株式会社フォースメディアのロゴ

    株式会社フォースメディア

    写真と壁をデザインする スクエア型ドッキングフレーム『フォトビット』を新発売

    商品
    2015年8月21日 10:00

    株式会社フォースメディア(本社:東京都品川区、代表取締役:池田 譲治)は、J-Forceブランド製品として、ドッキング機能を備え写真とともに家の壁もデザインできるスクエア型ドッキングフレーム『フォトビット』を発売いたします。価格はオープンプライス(実売税抜想定価格:JF-FOTOBITK/W 3,980円)、9月上旬より、大手量販店、大手雑貨店、ネット販売店などで販売を開始いたします。

    FOTOBIT BLACK 正面
    『フォトビット』は、複数のフレームをドッキングすることができるスクエア型のフォトフレームです。シンプルなスクエア型のフレームは、フレーム自身が主張し過ぎないのでより写真を引き立てます。また、飾る場所を選ばないので写真に合わせた場所で使用することができます。

    製品URL: http://www.j-force.net/products/hmp/jf-fotobit


    ■主な特長
    フレームのドッキングは付属のクリップを差し込むだけで簡単に行えます。フレームの配置をデザインすることで写真を飾るだけでなく、壁も同時にデザインすることができます。
    壁への取り付けはクギ一本で可能で、水平器も付属していますので一人でも水平に取り付けることができます。クギで取り付けができない場合は付属の両面テープを利用して取り付けることも可能です。また、一般的なフォトフレーム同様、机の上に立てて写真を飾ることもできます。


    ■基本仕様
    型番      :JF-FOTOBITK(ブラック)/JF-FOTOBITW(ホワイト)
    JANコード    :4573184942436/4573184942443
    対応写真サイズ :89×89mm(※1)
    マット紙窓サイズ:84×84mm(※2)
    本体サイズ   :W111×D24×H111mm
    本体窓サイズ  :W96×H96mm
    本体質量    :100g
    同梱品     :フレーム×3、取り付け用両面テープ×3、
             写真マット用紙×3、取り付け用クギ×6、水平器×1、
             接続用クリップ×6
    (※1) L版の左右を切り取って使用可能です。
    (※2) L版ましかく(89×89mm)のフチが多少隠れます。
    * 写真はフレームなしのものを推奨します。


    ■フォトビットについて
    1800年代に写真が誕生し、現在のソーシャルメディアが始まるずっと前から人々は思い出を写真で共有してきました。近年、デジタルカメラやスマートフォンの発達と普及により写真を撮る機会がより身近になり、簡単に写真を世界中の人と共有できるようになりました。しかし、壁や机に写真を飾ってじっくりと楽しむ時間は減るようになりました。
    『フォトビット』はデジタルデータの写真には無いアナログ写真の魅力をもう一度見つめ直し、再発見するためにデザインされた製品です。スマートフォンを起動しなくても、『フォトビット』にお気に入りの写真を入れて壁に飾っておけばいつでも写真を楽しむことができます。


    ■株式会社フォースメディアについて
    フォースメディアは、ITシステムの基本性能を支えるメモリー、ストレージ製品を中心に海外の優れたグローバルブランドをご紹介、ご提供するとともに、自社オリジナルブランドを通してお客様のより豊かなITライフをご支援することを目的として設立いたしました。


    ■お問い合わせ
    株式会社フォースメディア
    〒141-0022 東京都品川区東五反田1-13-12 いちご五反田ビル4F
    TEL: 03-5798-5601
    FAX: 03-5798-5602
    URL: http://www.forcemedia.co.jp/


    *記載されている会社名、商品名は、各社の商標及び登録商標です。
    *仕様は予告なしに変更される場合があります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社フォースメディア

    株式会社フォースメディア