比較経済研究所 公開講演会「ポンコツだけど楽しいテレビの作り方」 ~“弱者の競争戦略”の理論と実際…テレビ東京の場合~

    告知・募集
    2015年9月25日 16:00

    法政大学比較経済研究所は、10月21日(水)に公開講演会「ポンコツだけど楽しいテレビの作り方 ~“弱者の競争戦略”の理論と実際…テレビ東京の場合~」を開催いたします。


    【講演概要】
    終電逃した人の家にその場でついて行って家を見せてもらう「家、ついて行ってイイですか?」。
    グラビアアイドル吉木りさにただ怒られるだけの番組「吉木りさに怒られたい」。
    ブルマーの歴史や童貞の歴史を真剣に追求した「ジョージ・ポットマンの平成史」。
    雲のおじいさんが空から日本を見るだけの「空から日本を見てみよう」。
    そんなポンコツだけど、ちょっと楽しいテレビの作り方を通して、テレビ制作という仕事の楽しさをご紹介。またそれら、「テレビ東京という最下位キー局の番組作りを通して“弱者の競争戦略”の実態も考えていければ」(テレビ東京 プロデューサー・ディレクター高橋 弘樹氏談)と思います。


    【開催概要】
    ■日時 : 2015年10月21日(水) 15:10~16:40
    ■会場 : 法政大学多摩キャンパス 経済学部棟202教室
          (東京都町田市相原町4342)
          めじろ台駅または西八王子駅より京王バス「法政大学行」
          相原駅より神奈川中央交通バス「法政大学行」または「大戸行」
    ■論題 : 「ポンコツだけど楽しいテレビの作り方
          ~“弱者の競争戦略”の理論と実際…テレビ東京の場合~」
    ■講師 : 高橋 弘樹氏
          (株式会社テレビ東京 プロデューサー・ディレクター)
    ■挨拶 : 胥 鵬(法政大学比較経済研究所 所長)
    ■参加費: 無料
    ■申込 : 事前申込不要
    ■その他: 詳細は以下URLをご覧ください。
          http://www.hosei.ac.jp/ices/study/k04.html

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    学校法人法政大学

    学校法人法政大学

    この企業のリリース