近畿大学産業理工学部(福岡キャンパス)が令和6年度入学式を挙行 初めて学外会場で開催し、在学生とともに新入生約490人を迎える

    サービス
    2024年3月27日 14:00
    FacebookTwitterLine
    令和5年度入学式の様子
    令和5年度入学式の様子

    近畿大学産業理工学部および大学院産業理工学研究科(ともに福岡県飯塚市)は、令和6年(2024年)4月4日(木)、飯塚市文化会館 イイヅカコスモスコモンにて令和6年度入学式を挙行し、学部生約460人(編入学生21人を含む)、大学院生26人が晴れの日を迎えます。

    【本件のポイント】
    ●近畿大学産業理工学部の入学式を学外会場(イイヅカコスモスコモン)で初めて実施
    ● 5年ぶりに在学生が司会や会場案内などの入学式の運営を担当
    ● 高校生活をコロナ禍で過ごした新入生を、在学生が心を込めて歓迎

    【本件の内容】
    近畿大学産業理工学部では、在学生が運営を担う入学式を行ってきましたが、新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、令和2年度(2020年度)からは教職員のみで実施してきました。今年度は5年ぶりに、在学生とともに制限のない環境で入学式を挙行し、明るく元気な雰囲気で新入生約490人を迎えます。高校生活の大部分をコロナ禍で過ごした新入生を歓迎するため、在学生が受付や式場内外誘導、司会などの運営を心を込めて担当します。
    なお、今回は飯塚市を象徴する施設である飯塚市文化会館 イイヅカコスモスコモンを会場としており、学外での開催は初めてとなります。

    【開催概要】
    日時:令和6年(2024年)4月4日(木)11:00~(10:00受付開始)
    場所:飯塚市文化会館 イイヅカコスモスコモン 大ホール
       (福岡県飯塚市飯塚14-66、JR福北ゆたか線「新飯塚駅」からバスで約10分)
    対象:産業理工学部生約460人(編入学生21人を含む)、
       産業理工学部研究科新入生26人、保護者

    【入学式次第】
    開式
    国歌斉唱
    学部長挨拶 近畿大学 産業理工学部長 日髙健
    学長式辞 近畿大学 学長 松村到
    理事長挨拶 学校法人近畿大学 理事長 世耕弘成(ビデオメッセージ予定)
    祝電紹介
    来賓紹介
    新入生宣誓 近畿大学 産業理工学部 経営ビジネス学科 1年 高橋佑弥さん
    校歌斉唱
    閉式

    【関連リンク】
    産業理工学部
    https://www.kindai.ac.jp/hose/

    すべての画像

    令和5年度入学式の様子