3Dインターネットブラウザシステム「PRUM」と連動情報番組PRUM-TV開始!

    サービス
    2007年12月7日 15:00

    報道関係者各位

    PRUM-TV
    プレスリリース                      2007年12月7日
                                  株式会社BIF
    ----------------------------------------------------------------------
          3Dインターネットブラウザシステム「PRUM」と連動
                情報番組PRUM-TV開始!
                 http://www.prum.jp
    ----------------------------------------------------------------------
    株式会社BIF(所在地:東京都新宿区、代表取締役:永井 敦子)は、
    各種オンライン・エンターテイメント・コンテンツを利用可能とする3D仮想
    空間ブラウザシステム「PRUM(ぷらむ)」β公開に先駆け、PRUMと連動した
    TV番組「PRUM-TV」をCS・MONDO21(SKY PerfectTV! 279ch)にて12月7日
    (22:00~23:00)からスタートさせる。

    【PRUM-TVとは】
    2008年、本格的にネット公開される3Dインターネットブラウザシステム
    「PRUM」の公開に先立ち、マル秘メイキング映像、WEB雑誌との連動コーナー、
    女優、歌手、芸人、ゲイ人たちの写真や映像作品、ハプニングシーンに
    面白音声、音楽情報サイト「SOUND-TV」を取り入れる等盛りだくさんの内容で
    お届けするジャンル問わずのメタバース・バラエティー番組です。

    ※MONDO21(SKY PerfectTV! 279ch)にて12月7日(22:00~23:00)からON AIR

    【PRUM概要】
    「PRUM」は、従来の日本型ロールプレイングゲームとメタバース型MMOとの
    中間システムを目指した仮想空間(バーチャルリアリティー)で構築され、
    企画・開発・運営をすべて国内独自で行っている3Dブラウザシステムです。
    「PRUM」の利用者(以下、ユーザー)は、ゲームのように手軽な感覚で
    アバターキャラクターを操作し、他のユーザーとのチャットによる会話や交流、
    音楽・動画の視聴、ダウンロード購入など、エンターテインメント・コンテンツ
    も利用することが可能です。

    また、キャラクターを通して体験できるPRUMワールドは、現実の街や自然界の
    楽しさをゲーム的に追体験できるミニチュアワールドとなっており、季節感を
    楽しめるマップや昭和30年代のワールド、電脳都市ワールドなど、
    ユーザーの趣向にあった様々な空間を随時追加リリース。
    それぞれの都市別に準備されたイベントで仲間と一緒に謎を解いたり、
    遊びを通じてPRUM内通貨を獲得するなどのサービスも多数実装予定です。

    ※「PRUM-TV」放映開始にあわせてβ申し込み受付を12月7日22:00より
     開始いたします。
    ※お申し込み方法ならびに詳細は弊社WEBサイト( http://www.prum.jp )にて!

    【本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社BIF 広報部
    担当 : 菊池
    E-mail: info-bif.bus@bif.jp
    TEL  : 03-5338-8494(代表)
    FAX  : 03-3366-2260

    【会社概要】
    社名  : 株式会社BIF
    代表者 : 永井 敦子
    所在地 : 東京都新宿区高田馬場4-4-13 NSMビル1F
    TEL   : 03-5338-8494(代表)
    FAX   : 03-3366-2260
    URL   : http://www.bif.jp
    事業内容: エンターティメント・ゲームコンテンツの企画・開発・制作・運営

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社BIF

    株式会社BIF