データアーティスト株式会社のロゴ

    データアーティスト株式会社

    “卵”で酷暑を乗り切ろう! 代表と社員が歌う 自作の夏バテ防止応援ソング「たまごの唄」を公開

    企業動向
    2015年8月5日 15:00

    「土用の丑の日」と言えばうなぎですが、土用は食べ物の栄養価が高まる時期でもあり、昔からうなぎのほか、卵、しじみなども良く食べられていたそうです。

    たまごの唄(1)

    未来予測を得意とするデータアーティスト株式会社(代表取締役:山本 覚)の調査では、土用の丑の日には、「うなぎ」に続き、「卵」にも注目が集まっていることが判明しました。お弁当や朝ご飯の顔役ともいえ、うなぎとの相性も抜群な卵は夏バテ対策にも効果的な食材です。

    当社では、卵人気をさらに盛り上げ、この調査結果を「真実」にすべく「ゆで卵の電熱シミュレーター」に続き、「たまごの唄」を製作、公開いたしました。自身もバンドでボーカルとして活動していた代表の山本が、当社社員とともに歌い上げた渾身の一曲です。動画内では、卵を使ったまったく新しい料理のレシピはもちろん、卵アートなども紹介します。


    ■「たまごの唄」とは
    “卵で酷暑を乗り切ろう!”
    栄養価の高い卵を食べて、酷暑を乗り切ってほしい。そんな願いを歌詞、動画に込めました。今後当社では、ヒット予測からシミュレーター、応援ソングまで、幅広いコンテンツを作成していきます。

    <「たまごの唄」動画>
    ・YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=aJfn-hDpE6k
    ・ニコニコ動画
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm26852001?ref=search_key_video

    <「たまごの唄」画像>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/69723/img_69723_1.jpg
    データアーティスト代表が自ら歌う「たまごの唄」

    https://www.atpress.ne.jp/releases/69723/img_69723_2.jpg
    動画内では卵をより美味しく楽しめる、まったく新しい料理のレシピも紹介します。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/69723/img_69723_3.jpg
    データアーティストの個性的な社員も、代表とともに酷暑に立ち向かうみなさんを応援します!


    ■ヒット予測(卵)
    http://www.data-artist.com/atelier/20150711.html


    ■「ゆで卵の電熱シミュレーター」
    http://www.data-artist.com/atelier/20150718.html


    ■データアーティスト株式会社
    代表者  : 代表取締役 山本 覚
    本社所在地: 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3-46-3
    設立   : 2013年6月
    URL    : http://www.data-artist.com

    「お客様が“ひらめき=アート”に集中できる環境の構築」をスローガンに、データサイエンスを追究。データドリブンなマーケティングコンサルティングとソフトウェア提供を行っている。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    データアーティスト株式会社

    データアーティスト株式会社