ナナオ、ベッドサイド用のアーム式液晶マルチモニターに地上デジタル放送対応の新シリーズを追加

    技術・開発
    2007年10月29日 15:00

    報道関係者各位

    FlexView 155A125ATUD1
    プレスリリース                     2007年10月29日
                                株式会社ナナオ

    ----------------------------------------------------------------------
         ナナオ、ベッドサイド用のアーム式液晶マルチモニターに
            地上デジタル放送対応の新シリーズを追加
    ----------------------------------------------------------------------


    株式会社ナナオ(本社:石川県白山市、代表取締役社長:実盛 祥隆)は、
    ベッドサイドモニターとしてアーム式液晶マルチモニターEIZO FlexView 155A
    (15型、オープン価格※)およびFlexView 125A(12.1型、オープン価格※)
    を2007年11月20日より発売します。
    ※オープン価格の商品は標準価格を定めていません。

                     記
    1.概要
    アーム式液晶マルチモニターFlexViewは、視聴時の姿勢や視線に合せて
    モニター部の位置を調整できるアームの可動範囲の広さや、多彩な接続端子
    によるマルチユースへの対応などから、全国の医療施設の一般病床や透析
    病床をはじめとして、歯科医院のチェアサイドや介護施設向け用途としても
    数多く採用されています。
    この度発売するFlexView 155AおよびFlexView 125Aは、新たに開発を行った
    チューナーボックスFlexView TUD1を搭載しており、地上アナログ
    ・地上デジタル・CATVの各放送に対応しています。
    また、FlexView TUD1は、ビデオ端子(コンポジット・S端子)やパソコン
    入力端子のほか、カード課金用途にも導入が容易なタイマー専用端子も装備
    しています。ビデオ・オン・デマンドやインターネット接続によるマルチ
    コンテンツ配信を行うことで、ベッドサイドのさらなるアメニティ向上を
    実現できます。院内LANを介したシステムを構築して、電子カルテや
    クリニカルパスを表示する事で、ベッドサイドでのバイタルサインの入力や
    インフォームドコンセントなど、医療や介護支援用途にも活用できます。

    このほかFlexView 155AおよびFlexView 125Aは、タッチパネル装着のモデル
    や照明付きのモデル、設置場所や用途で選べる各種アームや取付金具を取り
    揃えており、既存ラインアップのリプレイス需要を含め、同製品シリーズの
    一層のシェア拡大を見込んでいます。

    【主な特長】
    (1)地上アナログ(VHF 1~12ch、UHF13~62ch)、地上デジタル
     (CATVパススルー対応 地上D000~D999)、CATVの受信が可能
    (2)ステレオ/モノラル/多重音声/2ヶ国語対応、字幕/文字スーパー対応
     (地上デジタル放送)
    (3)多彩な入出力を可能にするインターフェースユニットを装備
    (4)スピーカーやマウス機能を持ったリモコンユニットを装備
    (5)タッチパネル装着モデルをラインナップ
    (6)各種アームや取付金具をラインナップ


    2.特長の詳細な説明

    ■地上アナログ、地上デジタル、CATVの受信が可能
    ■ステレオ/モノラル/多重音声/2ヶ国語対応、字幕/文字スーパー対応
    CATVパススルー方式の地上デジタル放送用のチューナーを内蔵しています。
    また、FlexView 155Aについては、人の声や音楽を原音に極めて近いリアル
    な音で再現するBBE High Definition Soundを採用しており、地上デジタル
    放送の高音質を楽しめます。

    ■多彩な入出力を可能にするインターフェースユニットを装備
    チューナーユニットのFlexView TUD1には、テレビアンテナやビデオ入力、
    PC入力、課金システム用のタイマー接続など、各種入出力端子を装備して
    います。モニター部分への接続は、アームユニット内部をケーブル1本で
    経由するシンプルな機構設計を採用しています。

