株式会社トレンドアクセスのロゴ

    株式会社トレンドアクセス

    東京IT新聞、「2007 ITキーワード番付」を発表 ~ iPhone・iPod touch、ニコニコ動画が横綱に ~

    サービス
    2007年12月19日 09:30

    報道関係者各位                     2007年12月18日
                         東京都港区六本木四丁目8番7号
                           株式会社トレンドアクセス
                            代表取締役社長 佐藤 僚


           東京IT新聞、「2007 ITキーワード番付」を発表
          ~ iPhone・iPod touch、ニコニコ動画が横綱に ~

    株式会社トレンドアクセス(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐藤 僚、
    以下 トレンドアクセス)は、自社の運営する、ITに特化したオフィス配送
    スタイルのタブロイド紙「東京IT新聞」(URL: http://itnp.net/ 、以下
    本紙)の2007年12月18日号にて、2007年に話題となったIT関連キーワードの
    中から本紙記者及び編集部スタッフが選出した「2007 ITキーワード番付」を
    発表いたします。

    ■2007 ITキーワード番付
    ┏━━━━━━━━━━━━━━┯━━━┯━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃       西       │   │       東       ┃
    ┣━━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━━━━━━┫
    ┃iPhone・iPod touch     │横綱 │ニコニコ動画        ┃
    ┣━━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━━━━━━┫
    ┃PASMO            │大関 │Twitter           ┃
    ┣━━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━━━━━━┫
    ┃ホワイトプラン       │関脇 │Android           ┃
    ┣━━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━━━━━━┫
    ┃MVNO            │小結 │SaaS・ASP          ┃
    ┣━━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━━━━━━┫
    ┃内部統制・J-SOX       │前頭一│クリエイティブコモンズ   ┃
    ┣━━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━━━━━━┫
    ┃初音ミク          │前頭二│脳内メーカー        ┃
    ┣━━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━━━━━━┫
    ┃OpenSocial         │前頭三│Facebook          ┃
    ┣━━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━━━━━━┫
    ┃GPS             │前頭四│RIA             ┃
    ┣━━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━━━━━━┫
    ┃ネットカフェ難民      │前頭五│ミクシィ疲れ・ミクシィ症候群┃
    ┣━━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━━━━━━┫
    ┃メタバース         │前頭六│ティーザーサイト      ┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━┷━━━┷━━━━━━━━━━━━━━┛

    ■編集部総評
    2007年はWeb2.0の定着と深化が進行した一年でした。ウェブサービスでは、
    「ニコニコ動画」(東・横綱)や「Twitter」(東・大関)など、新しいサービスが
    入れ替わり立ち替わりに話題をさらっていきました。
    また、ITの進化が、私たちの生活をより楽しく、より便利に進化させるに違い
    ないと実感した年でもありました。とくに、「iPhone」(西・横綱)や
    「iPod touch」(西・横綱)は、エンタテインメントの側面からアプローチした
    ことよりモバイルの新たな可能性を生み出しました。
    一方、今年に入りサービスを開始したにも関わらず既に便利な生活ツール
    として定着している「PASMO」(西・大関)は、ICカードが生活に密着してきて
    いることを、強く実感させられる事象です。
    その他にも、ひとつの社会現象となり、2007年の流行語大賞にもノミネート
    された「ネットカフェ難民」(西・前頭五)や、インターネット業界における
    新しいフェーズの到来ともいえるセカンドライフ等の3D仮想空間を表現する
    「メタバース」(西・前頭六)も、2007年を飾るワードではないでしょうか。


    ■東京IT新聞について
    日々移り変わるIT業界の注目ニュースをピックアップしてお届けする
    「東京IT新聞」は、オフィス配送をメインとする社内購読用の無料タブロイド
    紙です。2006年8月8日に創刊されて以来、多くの企業様にご愛読いただき、
    現在では、4,500社以上の企業様に対し、約65,000部を発行しております。
    東京IT新聞Webサイト http://itnp.net/


    ■株式会社トレンドアクセス 会社概要
    (1)商号   :株式会社トレンドアクセス
    (2)代表者  :代表取締役社長 佐藤 僚
    (3)本店所在地:東京都港区六本木四丁目8番7号
    (4)設立年月日:平成19年1月24日
    (5)事業内容 :新聞媒体「東京IT新聞」の企画・制作・発行
            Web媒体「THE SECOND TIMES」の企画・制作・運営メディア事業
    (6)資本金  :5,000万円


    ■本リリースに関するお問い合わせ
    株式会社トレンドアクセス
    東京IT新聞デスク
    E-mail: desk@itnp.net
    TEL  : 03-5725-4780
    FAX  : 03-5725-4768

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社トレンドアクセス

    株式会社トレンドアクセス