株式会社パソナグループ

    “芸術の島”淡路島のアートを楽しむ 『AWAJI ART FES 2024』10月25日より開催! 第1弾「古酒と愉しむ淡路のかたち」淡路島古酒の舎にて実施

    サービス
    2024年10月11日 11:30

    パソナグループでは、「アートで繋がる淡路島」をテーマに、豊かな自然あふれる淡路島を舞台に、当社が淡路島西海岸で運営する観光施設にて新たなアート体験をお楽しみいただけるアートイベント『AWAJI ART FES 2024』を10月25日(金)より開催いたします。イベント第1弾として、日本酒を中心に厳選した熟成期間10年以上の古酒を集めたショップ&バー「古酒の舎(こしゅのや)」で、2人組のライトアーティストYouRuMaruの作品展『五感を呼び覚ます瞑想アート』や、水墨画家の河合愼平氏やライトアーティストYouRuMaruによる特別イベント『大人のアート体験』など、淡路島を拠点に世界中で活躍されているアーティストの世界を体感できる「古酒と愉しむ淡路のかたち」を実施いたします。

    ▲淡路島を拠点に活躍するライトアーティストYouRuMaruの作品
    ▲淡路島を拠点に活躍するライトアーティストYouRuMaruの作品

    ■ 淡路島在住のライトアーティストYouRuMaru作品展『五感を呼び覚ます瞑想アート』開催

    YouRuMaruは、心と身体が緩む感覚を呼び起こすような瞑想装置としてのアート作品やプロダクトを制作しており、日本のみならず、ロンドンやパリなど海外の展示会でも人気を博しています。自然と調和し、折り紙など日本の伝統や技術を取り入れた立体作品や光の空間演出を展示いたします。また、温かな光のテーブルランプやヒノキで作られたピアスなど、世界中で高い評価を受けている作品も販売いたします。

    ▲YouRuMaru「睡蓮 -移ろいゆく光- MONET & FRIENDS ALIVE」
    ▲YouRuMaru「睡蓮 -移ろいゆく光- MONET & FRIENDS ALIVE」

    ■ アートと古酒を五感で楽しむ特別イベント『大人のアート体験』開催

    10年以上熟成した古酒をはじめとしたドリンクを嗜みながら、アートを五感で体験いただける特別 イベント『大人のアート体験』を開催。
    本イベントの第1回目は、水墨画家の河合愼平氏による『酔墨画アート体験~日本の古き良き文化を感じる~』を開催。日本の古き良き時代をじっくりと感じることの大切さを水墨画体験と熟成された古酒の味わいを通してお伝えいたします。
    第2回目は、ライトアーティストYouRuMaruが講師を務める特別ワークショップを実施。折り紙の手法を使った素敵なサンキャッチャーやロータス作り体験を、熟成酒と共にお楽しみいただけます。
    五感でアートの世界に浸る非日常体験をぜひご堪能ください。

    ■ 『古酒と愉しむ淡路のかたち』 概要

    期間:10月25日(金)~ 11月24日(日)
    場所:古酒の舎-KOSYUNOYA- (兵庫県淡路市野島大川70「青海波」内)
    定休日:木曜日
    問合せ:AWAJI ART FES 2024 事務局
    黒木:080-2720-6081 三村:070-1295-6063
    内容:
    ①YouRuMaru作品展『五感を呼び覚ます瞑想アート』
    概要:淡路島在住のライトアーティスト“YouRuMaru”による日本の伝統技術である折り紙の手法を使った立体アート作品の展示・販売
    日程:10月25日(金)~ 11月24日(日)
    時間:11:00~18:00
    入場:無料

    ②『大人のアート体験』第1回目「酔墨画アート体験~日本の古き良き文化を感じる~」
    概要:淡路島で活躍する水墨画家 河合愼平氏指導の下、古酒を味わいながら水墨画アート体験を実施
    講師:水墨画家 河合愼平氏
    日程:11月10日(日)
    時間:①11:00~ ②14:00~ ③16:00~ ※各90分
    対象:20歳以上(アルコールの提供がございます)
    参加費:4,500円(税込) ※古酒代含む
    定員:各回8名
    予約:右記URL  https://x.gd/LIG2D 

    ③『大人のアート体験』第2回目「五感を呼び覚ます瞑想アート」
    概要:淡路島在住のライトアーティストYouRuMaru(2人組)指導の下、古酒と共に作品を作るワークショップ
    講師:ライトアーティストYouRuMaru
    日程:11月23日(土)、24日(日)
    時間:①11:00~ ②15:00~ ※各60分
    参加費:
    A.サンキャッチャー作り体験/4,500円(税込)
    B.ロータス作り体験/8,200円(税込)
    ※A、B共に①②の時間での体験が可能
    定員:各回10名
    予約:右記URL https://x.gd/LIG2D 

    ◆ライトアーティストYouRuMaru
    船木傑、角理恵によるArt Collective。
    結「つながり」流「ながれて」環「めぐる」をコンセプトに異なる領域のつながりや統合をあらゆる手法を用いて表現。
    心と身体が緩む感覚を呼び起こすような瞑想装置としてのアート作品、プロダクトを制作。
    日本の伝統や技術を取り入れた立体作品の制作や光の空間演出を全国の商業施設、ホテル、城などの伝統的建造物で行うほか百貨店での照明販売、子供から大人まで参加できる体験型のアート「折り紙ワークショップ」を展開。
    ロンドンやパリなど海外の展示会への参加も果たし、好評を得る。

    ◆水墨画家 河合 愼平氏
    1987年生まれ。
    古典的な技法を基軸としながら、新しいアプローチを取り入れた現代水墨画を描く。
    日本独自の宗教観である神仏混合をベースとした哲学を追求し、主に仏教の教えの一つ「中道」をテーマに作品を制作。“水と火(墨)の芸術”である水墨画の持つ両極性を、中道を表現する手段として引用している。
    制作コンセプトは「現在と過去」「現実と虚構」「西洋と東洋」「規則性と偶然性」「予測性と逸脱性」といった表裏・陰陽・二律背反。
    作品制作、水墨画教室やワークショップ、ライブペインティング等の水墨画の魅力を広める活動を通じて、日本的哲学の啓蒙に努める。

    すべての画像

    ▲淡路島を拠点に活躍するライトアーティストYouRuMaruの作品
    ▲YouRuMaru「睡蓮 -移ろいゆく光- MONET & FRIENDS ALIVE」
    QfxXQkOxvyASK1jZdVLG.jpg?w=940&h=940
    MboCrO2UUZ7352iDTkHm.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    “芸術の島”淡路島のアートを楽しむ 『AWAJI ART FES 2024』10月25日より開催! 第1弾「古酒と愉しむ淡路のかたち」淡路島古酒の舎にて実施 | 株式会社パソナグループ