『BINCAN FES.2015 in 大阪 ~クラフトビールと缶詰の食の祭典~』  日本各地のクラフトビール出店者、缶詰フードメニュー発表!! ステージでは人気アイドルグループやよしもと芸人のライブを開催! お得な前売チケット好評発売中!

    イベント
    2015年9月17日 13:00

     BINCAN FES実行委員会は、2015年10月3日(土)・4日(日)に湊町リバープレイス プラザ3(大阪なんば)にて開催する『BINCAN FES.2015 in 大阪 ~クラフトビールと缶詰の食の祭典~』のクラフトビール出店者、缶詰フードメニュー、ステージ出演者を発表致しました。

    メインイメージ

    <メインイメージ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/74297/img_74297_1.jpg


     本イベントは、関西を中心に静岡県や福岡県など日本各地から選りすぐられた12種のクラフトビールが集結します。また、人気の定番缶詰を使った「焼き鳥焼きそば」や英国王室御用達の缶詰を使った「ロブスタースープ」などフードも充実した内容で開催します。
     ステージでは、愛媛発人気アイドルグループ「ひめキュンフルーツ缶」やよしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑いコンビ「アインシュタイン」などの出演も決定しました。

     その他、子どもも大人も楽しめるワークショップやクラフトビールや缶詰を楽しみながらお客様同士のコミュニケーションを促進するBINCAN(敏感)エリアも実施致します。

     ドリンク及びフードの購入、ワークショップへの参加はすべてチケット制となっており、現在500円チケット6枚セットが2,800円(税込)で購入できるお得な前売チケットを公式サイトにて好評発売中です。
    ※前売チケットは数に限りがございますので、お早めにお買い求めください。
    ※入場は無料です。


    ■「BINCAN FES.2015 in 大阪」最新情報
    ◎クラフトビール
     関西を中心に日本各地から12種のクラフトビールが集結。高品質なビールを一番美味しい状態で飲んで頂くため、サーバーにてご提供します。

    <出店者一覧>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/74297/img_74297_2.jpg
    ・AOI ALE [静岡県静岡市]
    ・海軍さんの麦酒 [広島県呉市]
    ・京都麦酒 [京都府京都市]
    ・クラフト ラベル [栃木県那須郡那須町]
    ・曽爾高原ビール [奈良県宇陀郡曽爾村]
    ・道頓堀地ビール [大阪府大阪市]
    ・富士桜高原麦酒 [山梨県南都留郡富士河口湖町]
    ・ブルーマスター [福岡県福岡市]
    ・HEIWA CRAFT [和歌山県海南市]
    ・箕面ビール [大阪府箕面市]
    ・金しゃちビール/ミツボシビール [愛知県犬山市]
    ・六甲ビール [兵庫県神戸市]


    ◎フード
     缶詰を使った美味しいフードや缶詰を温めてそのままご提供します。定番の缶詰から珍しい缶詰まで、日本各地の缶詰が楽しめます。

    <缶詰フード>
    ・オイルサーディンのペペロン風パスタ
     オイルサーディンの缶詰を使用した、ペペロンチーノ風パスタ。
    ・焼き鳥焼きそば
     人気の焼き鳥の缶詰を使った焼きそば
    https://www.atpress.ne.jp/releases/74297/img_74297_3.jpg
    ・海鮮ピザ
     燻製牡蠣の缶詰を使用したトマトソースピザ。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/74297/img_74297_4.jpg
    ・スパムとウィンナーソーセージのBBQ焼
     缶詰の定番「SPAM」とウィンナーソーセージの串焼き。
    ・コンビーフのジャーマン風炒め
     コンビーフの缶詰とジャガイモのジャーマン風炒め。
    ・ロブスタースープ
     英国王室御用達スープ缶詰に完熟トマトのひと手間を加えた温かいロブスタースープ。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/74297/img_74297_5.jpg

