8月19日(土)・20日(日)「近畿大学オープンキャンパス2023」を開催 大人気YouTuberでんがんさんのトークイベントも実施!

    サービス
    2023年8月4日 14:30
    FacebookTwitterLine
    令和5年度(2023年度)7月のオープンキャンパスの様子
    令和5年度(2023年度)7月のオープンキャンパスの様子

    近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和5年(2023年)8月19日(土)・20日(日)、東大阪キャンパスにて、オープンキャンパスを開催します。
    入試説明会や学部説明会をはじめ、19日(土)には目玉企画として大人気YouTuberでんがんさんをお迎えして、「大学ってオモロいん?」と題したトークイベントを行います。そのほか、大人気企画の近大マグロとカンパチの無料試食会や、本学理工学部が開発したバイオリサイクル燃料「バイオコークス」を使用したバーベキューやテントサウナ体験など、さまざまなイベントを通して、参加者が本学の実学の成果を体感できる機会とします。

    【本件のポイント】
    ●大人気YouTuberのでんがんさんが、大学選びや進路についてトークイベントを実施
    ●コロナ前の大人気企画、近大マグロとカンパチの無料試食会を4年ぶりに実施
    ●551HORAIとコラボし、来場者の中から抽選で提供のアイスキャンデーをプレゼント

    【本件の内容】
    近畿大学東大阪キャンパスでは、令和5年(2023年)7月に4年ぶりに事前申込不要、人数制限なしの完全対面でオープンキャンパスを開催し、13,406人の方にお越しいただきました。
    8月は、19日(土)・20日(日)の2日間開催します。メインビジュアルは、大阪名物として名高い「551HORAI」とコラボレーションし、その底抜けに明るいCMイメージに倣い、受験生に笑顔でオープンキャンパスに参加して、本学のリアルな雰囲気を体感してほしい、という思いを込めて制作しました。また、コラボ記念として、「入試概要説明」および「近大まるわかり講座」の参加者を対象に、551HORAI提供のアイスキャンデーを抽選でプレゼントします。当選本数は、551HORAIにちなみ、7月~9月に開催する全日程4日間で合計5,510本です。

    【開催概要】
    日時  :令和5年(2023年)8月19日(土)・20日(日)11:00~16:00
    会場  :近畿大学東大阪キャンパス
    会場  :(大阪府東大阪市小若江3-4-1、
          近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約10分)
    対象  :受験生、保護者(入場無料、事前予約不要、人数制限なし)
    お問合せ:近畿大学入学センター TEL(06)6730-1124

    【プログラム】
    昨年の入試結果や入試制度を解説する入試概要説明会や、各学部の説明会に加えて、以下のプログラムを実施します。

    ●近大マグロ&カンパチ試食会
    世界初の完全養殖クロマグロ「近大マグロ」と、近大で養殖したカンパチの試食会を実施します。コロナ禍の中止を経て、4年ぶりの実施です。(無料、数量限定、整理券配布)

    ●限定販売!近大マグロとマダイの紅白丼
    大人気「近大マグロ」と「近大マダイ」を贅沢に使用。近畿大学の研究成果、実学の味をご賞味いただけます。
    (500円税込、数量限定、要事前予約)

    ●esports体験会
    人気レーシングゲーム「グランツーリスモ7」で大学生企画のesportsイベントを開催!タイムアタック予選を勝ち抜いた強者が熱いレースを繰り広げます!

    ●起業アイデア発表会/起業相談会
    これから起業をめざす近大生が起業アイデアを発表。また、学生団体「起業ナビ」に所属する学生起業家が、来場者の質問にお答えします。

    ●学生起業家によるラーメン販売
    学生が飲食店の起業を体験する機会としてスタートした、学生飲食店起業支援プロジェクト「KINDAI Ramen Venture 近大をすすらんか。」。その2代目として学内にラーメン店を出店中の総合社会学部の学生がラーメンを販売します。

    ●大人気YouTuberのでんがんさんと考える!「大学ってオモロいん?」(8月19日(土)のみ開催)
    大人気YouTuberでんがんさんをお招きし、大学の選び方や進路について、高校生に熱いメッセージを送ります!

    ●経営学部×桃谷順天館コラボイベント「受験も美肌も諦めないで!
    スキンケアでモチベUP」(8月20日(日)のみ開催)
    日本初の化粧品研究所を設立した桃谷順天館と経営学部キャリア・マネジメント学科 准教授 松本誠一ゼミの学生が自分に合ったスキンケア方法を伝授。

    ●難関私大専門塾「マナビズム」塾長の八澤龍之介氏が学生と対談「キントーーク!近大生のアレ、ぶっちゃけどうなん!?」
    難関私大専門塾「マナビズム」塾長の八澤氏が、さまざまな学部の学生に、受験生時代や学生生活についてガンガン聞き出すトークイベントです。

    ●アジア初!Apple社認定の教育トレーニングセンター体験
    プログラミング能力の全学的な向上を図るべく開設した、アジア初のApple社認定の教育トレーニングセンターである「Apple Authorized Training Center for Education(AATCE)」。Apple社認定トレーナーである本学教員の指導で、楽しくプログラミングを体験できます。

    ●バイオコークス de BBQ! /バイオコークス de サウナ体験
    理工学部が開発したバイオリサイクル燃料「バイオコークス」を使用したイベントを開催。水産研究所が養殖する高級魚「クエタマ」の試食もできます。また、学生起業家で経営学部4年の谷勇紀さんによるテントサウナ体験会も実施。

    ●近大生と行くキャンパスツアー
    オープンキャンパスのボランティアスタッフ「近大オールスターズ」の学生と一緒に、各学部の学部棟や研究室を見学する、毎年受験生に大人気の企画です。

    ●グラウンド周りをぐるっと!電動キックボード体験
    令和2年(2020年)から、広大なキャンパスを「仮想の都市空間」と見立てた次世代技術の社会実装の場として、日本初となる電動キックボード有償シェアリングサービスの実証実験を行っています。これを使用して、在学生と一緒にキャンパス内を走り、本学の取り組みを体感していただきます。

    ●近大オリジナルグッズ販売
    近大マグロのぬいぐるみクッションやあおさのみそ汁など、近大オリジナルグッズを販売します。ハズレなしの「ガチャ」も開催。

    【関連リンク】
    経営学部 キャリア・マネジメント学科 准教授 松本誠一(マツモトセイイチ)
    https://www.kindai.ac.jp/meikan/1219-matsumoto-seiichi.html

    近畿大学
    https://www.kindai.ac.jp/

    すべての画像

    令和5年度(2023年度)7月のオープンキャンパスの様子
    8月19日(土)・20日(日)「近畿大学オープンキャンパス2023」を開催 大人気YouTuberでんがんさんのトークイベントも実施! | 学校法人近畿大学