ハンモック、AssetView GOLD MのPC不正操作対策 第二弾をリリース

    サービス
    2007年9月27日 15:00

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2007年9月27日
                              株式会社ハンモック
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ハンモック、AssetView GOLD M のPC不正操作対策 第二弾をリリース
      “セキュリティ上のリスクをユーザーに意識させる”通知機能を強化
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役:若山 正美)は、
    IT統合管理ツール「AssetView GOLD」シリーズのPC稼動監視/不正操作対策機能
    「AssetView GOLD M」の新バージョンを10月1日よりリリースいたします。

    「AssetView GOLD M Ver 1.2」ではこれまでの「警告機能」をさらに強化。
    手間をかけることなく、様々な場面でPC利用ユーザーに危険を伝えることで、
    自然かつ永続的にセキュリティ意識の向上を図ることが可能となります。


    【新機能1:ファイル操作警告】
    あらかじめ指定したキーワードに該当するファイルの操作時に、管理者が
    用意した任意の警告メッセージをクライアントPCのデスクトップ上に通知します。
    また警告のみではなく、ファイルへの操作をブロックすることもできます。


    【新機能2:ウィンドウタイトル警告】
    ユーザーが立ち上げたウィンドのタイトル内に、アラートキーワードが
    含まれていた際、任意の警告メッセージをクライアントPCへ通知します。
    既に実装されているプログラム起動時の警告機能との併用で、ユーザーが行う
    あらゆる操作を想定したアラートメッセージングの仕組みを構築可能です。


    【新機能3:プロセス停止監視】
    クライアントPCで常時起動していなければならないプログラムが、強制終了
    された場合や立ち上がっていない場合に、注意としてクライアントPCへ任意の
    警告メッセージを通知します。
    既に実装済みのプログラム実行禁止機能と併用することで、稼動すべきものと
    禁止すべきものの両面から、適切なプログラム利用の促進/管理が可能となり
    ます。


    また、今回のバージョンアップでは上記3つの機能追加と同時に、管理者の
    運用負荷を軽減する為の以下の機能も加わりました。


    【新機能4:管理者へのメール通知報告】
    警告通知対象となる違反操作(リムーバブルドライブ利用、指定プログラム実行、
    指定ファイル操作、指定ウィンドウタイトル起動、指定プログラム停止)に
    該当したクライアントPCの情報をリストにし、メールで管理者へ通知・報告
    します。


    【新機能5:ログ取得可否設定の細分化】
    ログ収集の対象となる情報選別の設定を細やかに設定することが可能となり
    ました。お客様のポリシーや運用環境に応じて、あらかじめ取得の必要が無いと
    判断できる情報を除外することで、ネットワークやサーバー処理等の負荷を
    最小限に抑えた運用を実現します。


    “PDCAサイクルを意識したIT管理の実現”をコンセプトとしたAssetView GOLDは、
    今後もこれまで同様に

    (1)管理負荷なく永続的に運用できる
    (2)問題点の発見時にはすぐに対処/改善できる

    といった点に注力したプロダクト展開を実施して参ります。


    【販売価格】
    2,200円/cl~(1,000clレンジの場合)
    ※クライアント数により標準単価は異なります。

    【販売形態】
    株式会社ハンモックのパートナー会社より販売



    ▼AssetView GOLD について
    http://www.hammock.jp/gold/
    クライアントPCの統合管理を効率的に実現するソフトウェア。
    PC稼動監視/不正操作対策/重要ファイル監査/PC資産管理/ファイル配布/
    自動インストールの機能から必要なものを選択して導入できる高い柔軟性が
    特徴です。
    国内の中小企業はもとより大企業、官公庁などの公共団体等さまざまな業種で
    導入されています。AssetViewシリーズは2005、2006年度のIT資産管理ツール
    市場においてトップシェア(※)を獲得しています。
    ※株式会社富士キメラ総研発表
    「2007パッケージソリューション・マーケティング便覧」より



    ■ハンモックについて
    株式会社ハンモックは、企業向けにユニークで特化したパッケージソフト
    ウェアおよびその組み合わせによるソリューションを開発・販売しており
    ます。“使い易く、快適なパッケージソフト及びソリューションの提案”
    を第一に掲げ、企業の生産性向上に寄与していきたいと考えております。

    代表者  : 代表取締役 若山 正美
    設立   : 1994年4月1日
    資本金  : 2,000万円
    売上高  : 10億円(2006年度実績)
    従業員数 : 70名
    本社所在地: 東京都新宿区高田馬場1-30-4 30山京ビル
    URL    : http://www.hammock.jp/


    ■本製品導に関するお問い合わせ先
    株式会社ハンモック
    営業本部 営業企画課
    TEL : 03-5287-5661
    FAX : 03-5287-5610
    Email: n_sales@hammock.co.jp

    ※本プレスリリース記載の会社名または製品名は、各社の商標または
     登録商標です。

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ハンモック

    株式会社ハンモック