SCANDAL初のワールドツアーから、海外8カ国10公演に完全密着した ドキュメント映画<SCANDAL “Documentary film「HELLO WORLD」”> 10月17日(土)、全国映画館にて期間限定公開開始

    イベント
    2015年10月13日 12:00

    株式会社ビーエスフジ(東京都港区)が配給する映画『SCANDAL “Documentary film「HELLO WORLD」”』(企画・製作:ソニー・ミュージックレーベルズ、協力:キティエンターテインメント、制作:エネット)が、いよいよ2015年10月17日(土)に、ユナイテッド・シネマほか全国の映画館にて期間限定公開を開始します。また、ワールドツアー後すぐに制作された“劇場でしか入手できない新曲”の主題歌「ちいさなほのお」も、その全貌が明らかになります。

    SCANDAL “Documentary film「HELLO WORLD」”_メインvisual

    映画オフィシャルホームページ
    http://www.bsfuji.tv/hello_world/index.html


    【映画『SCANDAL “Documentary film「HELLO WORLD」”』について】
    今年5ヵ月に及ぶ、世界9カ国41公演をまわる初の単独ワールドツアー『SCANDAL WORLD TOUR 2015 「HELLO WORLD」』を成功させ、今最も勢いがあるガールズバンドSCANDAL。本作品は、HARUNA(Vo.&Gt.)、MAMI(Gt.&Vo.)、TOMOMI(Ba.&Vo.)、RINA(Dr.&Vo.)のメンバー4人が、昨年2014年12月にリリースした最新アルバム「HELLO WORLD」を引っ提げて、自身史上最大規模の単独ワールドツアーが行われた中で、海外8カ国10公演に完全密着し、彼女たちの素顔に迫った内容となっておりSCANDAL初のドキュメンタリーフィルムとなります。


    【SCANDALメンバーのコメント】
    公開に先駆け、10月4日(日)に東京都内で行われた試写会では、SCANDALのメンバー4人が登場し、TOMOMI(Ba.&Vo.)は「なんだか丸裸にされたような気分ですごく恥ずかしい気持ちと、私たちのバンドをやっていく上での、覚悟とか決意というものを見てもらえる喜びといろんな気持ちがまざってすごくドキドキしています。最後まで楽しんでいってください!」と語り、「バンドがどう活動していっているのかということもそうですが、単純に一緒に8カ国まわっているような気持ちで楽しんでいってもらえればいいなと思います。」とMAMI(Gt.&Vo.)と共に話しました。

    また、ツアーの感想を記者から聞かれたメンバーは、「ワールドツアーは初めてで、リラックスして充実したいいツアーになったなぁと思いますし、このツアーが今回きりではなく、次に繋がっていく良いきっかけになったなぁと感じています。」とHARUNA(Vo.&Gt.)が次のワールドツアーへの意欲をみせる場面もありました。
    そして、デビューのタイミングからSCANDALの映像を撮っている映像チームとの約1ヵ月にわたる完全密着撮影の感想を聞かれ、「監督とは、カメラを意識せずに!と出発前から言われていて、自分達もナチュラルな姿を撮れればと思っていました。デビューの時から自分達を追いかけて映像を録ってくれている仲の良いチームが常にカメラを2台持って、お風呂とトイレ以外は全て追いかけてくれて、本当に全部を録られているんじゃないかというくらいの密着でした。(笑)」とRINA(Dr.&Vo.)が笑いを誘い、「私たちも編集に立会い、いつもならカットするところも勇気を出して入れたりしています。本当の姿を見てもらったときに、どういうことをお客さんが感じるのか?今まで感じたことのないようなドキドキがあるのは事実です。」と本音をもらしました。

    印象に残った街を聞かれると、RINAが「群を抜いて、印象深い国はやっぱりメキシコ!オーディエンスの反応がどの国とも違うというのがあって、私たちが演奏していない曲間でも歌ってくれたりとか、サッカー観戦しているように楽しんでくれていたのが印象的でしたね。」と。続けて、HARUNAが「情熱的な反応で、しかもMAMIの誕生日がメキシコライブ当日だったので。お客さんがバースデーソングを歌ってくれました!」と話すと、当事者のMAMIは「2,500人のお客さんが逆にライブをしているかのように盛大に現地のバースデーソングを歌ってくれたんですが、自分がローソクを吹き消したところをみてくれていなくて!逆に孤独を味わいました。(笑)」と貴重な体験を話しました。

