【リゾナーレ那須】今年の自由研究は農家体験で決まり!「Farmer’s Academy ~夏休みの自由研究~」開催|期間:2022年7月25日〜8月29日

    サービス
    2022年6月13日 15:00

    日本初のアグリツーリズモリゾート「星野リゾート リゾナーレ那須」では、2022年7月25日から8月29日の月曜日・木曜日限定で、農家の仕事を体験する「Farmer’s Academy ~夏休みの自由研究~」を開催します。早朝、オリジナルの農作業着に着替え、施設内にある農園「アグリガーデン」で農作業を実践。耕運機(こううんき)を使用して畑の手入れをしたり、収穫を体験したりすることができます。また、収穫した野菜を選別・洗浄・梱包した後、施設内のショップへ納品を行います。さらに、体験した内容をまとめるワークシートを用意しており、滞在中に小学生の夏休みの宿題「自由研究」を完成させることができるプログラムです。

    リゾナーレ那須における「夏休みの自由研究」プログラム

    全国5か所にある、大人のためのファミリーリゾート「星野リゾート リゾナーレ」では、子どもが楽しみながら成長できるその地域ならではの本格的な体験を提供しています。各施設では、夏休みの宿題「自由研究」にあわせて、それぞれのプログラムを用意。リゾナーレ那須には、農園「アグリガーデン」や田んぼがあり、地元農家に指導を受けたホテルのスタッフが自ら農作物を育てています。また、収穫した野菜やお米は収穫量に応じて、施設内のレストランに出荷しています。本プログラムでは、ホテルのスタッフのサポートのもと、農家の仕事を一連で体験しワークシートにまとめることで、夏休みの自由研究を完成させることができます。

    「Farmer’s Academy ~夏休みの自由研究~」の3ステップ

    ステップ1 野菜を深く知る「ノビノビワークシート」で事前学習【New】

    チェックイン時に本プログラム専用のワークシートを受け取り、早速、自由研究スタート。受け取ったシートを持って農園「アグリガーデン」に行き、育てられている野菜を観察したり、野菜に触れたり、「どのように育てているんだろう」と考えたりしながら自ら事前学習をすすめます。また、翌日の農作業前には、ホテルのスタッフからより詳しい野菜についてのレクチャーを受けて、予習をします。

    ステップ2 畑の手入れ、収穫から納品まで。農家の仕事を体験!【Power up】

    農業の営みに触れることのできる、さまざまな体験を用意しています。客室に用意された農作業着に着替え、農作業前の準備を整えます。早朝6時、畑に集合をしてストレッチをしたあと作業がはじまります。最初の体験は、普段触ることのない本格的な農機具「耕運機」を使用した作業です。耕運機のガタガタとした響きにあわせて身体が少しずつ目覚めはじめ、朝からじんわりと汗をかきます。また、その後は、野菜の収穫を体験。トマトやナス、ズッキーニやハラペーニョなどの夏野菜を収穫することが可能です。さらに、収穫した野菜を選別・洗浄・梱包した後は施設内のショップへ納品するなど、単なる作業だけでない農業の営みに触れられる体験を用意しています。

    ステップ3 体験の気づきや学びを「ノビノビワークシート」にまとめる

    スタッフと一緒に一連の流れを振り返り、収穫した野菜の復習をしたあとは、どんなことを学び、どんなことを感じたのかを「ノビノビワークシート」にまとめます。事前学習から体験までの記録、気づきや学びをまとめるシートを用意しており、記入をするだけで、一冊の自由研究ファイルができあがります。自ら完成させたこのファイルは、自宅に持ち帰ることも可能です。

    モデルスケジュール

    <1日目>
    15:00 チェックイン時に「ノビノビワークシート」を受け取る
    15:30 農園「アグリガーデン」で事前学習をすすめる
    17:00 夕食 ビュッフェレストラン「SHAKI SHAKI」

    <2日目>
    06:00 農作業着に着替えてアグリガーデンに集合、予習(ホテルのスタッフからのレクチャー)
    06:30 耕運機体験・野菜の収穫
    07:00 野菜の選別・洗浄・梱包
    07:30 ショップへの納品
    08:00 朝食
    10:00 振り返り、「ノビノビワークシート」にまとめる

    「Farmer’s Academy ~夏休みの自由研究~」概要

    ■開催日   :2022年7月25日~8月29日の月曜日・木曜日
    ■料金    :小学生1名 10,000円(税込)
    ■含まれるもの:農作業着のレンタル、農業体験、ノビノビワークシート
    ■場所    :農園「アグリガーデン」
    ■予約    :公式サイト(https://risonare.com/nasu/)にて7日前まで受付
    ■定員    :1日1組2名まで
    ■対象    :小学生以上の宿泊者 *6~10歳推奨
    ■備考    :保護者は見学のみ可能。天候により、農作業の内容が変更となる可能性があります。

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    星野リゾート リゾナーレ那須

    2019年11月に開業した日本初の「アグリツーリズモリゾート」。那須岳の山裾に位置する広大な大自然の中で、地域の生産活動に触れる体験を軸に、コースやビュッフェで楽しむ食事、四季の自然を遊ぶアクティビティ、快適な客室で過ごす時間を満喫することができます。
    〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙道下2301/客室数 43室
    https://risonare.com/nasu/

    すべての画像

    OXoxGtxHiwZh9J1OWgW9.jpg?w=940&h=940
    lRCpBJQ2DoTAQMDrmuQm.jpg?w=940&h=940
    BUKfjjiTZnmFb8FTofrJ.jpg?w=940&h=940
    DfxNhsuHJNGpzbXmSn4z.jpg?w=940&h=940
    yKdqU8tSGvVIQ6EqzK4i.jpg?w=940&h=940
    7GLGNYu919bGlL4uEj5g.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【リゾナーレ那須】今年の自由研究は農家体験で決まり!「Farmer’s Academy ~夏休みの自由研究~」開催|期間:2022年7月25日〜8月29日 | 星野リゾート