【New Views!】日本有数の避暑地、軽井沢の風景をAtmophでリリース。一足早い紅葉を楽しもう

    軽井沢の「今」が見れる、ライブストリーミングも配信中

    サービス
    2022年10月4日 13:40

    古くは中山道の宿場町として栄え、明治時代には外国人の避暑地となった軽井沢。今でも当時のまま残る美しい森の中の教会や個性豊かな美術館など、独特の雰囲気が漂います。日本有数の山岳リゾート地ではのんびり過ごす以外にも、夏はゴルフやサイクリング、冬はスキーに温泉と、一年中楽しみが尽きません。静かに過ぎていく時間を、窓からお楽しみください。

    軽井沢のテラス 2
    軽井沢のテラス 2

    さらにAtmoph Windowからは、NONE Cafeさん協力のもと軽井沢の「今」を見ることができるライブストリーミングも配信中です。時間ごとに違う表情を見せてくれる眺めを、離れた場所からでもゆっくり味わうことができます。

    追加された風景

    軽井沢を含む、6本の風景を新しく追加しました。

    ・軽井沢 2(長野)
    ・カワイクイ・ビーチ・パーク 1(オアフ ハワイ)
    ・夕暮れのナフプリオ 1(アルゴリダ)
    ・鬼ヶ城の千畳敷 1(三重)
    ・軽井沢のテラス 2 (長野)
    ・アラ・モアナ市立公園 1(オアフ ハワイ)

    Atmoph Window 2について

    Atmoph Window 2は、Atmophが独自で4K/6K撮影した1,200種類以上の風景映像とリアルなサウンドで、お部屋に開放感と癒しの時間をもたらします。2019年にクラウドファンディングサイトIndiegogoとMakuakeで発表した際は、総額で1億円の支援を受けました。

    世界各国で自宅でのテレワークが主流になっている中、旅行に行っている気分で仕事ができると日本や海外のお客様に大変好評を得ています。また、家族で過ごすおうち時間が増えている今、窓の風景を見ながら旅行の計画を立てたり、昔の思い出を語ったりと団らんのきっかけにもなっています。

    すべての画像

    軽井沢のテラス 2
    QqyY1kNL7Sd9EIFTb0Dm.png?w=940&h=940
    MX1hD7Wyc3GMLXV0OIgs.png?w=940&h=940
    uyOellPI93lDC1aCVsOH.jpg?w=940&h=940
    【New Views!】日本有数の避暑地、軽井沢の風景をAtmophでリリース。一足早い紅葉を楽しもう | アトモフ株式会社