新刊『つよい体をつくる離乳食と子どもごはん』発刊のお知らせ

    子どもの食の不安に悩むすべてのお母さんにおくる食の指南書

    商品
    2015年9月18日 09:30

    主婦と生活社ではこのたび、小さな子どもを持つお母さんたちに向け、生きる力をはぐくむ丈夫な体をつくるための、離乳食と子どもの食事に関する書籍『つよい体をつくる離乳食と子どもごはん』を刊行いたしました。

    『つよい体をつくる離乳食と子どもごはん』表紙


    ■内容
    <3歳までの食事が丈夫な子どもを育てる!免疫力アップ!病気にならない!アレルギーを寄せ付けない!予約殺到の離乳食教室直伝の食ベ物と育児のお話です>

    食べ物の基本とこれからの子どもたちにとって本当にふさわしい食とは何かを、食養研究家の山田 奈美さんが、「目からウロコ」的視点でズバリ教えてくれる痛烈で新鮮な1冊が誕生しました。

    母乳やミルクから卒業して、初めて口にする離乳食。
    「いつから始めたらいいの?」「何をどれくらい食べさせたらいいの?」「手間が多くて大変そう」と不安でいっぱいのお母さんたちに、肩の力を抜いてラクになれる考え方とレシピをたくさん紹介しています。

    食の不安が叫ばれる現代において、3歳までの食事が丈夫な体づくりに一番大切と説く山田 奈美さん。あふれかえる情報の中から、本当に大切なことは何なのか、基本に戻ってアドバイスを送ってくれます。「離乳食は遅く始めてもいい」「わざわざ子ども用の食事を作らない」「作り置きはしない」「子どもに砂糖は必要ない」など、保健センター等での指導とはひと味違った、子育て中のお母さんの心に響く、肩ひじ張らない新感覚の育児指南書です。

    著者自らの育児経験や離乳食教室でのお話、リアルで身近な食の話題を食養・薬膳にもとづいた素材の味をそのまま伝えるシンプルレシピとともに紹介する永久保存版です。


    ■書籍情報
    <概要>
    書名 : 『つよい体をつくる離乳食と子どもごはん』
         山田 奈美 著(単行本/ソフトカバー)

    体裁 : 四六判(127×188ミリ)184頁ソフトカバー
    出版社: 主婦と生活社
    URL  : http://www.shufu.co.jp/books/detail/978-4-391-14725-4

    言語 : 日本語
    ISBN : 978-4-391-14725-4
    発売日: 2015年9月18日
    定価 : 1,458円(税込)

    <目次>
    ・巻頭カラー - 離乳食の基本的な進め方
           - 簡単おちょこごはん 4品
           - 善玉菌を増やすごはん 2品
           - よだれを出すごはん 2品
           - おやつ 2品
           - 自家製発酵食 4品
    ・1章     “つよい体“は離乳食から作られる
    ・2章     離乳食は難しくない!
    ・3章     アレルギーを起こさない離乳食
    ・4章     離乳食から取り入れたい薬膳
    ・コラム   - 五感を刺激する離乳食
           - お出かけするときの離乳食 食べ物でお手当
    そのほか、本文内に簡単レシピが満載です


    ■著者情報
    山田 奈美(やまだなみ)/食養研究家 薬膳料理家
    東京薬膳研究所代表の武 鈴子氏に師事。国際中医薬膳師。「食べごと研究所」主宰。日本の伝統的な「体にいい食と文化」を継承している人気の料理家で、神奈川県葉山の「古家1681」を拠点に料理教室を展開。なかでも親子で参加できる「離乳食と子どものごはん教室」は大人気で予約がいっぱい。
    著書に『体を温め、めぐりをよくする妊娠中のごはん』(家の光協会)、共著『漬けるだけ発酵食レシピ』(アスペクト)。月刊誌『クーヨン』(クレヨンハウス)連載中。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社主婦と生活社

    株式会社主婦と生活社