    最後に一言求められると、「まずは純粋にバンドのロードムービーとして楽しんでもらえたらと思います。その中で、バンドがどういう風にライブをして、ツアーをして、音楽を作っていくのかということがリアルに観てもらえると思います。あと、メンバーのそれぞれの違うキャラクターの部分、ライブに向かう前の空気作りや過ごし方も映し出されているので、すごく鮮明で面白い映画になっているので、楽しみにしてください。」とHARUNA。さらにRINAが「この映画を観ると、何か新しく感じるものとか、私たちに対して新しく思うことがあれば嬉しいです!エンドロールに流れる新曲の『ちいさなほのお』は、この映画が終わってからRECした楽曲で、まさに映画のために書いたような歌詞になっています。今、色んな音楽の聴き方があって新しい音楽の届け方を模索しているなかで、今回映画を最後まで観てくれた人に劇場限定の配信で新曲『ちいさなほのお』を持ち帰ってもらえたら…と考えた新しい試みです。是非、エンドロールまで楽しんでもらえたら嬉しいです。」と新曲もアピールした。続けて、MAMIが「映画を観に来てくれる人達は、私達を好きで観てくれるかと思いますが…(笑)、この映画を観ると、もっと好きになっていることでしょう!(笑)ステージではみられないSCANDALの日常生活の深いところまでみてもらえると思うので、是非とも目に焼き付けて帰ってほしいと思います。」と試写会の来場者やこれから映画を観るファンへメッセージを送りました。


    【上映映画館】*2015年10月13日(火)現在
    ◆北海道地区
    (北海道)ユナイテッド・シネマ札幌 10月17日(土)~10月23日(金)
    (北海道)シネプレックス旭川 10月17日(土)~10月23日(金)
    ◆東北地区
    (宮城)MOVIX利府 10月17日(土)~10月23日(金)
    ◆関東・甲信越地区
    (東京)ユナイテッド・シネマ豊洲 10月17日(土)~10月30日(金)
    (東京)ユナイテッド・シネマとしまえん 10月17日(土)~10月23日(金)
    (神奈川)川崎チネチッタ 10月17日(土)~10月23日(金)
    (神奈川)シネプレックス平塚 10月17日(土)~10月23日(金)
    (千葉)シネプレックス幕張 10月17日(土)~10月23日(金)
    (埼玉)ユナイテッド・シネマ浦和 10月17日(土)~10月30日(金)
    (埼玉)シネプレックスわかば 10月17日(土)~10月23日(金)
    (群馬)ユナイテッド・シネマ前橋 10月17日(土)~10月23日(金)
    (栃木)MOVIX宇都宮 10月17日(土)~10月23日(金)
    (茨城)シネプレックスつくば 10月17日(土)~10月23日(金)
    (茨城)シネプレックス水戸 10月17日(土)~10月23日(金)
    (新潟)ユナイテッド・シネマ新潟 10月17日(土)~10月23日(金)
    ◆中部地区
    (愛知)ユナイテッド・シネマ豊橋18 10月17日(土)~10月30日(金)
    (愛知)ユナイテッド・シネマ稲沢 10月17日(土)~10月23日(金)
    (愛知)シネプレックス岡崎 10月17日(土)~10月23日(金)
    (石川)ユナイテッド・シネマ金沢 10月17日(土)~10月23日(金)
    ◆関西地区
    (大阪)ユナイテッド・シネマ岸和田 10月17日(土)~10月30日(金)
    (大阪)シネプレックス枚方 10月17日(土)~10月30日(金)
    (京都)MOVIX京都 10月17日(土)~10月23日(金)
    (滋賀)ユナイテッド・シネマ大津 10月17日(土)~10月23日(金)
    ◆中国・四国地区
    (愛媛)ユナイテッド・シネマフジグラン今治 10月17日(土)~10月23日(金)
    (岡山)MOVIX倉敷 10月17日(土)~10月23日(金)
    ◆九州地区
    (福岡)ユナイテッド・シネマキャナルシティ13 10月17日(土)~10月23日(金)
    (福岡)シネプレックス小倉 10月17日(土)~10月23日(金)
    (長崎)ユナイテッド・シネマ長崎 10月17日(土)~10月23日(金)
    (熊本)シネプレックス熊本 10月17日(土)~10月23日(金)


