軽井沢ブルワリー株式会社のロゴ

    軽井沢ブルワリー株式会社

    軽井沢の涼秋を醸す、美しいルビーの赤が特徴の豊潤な秋季販売ビール 『THE軽井沢ビール〈浅間名水〉高原の錦秋(赤ビール)』を8月17日に出荷開始

    商品
    2015年8月13日 09:30

    クラフトビールの製造・販売を行う軽井沢ブルワリー株式会社(本社:長野県軽井沢町、代表取締役社長:和田 泰治)は、「THE軽井沢ビール」シリーズの秋季販売商品として、「高原の錦秋(赤ビール)」を2015年8月17日に出荷開始いたします。

    THE軽井沢ビール〈浅間名水〉高原の錦秋(赤ビール)


    【THE軽井沢ビール〈浅間名水〉高原の錦秋(赤ビール)について】
    「THE軽井沢ビール〈浅間名水〉高原の錦秋(赤ビール)」は、軽井沢の涼秋を醸す、美しいルビーの赤が特徴の豊潤なビール。ロースト麦芽とホップの程よい苦味との調和で、柔らかで程良い甘さ、香ばしさが特徴です。秋季販売商品として毎年大変ご好評を頂いております。

    「錦秋(きんしゅう)」とは、紅葉が錦(にしき)の織物のように美しい秋を表す言葉。上質の織物を思わせる、なめらかで深みのある味わいと香ばしさは、軽井沢、そして日本の美しい秋に相応しく、あらゆる食事に最適なビールです。

    製品名    : THE軽井沢ビール〈浅間名水〉高原の錦秋(赤ビール)
    原材料    : 麦芽、ホップ(alc.5%)
    包装形態   : 350ml缶 24本、段ボール入り
    出荷日    : 2015年8月17日(月)
    希望小売価格 : 288円/本(税8%込)
    JANコード   : 4582446740789(ケース:4582446740802)
    ネットショップ: http://www.karuizawabrewery.jp/


    【会社概要】
    社名  : 軽井沢ブルワリー株式会社
    代表者 : 代表取締役社長 和田 泰治(ワダ ヤスハル)
    設立  : 2011年5月
    資本金 : 3,000万円
    事業内容: 酒類の製造及び販売
    URL   : http://brewery.co.jp/

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    軽井沢ブルワリー株式会社

    軽井沢ブルワリー株式会社