    ■スピーカーやマウス機能を持ったリモコンユニットを装備
    リモコン部にもスピーカーを内蔵していますので、利用者は周囲に迷惑を
    かけることなく、耳元で音声を聞くことができます。またリモコンの紛失、
    他モニターへの誤動作を考え、ワイヤードリモコンを採用しています。

    ■タッチパネル装着モデルをラインナップ
    指で直接操作、または手袋や専用ペンでの操作など、さまざま入力方法に
    対応する感圧方式のタッチパネルを採用しています。
    ・耐久性:100万回(min.)
    ・動作OS:Windows XP/2000/Me/98

    ■各種アームや取付金具をラインナップ
    用途に応じて選べる標準アーム、ショートアーム、ハーフアーム、ラック
    取付アームの4種類のアームをラインナップしています。可動範囲が広く、
    収納性にも優れ、回診や看護活動の妨げも少ない理想のアメニティを提供
    します。また、設置場所の環境やスペースに応じて取り付けが行えるよう、
    多彩な取付金具をラインナップしています。

    ■FlexView 155A製品仕様
    モニターサイズ: 38cm(15)型 (可視域対角38.1cm)
    最大表示色  : 1619万色
    視野角    : 水平150°垂直110°
    輝度     : 270cd/m2(typ.)
             タッチパネルモデルは234cd/m2(typ.)
    コントラスト : 450:1(typ.)
    標準表示面積 : 304.1×228.1mm(縦×横)
    解像度    : 1024×768
    スピーカー出力: 2W+2W
    表示能力   : 約350本モノスコパターン
    受信方式   : NTSC方式
    受信チャンネル: VHF:1~12ch、UHF:13~62ch、CATV:C13~C38ch、
             地上D000~D999ch
    音声     : ステレオ、モノラル、2カ国語、多重音声
    入力端子   : アンテナ入力:F型コネクタ、
             ビデオ入力:S端子+RCAピンジャック、
             音声入力:RCAピンジャック、
             PC入力:D-Sub15ピン(ミニ)、
             その他:カードタイマー専用端子

    ■FlexView 125A製品仕様
    モニターサイズ: 31cm(12.1)型 (可視域対角30.7cm)
    最大表示色  : 1619万色
    視野角    : 水平120° 垂直90°
    輝度     : 300cd/m2(typ.)、タッチパネルモデルは250cd/m2(typ.)
    コントラスト : 500:1(typ.)
    標準表示面積 : 245.8×184.3mm(縦×横)
    解像度    : 1024×768
    スピーカー出力: 0.5W+0.5W
    表示能力   : 約400本モノスコパターン
    受信方式   : NTSC方式
    受信チャンネル: VHF:1~12ch、UHF:13~62ch、CATV:C13~C38ch、
             地上D000~D999ch
    音声     : ステレオ、モノラル、2カ国語、多重音声
    入力端子   : アンテナ入力:F型コネクタ、
             ビデオ入力:S端子+RCAピンジャック、
             音声入力:RCAピンジャック、
             PC入力:D-Sub15ピン(ミニ)、
             その他:カードタイマー専用端子

    EIZO、FlexViewは株式会社ナナオの登録商標です。その他記載されている
    会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。外観および仕様は
    改善のため予告なく変更することがあります。
    Copyright (c)2007 株式会社ナナオ All rights reserved.


    ----------------------------------------------------------------------
    【製品の詳細】
    http://www.eizo.co.jp/products/fv/

    【 お客様からのお問い合わせ先 】
    EIZOコンタクトセンター
    TEL: 0120-956-812
    FAX: 076-274-2496
    URL: http://www.eizo.co.jp/

    【報道関係各位のお問い合わせ先】
    株式会社ナナオ
    マーケティング部 販売促進課
    TEL  : 076-277-6795
    FAX  : 076-277-6796
    E-Mail: press@eizo.co.jp

    すべての画像

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ナナオ

    株式会社ナナオ