのお祝いコメントが寄せられました。

    <鳥山明先生お祝いコメント>
    「DBヒーローズ、5周年おめでとうございます!子供達やファンのみなさんが、今でもドラゴンボールで楽しんでいただいていること、そしてそれを支えてくださっているスタッフの方に大感謝です!これからも、この調子でドンドン進化して楽しんでいただけたら最高です!」


    【ドラゴンボールヒーローズ最新弾 商品概要】
    『ドラゴンボールヒーローズ ゴッドミッション5弾』
    価格     :1回1枚100円(税込)
            ※100円につき、カードが1枚必ず払い出されます。
    稼働日    :2015年11月中旬より順次稼働
    プレイ時間  :約8分
    ゲーム形式  :1人でCPU対戦/2人で対戦可
    5弾収録カード:全69種
    筐体サイズ  :H1,530mm×W760mm×D760mm
    カードサイズ :H86mm×W59mm
    主な設置場所 :全国の玩具店、百貨店・量販店の玩具売場、
            およびアミューズメント施設


    【ドラゴンボールヒーローズとは】
    2010年から稼働した『ドラゴンボールヒーローズ』シリーズは、孫悟空の少年時代が描かれた初代アニメ「ドラゴンボール」(1986~1989年放送)、Z(ゼット)戦士達の壮絶な戦いが描かれたアニメ「ドラゴンボールZ」(1989~1996年放送)、究極の戦士が登場するアニメ「ドラゴンボールGT」(1996~1997年放送)、そして2015年7月から放送を開始した「ドラゴンボール超」のキャラクターをゲーム中で闘わせることができるデジタルキッズカードゲームです。
    最大5枚のカードを使用し、そのカードをゲーム筐体の盤面に置くとカードのキャラクターが画面に登場します。カードを動かすと画面上のキャラクターも連動して動き、3つのボタン操作と共にゲームのバトルを楽しむことができます。
    2015年10月13日までに出荷したカードの種類数は2,500種類以上、総登場キャラクター数は413体となり、ゲームをする時に使用するヒーローライセンスカード(ICカード)の累計登録枚数は160万枚を突破しています。


    ■超人気ロックバンド「マキシマム ザ ホルモン」とのコラボ企画決定!
    敵キャラクターであるフリーザが、2015年4月に公開された劇場版「ドラゴンボールZ 復活の『F(エフ)』」でパワーアップした姿である「ゴールデンフリーザ」となってゲーム中に登場する、アニメ『ドラゴンボール超』連動ミッションでは、超人気ロックバンド「マキシマム ザ ホルモン」の「F」がゲーム中に流れるコラボ企画の実施が決定しました。「F」はフリーザのことを歌った曲で、劇場版制作の際に、原作者である鳥山明先生が本曲を聴いてインスパイアされ、劇場版タイトルが決定したというエピソードがあります。劇中でバトルソングとしても使用された本曲が流れることで、ゲームプレイヤーの気持ちを最高潮に盛り上げます。


    「マキシマム ザ ホルモン」
    1998年結成。激しいラウドロックにPOPなメロディを融合させたサウンドスタイルが特徴のロックバンド。2013年発売の最新アルバム「予襲復讐」がオリコンアルバムチャート3週連続1位を獲得。2013年度タワーレコード邦楽年間ベストセラー1位、第6回CDショップ大賞2014の“大賞”に選ばれる。国内外の大型フェスへも多数出演し、2014年アメリカで行われたSLIPKNOT主催のKNOTFEST USAへの出演、N.Yでの単独公演が大成功をおさめた。2015年はナヲの妊活のためライブ活動の一時休止を発表。Blu-ray1枚+DVD3枚+CD1枚の驚異の5枚組作品「Deka VS Deka~デカ対デカ~」が2015年11月18日に発売決定!!


    ■『ドラゴンボールヒーローズ』全国ツアー2016が開催決定!
    2015年4月~6月に全国11か所で実施し、約4万人がカードバトルを繰り広げた全国ツアーを、2016年も実施することが決定しました。来年で6回目を迎える本ツアーでは、日本一の座を目指してたくさんのプレイヤーが熱いバトルを繰り広げます。
    それに先駆け、2015年12月に開催される「ジャンプフェスタ2016」にて「ドラゴンボールヒーローズツアー2016」の優先出場権が手に入るイベントも実施されます。

    「ドラゴンボール」シリーズを愛する皆様へお届けする、『ドラゴンボールヒーローズ』の今後にご期待ください。


    <関連商品>
    ■ドラゴンボールヒーローズ ヒーローライセンスセット
    メーカー希望小売価格:648円・税8%込
    発売日       :発売中
    商品内容      :ヒーローライセンス 1枚、
               ヒーローアバターカード 1枚
    販売ルート     :全国の玩具店、百貨店、家電・量販店の玩具売り場、
               カード専門店、インターネット通販

    ※本商品を用いると、アバターの作成及び、データのセーブが可能です。
    バトルデータは、400回セーブできます


    <稼働5周年記念商品ラインナップ>
    ■ドラゴンボールヒーローズ 9ポケットバインダーセット~激闘の超神戦士~
    メーカー希望小売価格:3,888円・税8%込
    発売日       :2015年11月下旬予定
    商品内容      :9ポケットスペシャルバインダー 1冊
               ドラゴンボールヒーローズ対応バトルカード 12枚、
               ヒーローアバターカード(5周年記念特典)1枚、
               9ポケットリフィル 11枚、カードスリーブ 30枚
    販売ルート     :全国の玩具店、百貨店、家電・量販店の玩具売り場、
               カード専門店、インターネット通販

    ■ドラゴンボールヒーローズ 超デッキセット
    メーカー希望小売価格:2,160円・税8%込
    発売日       :2015年12月下旬予定
    商品内容      :カードケース 1個、ヒーローライセンス 1枚、
               ドラゴンボールヒーローズ対応バトルカード4枚
               ヒーローアバターカード1枚
    販売ルート     :全国の玩具店、百貨店、家電・量販店の玩具売り場、
               カード専門店、インターネット通販

    ■バンダイ公式5周年記念ファンブック ドラゴンボールヒーローズ 5th ANNIVERSARY MISSION本(集英社・刊)
    メーカー希望小売価格:880円・税8%込
    発売日       :2015年11月19日(木)
    商品内容      :ファンブック1冊、
               ドラゴンボールヒーローズ対応バトルカード5枚
    販売ルート     :全国の書店


    『ドラゴンボールヒーローズ』公式サイト:
    http://www.carddass.com/dbh/

    『ドラゴンボールヒーローズ』公式チャンネル:
    https://www.youtube.com/user/dbh2014

    カードダスドットコム:
    http://www.carddas.com/

    バンダイ公式サイト:
    http://www.bandai.co.jp/


    (C)バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
    (C)BANDAI


    【一般のお客様からのお問い合わせ】
    バンダイお客様相談センターナビダイヤル:0570-041-101
    (10時~17時 祝日、夏・冬季休業日除く)
    ※つながらない場合、または、PHS、IP電話等をご利用の方は
    04-7146-0371におかけください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社バンダイ カード事業部

    株式会社バンダイ カード事業部

    エンタメ・カルチャーの新着