代官山に天然ファーの期間限定ショップ、9月4日オープン!  フィンランドの新進気鋭デザイナーズブランド 日本初上陸

    ~ 駆除動物のファーを再活用した、世界初の環境保護から生まれたファー ~

    店舗
    2015年9月2日 12:00

     MARITA HUURINAINEN(マリタ フーリナイネン)ブランドを輸入販売するCOAG Private Limited(東京都新宿区、代表者:庄野 和隆)は、フィンランド直輸入の天然ファーコレクション WILDを取り揃えるセレクトショップ『MARITA HUURINAINEN』を、東京・代官山に2015年9月4日(金)オープンいたします。

    MH WILDイメージ1

    「WILD」詳細URL: http://www.mhwild.jp/


    【『MARITA HUURINAINEN』について】
     『MARITA HUURINAINEN』は、フィンランド ヘルシンキの店舗を中心に北欧・ヨーロッパに展開する新進気鋭のデザイナーズブランドです。今回は、世界初環境保護から生まれたファーコレクション WILDなどを取り揃える期間限定ショップとして日本に初上陸します。フィンランドより取り寄せた日本初のアイテムをご用意しています。
    『MARITA HUURINAINEN』詳細URL: http://maritahuurinainen.com/


    【『MARITA HUURINAINEN WILD』の特長】】
    (1) 世界初環境保護から生まれたファーコレクション WILD
     WILDコレクションのファーは、全て天然由来のものであり、毛皮をとるために飼育されたものではありません。フィンランドでは森林環境を保全するために、環境省から委託を受けた登録されたハンターにより野生動物が駆除されています。これまで廃棄されていた駆除動物のファーを、貴い命の恵みとして再活用したのがWILDコレクションです。
    デザイナー マリタは、自らハンター協会と協働して、世界初の環境保護から生まれたファーコレクションを創りだしました。全てのWILDコレクションには、天然由来であることを証明する“WILD FINNISH FUR”ラベルがついています。

    (2) ヨーロッパが認めたデザイン
     マリタは、フィンランドのベストデザイン賞であるOmamo賞など、ヨーロッパで高く評価されている新進気鋭のデザイナーです。VOGUE、ELLEなどのファッション雑誌でも取り上げられ、その北欧らしいシンプルとエレガントを兼ね備えた、流行に左右されないデザインが高く評価されています。

    (3) 伝統の品質 フィンランドファー
     極寒の地フィンランドでは、人々は太古からファーとともに暮らしてきました。そのため、フィンランドのファー加工技術は、中世ハンザ同盟のころより世界最高との評価を不動のものにしています。
    WILDコレクションも、フィンランド熟練の職人技により高品質を保ち、プロのバイヤーから価格以上の品質と評価を受けています。


    【新店舗概要】
    店舗名    : MARITA HUURINAINEN
    所在地    : 東京都渋谷区代官山町17-6 代官山アドレス・ディセ2階
    定休日    : 無休
    営業時間   : 11:00~20:00
    取扱いブランド: MARITA HUURINAINEN
    価格帯    : 10,000円~200,000円(税込)
    TEL      : 050-5587-3920
    URL      : http://www.mhwild.jp/


    【会社概要】
    商号  : COAG Private Limited
    代表者 : 庄野 和隆
    所在地 : 〒162-0843 東京都新宿区市谷田町2-35-1-608
    設立  : 2014年4月
    事業内容: 輸出業及び貿易信用保険業
    URL   : http://www.coag.asia/


    【店舗・取扱商品に関するお客様からのお問い合わせ先】
    COAG Private Limited
    Tel:050-5587-3920

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    COAG Private Limited

    COAG Private Limited