「この着てない服どうしよう」~世の中を知る講座開催~

    サービス
    2022年11月4日 13:00
    FacebookTwitterLine

    11月11日(金)、京都外国語大学にて、キャリア・就職支援プログラム 第8回「世の中を知る講座」を開催します。
    「社会の問題を自分ゴトとして考えること」をテーマに、ファッションロスや環境問題について、岩崎氏と参加者が対話形式で、“世界をより良くする方法について”考えます。
    つきましては、ぜひ取材いただきますようよろしくお願いいたします。取材いただける場合は、入試広報部までお問合せください。

    第8回 世の中を知る講座「この着てない服どうしよう」

    【日  時】2022年11月11日(金)16:00~17:30

    【会  場】京都外国語大学 4号館3階 432教室

    【講  師】岩崎 仁志 氏
          株式会社ヒューマンフォーラム 代表取締役社長

    【主  催】京都外国語大学

    【講師のプロフィール】
    アパレルブランド【SPINNS】【mumokuteki】など約60店舗を展開。
    2022年9月から、京都地域内を中心に、不要になった衣服の回収BOX事業「RELEASE⇆CATCH」「循環フェス」を開始。趣味:サーフィン、ランニング、釣りなど、自然を感じることが好き

    【世の中を知る講座】とは
    企業経営者や経済人・文化人、起業家の方々を講師として招き、それぞれの立場から、学生に向けて助言をいただく講座。学生らがこれからの自身のキャリアを考えていくうえで、世の中がどうなっているのか、どうなっていくのかを知るきっかけづくりを目指します。

    「この着てない服どうしよう」~世の中を知る講座開催~ | 学校法人 京都外国語大学