新刊のご案内『看護学生のための臨床判断に必要な臨床推論』全項目講義動画つきで解説! 臨床推論の段階的思考過程(8 Step)を豊富な事例で学べます
2022年度からの改正看護基礎教育カリキュラムでも重点の1つとされている「臨床判断能力」の礎となる「臨床推論」について、考え方の基本、および必要な知識・技術を網羅的に、わかりやすく解説しています
・看護学生向けに「臨床推論」を一から解説した画期的な1冊
・(90分×30コマ)を全項目講義動画付きで、映像と合わせて学べる
・8stepで身につく豊富な事例
・臨地実習はもちろん、臨床に出てからも長く
・繰り返し使える決定版

本書は、2022年度からの改正看護基礎教育カリキュラムでも重点の1つとされている「臨床判断能力」の礎となる「臨床推論」について、考え方の基本、および必要な知識・技術を網羅的に、わかりやすく解説しています。
・本書の4つの特徴
1 .看護実習に使える
実習のあらゆる場面で「臨床推論」を活かす術が学べます。実習前対策や振り返りにも最適!
2.臨床に出てからも使える
今の臨床に即した実践的・具体的な内容で、現場に出てからも繰り返し活用できます!
3.事例で身につく
臨床推論の段階的思考過程(8 Step)を事例で学ぶことができます!
4.講義動画と合わせて学べる
本書は、e ラーニング教材「√Nurse(ルートナース)」(日本看護学校協議会 S-QUE 研究会
共同開発)における「臨床推論」コースの講義内容に即しています。
各項目の冒頭にある二次元バーコードを読み取ると、該当の講義動画が視聴できます。


・ご購入はこちらから
・書籍概要
『看護学生のための 臨床判断に必要な臨床推論』
監 修: 道又元裕
編 集: 露木菜緒 清水孝宏
定 価: 3,520円 (税込)
発売日:2023年3月1日
判 型:B5 判/ 392 頁 オールカラー
ISBN : ISBN 978-4-910689-01-2
発行所:ヴェクソンインターナショナル株式会社
・ヴェクソンインターナショナル株式会社について
当社は、医療従事者向けにICTを活用した教育コンテンツを企画・提供している会社です。特に看護分野に注力し、基礎から臨床・訪問看護、看護管理まで幅広い内容を展開。約1,800の医療施設で導入され、現場経験豊富な専門家が制作に関わることで、実践的かつ高品質なコンテンツを提供しています。
・会社概要
会社名:ヴェクソンインターナショナル株式会社
代表者:代表取締役 兼久 隆史
設 立:2004年(平成16年)4月
所在地:東京都千代田区神田錦町3-15 NTF竹橋ビル8階
事業内容:
・ヘルスケア分野(医療・福祉等)における事業計画・実施及びコンサルタント業務全般
・医療・福祉・保健における教育研修業務
・システムの企画、開発、設計、販売、管理等の業務
・出版業務
連絡先:TEL 03-6272-8408/FAX 03-6272-8409
E-mail:info@vexon-intnl.com