    <「缶つま」おつまみ>
     「缶つま」とは缶詰を使ったおつまみ。全部で89種類!缶詰だから誰でも簡単、すぐ食べられる。
     でもちょっとひと手間加えればまた違った楽しみが…。
     今回はそんなひと手間レシピをクラフトビールと是非一緒に味わってみてください。今までの缶詰のイメージが変わります!
    https://www.atpress.ne.jp/releases/74297/img_74297_6.jpg
    https://www.atpress.ne.jp/releases/74297/img_74297_7.jpg
    ※画像はイメージです。実際のメニューとは異なります。

    <缶詰(そのままメニュー)>
     定番の焼き鳥缶詰からトド・あざらし・熊肉など珍品缶詰まで色んな缶詰を温めてご提供します。BINCAN FES×mr.kansoコラボ缶詰として、だし巻き缶やたこ焼き缶、麻婆豆腐缶、ハンバーグ缶、激辛カレーをご用意!デザートには、岡山白桃や高級マスカットのフルーツ缶をご用意しております。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/74297/img_74297_8.jpg
    ※フードメニューは変更になる可能性があります。


    ◎ステージ ※観覧自由
     人気アイドルグループやよしもと芸人のライブなど様々なステージを開催します。

    <10月3日(土)>
    ・Program1 11:15~
     OPENING
    ・Program2 13:00~
     お笑いコンビ「アインシュタイン」ライブ
    ・Program3 14:00~
     動物をこよなく愛する人気アイドルグループ「あにまどーる」ライブ
    ・Program4 15:00~
     三人組アコースティックユニット「そよかぜ」ライブ
    ・Program5 17:00~
     BIN-1・CAN-1グランプリ発表[初日]

    <10月4日(日)>
    ・Progrm1 13:00~
     「ひめキュンフルーツ缶」なんMEGA公開録音&スペシャルライブ
     MC:小早川秀樹(FM OSAKA DJ)
    ・Program2 15:00~
     お笑いコンビ「マルセイユ」ライブ
    ・Program3 17:00~
     BIN-1・CAN-1グランプリ発表[最終日]

    https://www.atpress.ne.jp/releases/74297/img_74297_9.jpg
    ※ステージプログラムは変更になる可能性があります。予めご了承ください。


    ◎ワークショップ ※有料1チケット/回
     「缶」をテーマに子どもも大人も楽しめるワークショップを開催します。

    ・缶バッジづくり
     自分で描いたイラストのオリジナル缶バッジが作成できます。1回3個。
    ・思い出缶詰づくり
     将来の自分へ書いた手紙や思い出の品を入れた缶詰が作成できます。1回1個。


    ◎お土産コーナー
     日本各地のクラフト瓶ビールや定番から珍しい缶詰まで様々な缶詰を販売します。サーバーで提供されたクラフトビールの瓶ビールや缶ビールも、缶詰フードの材料として使っている缶詰もお土産コーナーで購入することができます。


    ◎BINCAN(敏感)エリア ※入場自由
     ハート形のBINCANシールを貼っているお客様はお声掛けOKという意思表示(シールはチケット購入時に無料配布)になっており、飲食スペースに設けられたBINCANエリアでスタッフがお客様同士の引き合わせを行います。クラフトビールや缶詰を楽しみながら、お客様同士の出会いをご提供します。

    BINCANシール
    https://www.atpress.ne.jp/releases/74297/img_74297_10.jpg


    【BINCAN FES.2015 in 大阪 開催概要】
    名称    : BINCAN FES.2015 in 大阪
            ~クラフトビールと缶詰の食の祭典~
    開催日時  : 2015年10月3日(土)~4日(日) 11:00~20:00
    会場    : 大阪なんば・湊町リバープレイス プラザ3(屋外2F)
    入場料   : 無料 ※ドリンク&フード&ワークショップ500円チケット制
    前売チケット: 2,800円(税込) 500円チケット6枚セット
    展開内容  : ドリンク/フード/ステージ/ワークショップ/
            お土産コーナー/BINCAN(敏感)エリア など
    主催    : BINCAN FES実行委員会
    協賛    : 国分株式会社
    後援    : FM OSAKA
    企画制作  : 株式会社ソニー・ミュージックコミュニケーションズ
    協力    : mr.kanso
    公式サイト : http://www.bincan-fes.jp

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    BINCAN FES実行委員会

    BINCAN FES実行委員会