一人ひとりに合わせた柔軟なサポートで健康な足元を実現!足指のトラブル対策サポーター「TBCクロス」を新発売

    サービス
    2024年5月16日 10:00
    FacebookTwitterLine

    医療用品メーカーのダイヤ工業株式会社(本社:岡山県岡山市 代表取締役:松尾浩紀)は、2024年5月13日(月)より足指のトラブルを対策するサポーター「TBCクロス」を新発売いたしました。個人の足に合わせてサポートを調節できるよう、細かい設計にこだわりました。

    開発の背景

    従来、足の親指サポーターは指の間にパッドを挟むタイプや、厚い生地のものが多く、靴が限定されてしまうという課題がありました。親指をサポートしながら好きな靴を履ける製品が欲しいというお客さまの声から、独自の薄手素材を使用した親指サポーターを開発し、長年にわたり販売してきました。その中で、多くの使用者から意見を集めたところ親指の状態は個々で異なり、使用者の状態に合わせてサポート力や方向を調整できるものも必要であると分かりました。このニーズに応えるために開発された製品が「TBCクロス」です。

    「TBCクロス」の特徴

    ワンタッチで親指の開き調節可能!

    面ファスナーを引っ張ることで、内側に入った親指を外側に開きます。面ファスナーをとめる位置で、サポート力を調整できます。

    親指のねじれ方にあわせて方向を調整!

    親指のねじれがある方は、ねじれている方向にあわせて本体をひねることで、親指の向きを正しい方向へ誘導します。

    横アーチサポート

    甲周囲を絞り、横アーチをつくることで足指が使える歩行へ誘導します。また、横アーチをつくることは、親指を開くための重要な働きの1つです。

    製品概要

    製品名:TBCクロス (ティービーシークロス)
    サイズ:L、M、S (左右あり)
    価格:2,970円(税込) (片足)

    ※サイズ選びは下の表をご参照ください。
    ※複数サイズにまたがる場合は、足長を優先してください。

    開発担当の想い

    一人一人の足に合ったサポートができるように、TBCクロスはサポート力や親指の向きの調整が可能になっています。ストレッチ性の高い薄手の生地を使用しているため、しっかりとサポートされつつ、違和感も少ないです。自身も足指のトラブルに悩んでいたため、ユーザーの一人として使いたくなるような機能を詰め込みました。足指のトラブルでお悩みの方は、ぜひ一度お試しいただければと思います。

    取り扱い店舗

    ・全国のダイヤ工業製品の取り扱いがある接骨院・鍼灸院など
     ▼施術所検索はコチラから bonbone Square(ボンボーンスクエア)
     https://bonbonesquare.com/

    ・ダイヤ工業公式オンラインショップ
     https://shop.daiyak.co.jp/shop/g/g0003102/

    ・ダイヤ工業直営店舗 DAIYA FACTORY(岡山市南区古新田1125 1階)

    岡山県岡山市南区古新田1125

    会社概要

    【ダイヤ工業株式会社】

    所在地:〒701-0203 岡山県岡山市南区古新田1125
    代表者:代表取締役 松尾浩紀
    設立:1963年4月
    資本金:1,000万円
    Tel:086-282-1245(平日:9:00~17:30)
    Fax:086-282-1246
    Mail:info@daiyak.co.jp
    URL:https://www.daiyak.co.jp
    公式Instagram:https://www.instagram.com/daiyak_medical/(@daiyak_medical)
    事業内容:コルセット、サポーター、アシストスーツ、テーピング、トレーニング用品などの多岐にわたる製品を開発・製造・販売

    すべての画像

    o0QP1dKOa7emDHeBabT4.jpg?w=940&h=940
    VFuktO35KmRmfduG3GAk.jpg?w=940&h=940
    lzvX2457FERZ4Tzh8cCV.png?w=940&h=940
    nIWWqvpEOq4fahDaZZJS.jpg?w=940&h=940
    k2Z86XDE3cJ9ZbStUoEE.jpg?w=940&h=940
    一人ひとりに合わせた柔軟なサポートで健康な足元を実現!足指のトラブル対策サポーター「TBCクロス」を新発売 | ダイヤ工業株式会社