有名ベンチャーが登壇!“九州最大級のスタートアップイベント”  「StartupGo!Go!2015 -尖れ-」が10月3日(土)  九州大学芸術工学部多次元ホールにて開催!

    イベント
    2015年9月9日 14:00

    九州最大規模のスタートアップコミュニティ「StartupGo!Go!」実行委員会(事務局:株式会社ディー・ブレイン九州、代表取締役 岸原 稔泰)は2015年10月3日(土)に起業家の起業家による起業家のためのイベント「Startup Go!Go!2015 -尖れ-」を開催します。

    イベントテーマ

    詳細URL: http://startup-gogo.com/2015/


    このイベントは、創業特区として指定を受け、スタートアップの機運に盛り上がりを見せる福岡において、2014年に第1回を開催、第2回となる今年は「尖れ」をテーマに九州のスタートアップを世界に向けて発信するイベントとなります。
    特徴としては九州を拠点とし、今後の飛躍が期待されるスタートアップ20社以上がブース出展及びプレゼンを実施すること、また、福岡でトップランナーとして活躍するスタートアップと、東京において第一線で活動するキーパーソンがパネリストとして登壇することなどが挙げられ、他にはないイベント内容となっています。


    【プログラム概要】
    ・SpecialGuest元mixi CEO 朝倉氏&SecretGuestによるKeynoteセッション
    ・福岡にて活躍する新進気鋭のベンチャー企業による常設展示ブース&ピッチコンテスト
    ・「日本のスタートアップブームは本物か?」をテーマに日本を代表するVCと東京の注目スタートアップによるパネルディカッション
    ・「Startupが世界で勝負するには?」をテーマに福岡の中心的なスタートアップが語るトークセッション
    ・「IoT,サブカルチャー 注目のスタートアップ分野」をテーマにプレイヤーサイドとサポーターサイドが深堀するパネルディスカッション
    ・NICT賞 起業家甲子園・起業家万博の挑戦権をかけたピッチイベント


    【登壇予定者紹介】
    <Keynoteセッション>
    SpecialGuest元mixi CEO 朝倉氏&「SecretGuest」によるKeynoteセッション

    <パネルセッション1>
    テーマ:「日本のスタートアップブームは本物か?」
    [登壇者]
    グロービス・キャピタル・パートナーズ 東 明宏氏
    ランサーズ株式会社 代表取締役社長 秋好 陽介氏
    アソビュー株式会社 代表取締役社長 山野 智久氏
    エウレカ株式会社 CEO 赤坂 優氏


    <パネルセッション2>
    テーマ:「Startupが世界で勝負するには?」
    [登壇者]
    株式会社サイバーコネクトツー 代表取締役 松山 洋氏
    モンブラン・ピクチャーズ株式会社 プロデューサー 平田 武志氏
    株式会社ヌーラボ CEO 橋本 正徳氏


    <パネルセッション3>
    テーマ:「IoT,サブカルチャー 注目のスタートアップ分野」
    [登壇者]
    株式会社ドリームインキュベータ マネジャー 田上 和宏氏
    株式会社ジョイアス 代表取締役 内村 康一氏
    株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディング
    代表取締役社長 中山 亮太郎氏



    【参加スタートアップ】※9月1日現在公表(随時追加、20社超を予定)
    株式会社フレクションコンサルティング、anect株式会社、テラスマイル株式会社、株式会社キャンディ、株式会社Qurate、シェアWiFi株式会社、株式会社ぽちっとかんぱにー、ドレミングアジア株式会社


    【最新イベント情報】
    Facebookページ「Startup Go Go」
    https://www.facebook.com/Startup55
    イベントURL
    http://startup-gogo.com/2015/


    【開催概要】
    開催日時:平成27年10月3日(土)13:00~22:00
    開催場所:九州大学多次元ホール
         (福岡県福岡市南区塩原4丁目9-1)
    動員予定:創業間もないベンチャー企業、
         今後起業を考えている方など300名
    参加料 :入場料 2,000円
         入場料+交流会費 4,000円
         (いづれも前売り料金)
    協賛  :クリエイティブ福岡推進協議会(クリエイティブ・ラボ・フクオカ)
    協力  :国立研究開発法人情報通信研究機構
    後援  :九州経済産業局、福岡市、福岡県ベンチャー支援協議会

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    StartupGo!Go!実行委員会

    StartupGo!Go!実行委員会