大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社のロゴ

    大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社

    【温泉宿・ホテル総選挙2022 こだわりお酒部門】全国第2位の宿、大江戸温泉物語 石和温泉 ホテル新光で12月1日、山梨ワインと楽しむ冬のまんぞくバイキングスタート!

    サービス
    2022年11月29日 13:10

    大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:森田満昌、以下 大江戸温泉物語)が運営する「石和温泉 ホテル新光(山梨県 笛吹市)」では、12月1日より【冬のまんぞくバイキング】を開催いたします。

    「旅して日本プロジェクト」が5省庁の後援(*)を受け開催する「温泉宿・ホテル総選挙」は、様々な企画や部門賞を通じて、日本全国にある温泉地と宿・ホテルの魅力を発信、消費者の旅行需要を創出することを目的に開催されています。
    投票は実際ご宿泊経験のあるお客様はもちろん、特設サイトで各宿・ホテルの魅力を知り、「行ってみたい!」「応援してみたい!」と思う宿に、誰でも自由に投票することができる、「国民参加型」企画となっています。

    温泉宿・ホテル総選挙2022 [https://yado.onsen-ouen.jp/]{https://yado.onsen-ouen.jp/}

    *後援:環境省、内閣府、総務省、経済産業省、観光庁

    同選挙には様々な部門が設定されており、各宿・ホテルがお客様に自信を持ってアピールできる部門にエントリーしますが、本リリースでご紹介するホテル新光は「こだわりお酒部門」にエントリー。
    2021年の全国第3位からひとつ順位を上げ、第2位を受賞いたしましたことをご報告申しあげます。

    気軽に飲める一升瓶ワインや、解禁間近になると「今年はどこのワイナリーの物を飲んでみようか?」と話題にのぼる山梨ヌーボーを心待ちにされるなど、山梨県ではご自宅でも日常的にワインに親しまれる方が多いとのこと。
    ホテル新光では、県内で親しまれる山梨ワインの魅力をもっと多くのお客様にお伝えしたいという気持ちから、自慢の創作グルメバイキングとのペアリングを提唱し、その魅力を発信し続けています。
    手頃な価格でお楽しみいただける「ペアリングで楽しむ 山梨ワイン飲み放題」や「山梨ヌーボー飲み放題」といった企画の他にも、バイキング会場では、各メニューのペアリングにお薦めの銘柄を分かりやすく表記したPOP類を設置するなど、敷居が高いと感じられがちなワインの世界をより身近に、気軽にお楽しみいただける取り組みを続けております。

    ペアリングで楽しむ 全10種山梨ワイン飲み放題

    [https://shinko.ooedoonsen.jp/news/13035]{https://shinko.ooedoonsen.jp/news/13035}

    今回の受賞はこういった継続的な取り組み、そしてこの取り組みによりご滞在がより想い出深いものとなったお客様からの評価と捉え、従業員一同大きな喜びと達成感を感じております。
    そんなホテル新光ではより多くのお客様にご満足をいただくために、この冬も山梨ワインの美味しさをご堪能いただける冬のまんぞくバイキングを開催いたします。

    山梨ワインとの相性抜群!冬の和洋中創作バイキング

    開催期間:2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)

    [https://shinko.ooedoonsen.jp/news/16280]{https://shinko.ooedoonsen.jp/news/16280}

    ライブキッチンから焼きたてをご提供する「サーロインステーキ*」や、脂の乗った「寒ぶりのお造り」などももちろんお楽しみいただけますが、山梨ワインとのペアリングを提唱するホテル新光ならではの一手間かかったメニューをペアリングお薦め銘柄と共にご紹介いたします。
    *ステーキは調味牛脂を注入した加工肉です。

    「好きなものを好きなだけ」もバイキングならではの魅力ですが、ホテル新光では「自分で作るコース仕立て」でバイキングを楽しまれてはいかがでしょうか?
    自由な発想でお楽しみいただきたいペアリングの一部をご紹介いたします。
    食事のスタートにお薦め「炙り〆鯖とセロリのサラダ」には「ルバイヤート・ソーヴィニヨン・ブラン2021(丸藤葡萄酒)」を合わせて。
    炙った〆鯖の上品な脂を、レモンでマリネしたセロリとリンゴのサラダがさっぱりとさせるスターターにぴったりの一品。
    レモンと同じ柑橘類のグレープフルーツを思わせる爽やかな香りと果実感溢れる辛口が特徴の白ワインと一緒にお楽しみください。