    【映画ストーリー】
    今や“日本を代表するガールズロックバンド”に成長したSCANDAL。
    結成10周年を来年に控えた2015年、ついに5ヵ月にわたる初の単独ワールドツアーを敢行した。
    日本も含めて9カ国41公演にもおよぶ長いツアーの最後となった、海外公演の8カ国10公演に映像は完全密着。
    各地ソールドアウトを叩きだすほどの人気を集めたワンマンライブを心待ちにしている多くの海外のファンに会いに行くなかで、日本でのライブとは違い、環境が様変わりしトラブルに見舞われながら海外各地をライブ重ね、疲弊していくメンバー達。
    しかし、過酷なツアーの真っ只中でも、各地の文化に前向きにどん欲に触れるなかで、極限を越えた先にメンバーを待っていたものとは…


    【SCANDAL “Documentary film「HELLO WORLD」” 概要】
    監督   :岡澤 千恵(Chie Okazawa)
    企画・製作:ソニー・ミュージックレーベルズ(Sony Music Labels Inc.)
    配給   :BSフジ(BS FUJI INC.)
    協力   :キティエンターテインメント(Kitty Entertainment Ltd.)
    制作   :エネット(ENNET,inc.)
    2015/日本/カラー/16:9/5.1ch
    (c)2015 SCANDAL “Documentary film「HELLO WORLD」”

    上映時間:104分
    鑑賞料金:¥2,500(税込)
    映画『SCANDAL “Documentary film「HELLO WORLD」”』
    主題歌「ちいさなほのお」がダウンロードできる特製カード付き!
    ※特製カードは当作品観賞時に映画館でのお渡しとなります。

    映画オフィシャルホームページ
    http://www.bsfuji.tv/hello_world/index.html


    【SCANDAL are (※アーティスト写真左から)】
    https://www.atpress.ne.jp/releases/76879/img_76879_2.jpg
    TOMOMI(Bass&Vocal) / 1990.05.31生まれ A型
    HARUNA(Vocal&Guitar) / 1988.08.10生まれ A型
    RINA(Drums&Vocal) / 1991.08.21生まれ B型
    MAMI(Guitar&Vocal) / 1990.05.21生まれ AB型


    【SCANDALプロフィール】
    2006年大阪・京橋で結成。2008年「DOLL」でデビュー。翌年には「少女S」でレコード大賞新人賞受賞。2012年3月には日本武道館公演を異例の速さで達成し、翌2013年3月には夢であった大阪城ホール公演を5分で即完させるなどライブでの実績を重ねていく。2014年6月にはプリンセスプリンセス以来、23年ぶり2組目となる横浜アリーナ2days公演を成功させる。近年ではSCANDALの影響で楽器を始める女子も増え、2014年12月第5回SCANDALコピーバンドコンテストには国内外から614組のエントリーが集まり10代女子を中心に絶大な人気を誇っていることを証明。2015年SCANDAL史上最大世界9カ国41公演のワールドツアーを大盛況に収め、年末には4万人動員予定の初の東名阪アリーナツアーの開催も発表。さらに結成10周年を迎える来年2016年8月には、大阪にて野外コンサートの開催も決定している。名実ともに、日本そして世界を代表するガールズバンド。

    <SCANDALオフィシャルHP>
    http://www.scandal-4.com/
    <SCANDAL オフィシャルTwitter>
    https://twitter.com/scandal_band
    <SCANDALオフィシャルInstagram>
    https://instagram.com/scandal_band_official/
    <SCANDALオフィシャルYouTube Channel>
    https://www.youtube.com/user/scandalSMEJ

    プレスリリース動画

    すべての画像

    SCANDAL “Documentary film「HELLO WORLD」”_メインvisual
    SCANDAL
    SCANDAL “Documentary film「HELLO WORLD」”_サブvisual
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。