    前菜からもう一品。「冷製ロースト鴨と林檎のタタン」には、樽熟成ならではの柔らかな熟成香が魅力の「樽熟甲州(イケダワイナリー)」とのペアリングがお薦めです。
    旨味を閉じ込めながら焼き上げたしっとりとした鴨肉を、ほろ苦い林檎のキャラメリゼと共にお楽しみください。スパイスを効かせたマスカルポーネチーズが全体をまとめる逸品です。

    冬ならではのご馳走スープ、「オニオングラタンパイ包み」はきめ細かい泡立ちの辛口スパークリング、「穂坂シャルドネ&甲州スパークリング(シャトー・マルス)」とご一緒に。
    玉葱の甘みが溢れるスープとサクサクのパイ。熱々の美味しさとキリっと冷えた一杯のマリアージュをお楽しみください。

    肉料理、「牛バラ肉オイスター豆腐」には「シャトー・マルス 穂坂三之蔵ルージュ(本坊酒造)」を合わせて。
    長期熟成ならではの複雑な香りを持ったフルボディの赤ワインは、オイスターソースの甘辛い味付けに負けない、力強くふくらみのある味わいの一本です。

    コース仕立ての最後はもちろんデザートをお忘れなく。
    NYショートケーキの他にも、<黒い森>という意味のドイツ南西部の伝統菓子「フォレノワール」をトライフル仕立てにしたデザートもお目見えします。チョコレートベースのスポンジに酸味のあるダークチェリーのコンフィチュールを合わせた一品。コーヒーや紅茶はもちろんですが、ホテル新光ならでは、赤ワインを合わせてお食事の余韻をお楽しみください。

    全国35か所(*1)に温泉宿を展開する大江戸温泉物語。
    宿毎に工夫を凝らしたグルメバイキングをお楽しみいただけますが(*2)、ホテル新光では「食べる」楽しみだけではなく、地域が誇る「山梨ワイン」の魅力をバイキングとのペアリングという楽しみ方を通して情報を発信し、お客様をおもてなししてまいります。

    *1:「君津の森」は温泉ではございません。
    *2:「秋保温泉 岩沼屋」は会席料理のご提供となります。

    【最新情報はSNSをチェック】

    ■ お得情報満載!公式LINEアカウント友だち募集中!

      [https://page.line.me/?accountId=054bvfbh]{https://page.line.me/?accountId=054bvfbh}

    ■ 温泉宿や温浴施設の魅力をチェック!公式Twitterをフォローしませんか?

      [https://twitter.com/ooedoonsen_hr]{https://twitter.com/ooedoonsen_hr}

    【会社概要】

    ■ 会社名 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
    ■ 所在地 〒104-0061
     東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル5階
    ■ 設立年月日 2017年12月5日(創業2001年11月)
    ■ 資本金   100百万円 (2022年11月30日現在)
    ■ 代表取締役 森田満昌
    ■ 事業内容 ホテル旅館温浴施設運営
    ■ URL https://corporate.ooedoonsen.jp/

    すべての画像

    LJqCZbTtgULxXLHHAQ59.jpg?w=940&h=940
    xO4hKLzCZFyI8LfxwGnY.jpg?w=940&h=940
    KY4RMCveDTuT55SNNwzP.jpg?w=940&h=940
    OWbTd2zW8h2FeKnQDBSx.jpg?w=940&h=940
    wCy6HkMxigEkAm1y7Tix.jpg?w=940&h=940
    O2Hv9lb4Ow7me7QvgYqu.jpg?w=940&h=940
    KJZxeugCOFQrBvkmz6fV.jpg?w=940&h=940
    od6afg4eNYUFFMthnWQo.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    【温泉宿・ホテル総選挙2022 こだわりお酒部門】全国第2位の宿、大江戸温泉物語 石和温泉 ホテル新光で12月1日、山梨ワインと楽しむ冬のまんぞくバイキングスタート! | 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社