モンタビスタとインタービデオ、共同でEmbedded Linux向け

    企業動向
    2002年11月20日 09:30
    FacebookTwitterLine

    モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社/インタービデオジャパン株式会社
    プレスリリース
    平成14年11月20日

    モンタビスタとインタービデオ、共同でEmbedded Linux向け
    ソフトウェアDVDプレイヤー ・ソリューションを提供
    ~InterVideo LinDVD、MontaVista Linuxベースの民生機器で
    高品質ビデオ、オーディオ及びマルチメディア再生機能を実現~


    米フリーモント、米サニーベール発―2002年11月20日―パソコン用マルチメディアソ
    フトウェアメーカーの米国インタービデオ((本社:カリフォルニア州フリーモント
    、以下、インタービデオ))とオープン・ソースシステム・ソフトウエア・プロバイ
    ダMontaVista Software社((本社:カリフォルニア州サニーベール、以下、モンタビ
    スタ))はLinux上で動作するソフトウェアDVDプレイヤーソフトの制作と検証で協力
    関係を結んでいたが、11月20日、両者両社はインタービデオのLinux用DVDプレイヤー
    ソフト「LinDVD」がMontaVista Softwareモンタビスタ供給のMontaVista Linux上で
    の動作検証で承認されたと発表した。

    「LinDVD」はフル・フレームレートのDVD再生や5.1chサラウンド・オーディオなどハ
    イエンドDVDに搭載される先進的な機能をMontaVista Linux上で実現し、クリアな画
    質でのDVD再生を可能とした。さらに「LinDVD」はセットトップボックスとPVR((パー
    ソナル・ビデオ・レコーダー))アプリケーション向けにハードウェアのMPEGデコーダ
    ーもサポートした。「LinDVD」はカスタマイズで可能なLinuxベースの様々なAVシス
    テム開発のコアとしてOEM供給していく計画だ。

    インタービデオ創業者の一人でありCEOのSteve Roは今回の発表に伴い次のようにコ
    メントした。「Linuxを強靭かつ低コストの開発プラットフォームと見る家電機器メ
    ーカーが増えている」また、「インタービデオとモンタビスタの最先端のテクノロジ
    ーにより、OEMはオーディオ、ビデオそしてマルチメディアのパーソナルエンターテ
    イメント機器のユニークなアプリケーションを短いTime-To-Marketと非常に高い運用
    効率で実現できる」と続ける。

    「インタービデオの”LinDVD”には”WinDVD”という世界で最もポピュラーで先進の
    ソフトウェアDVDプレイヤーであるのテクノロジーを継承するという強みがある。例
    えば”LinDVD”は世界中で2000タイトル以上のDVDソフトウェアで再生テストされて
    いる。」

    「またインタービデオはMEPG-1、MPEG-2、MPEG-4、WindowsMedia Player、Real Play
    erなどにコーデックを提供しているが、今回さらにMontaVista Linuxでの”LinDVD”
    が加えられた」。とMontaVistaソフトウェアモンタビスタのマーケティング担当VPの
    Sheila Baker氏。また、「インタービデオのDVDソフトウェアとメディア・コーデッ
    クとMontaVista Linuxの結びつきは家電機器メーカーの高い生産性と新しい複雑なコ
    ンシューマ機器開発の一助になるだろう」とコメントした。

    なお「LinDVD」は11月20日から22日にかけてパシフィコ横浜パシフィコで開催される
    「Embedded Technology 2002 組込み総合技術展Embedded Technology展」(社団法人
    日本システムハウス協会主催)のモンタビスタブース(A-15)に出展される。
    インタービデオについて
    InterVideoはDVDソフトウェアのリーディングプロバイダであり、PCやCE機器での録
    画、編集、オーサリング、配布そして再生を可能にする、幅広いデジタルビデオ/オ
    ーディオの先進的なマルチメディアソフトウェア製品をラインナップしています。In
    terVideoのソフトウェアはIDC販売ランクのトップ10PCメーカー中9社で採用されてい
    ます。本社をカリフォルニア州フリーモントに置き、ヨーロッパ、台湾そして日本に
    ブランチオフィスを持っています。

    WinDVD, InterVideo and InterVideo Logo are registered trademarks of InterVid
    eo, Inc..
    モンタビスタソフトウエアについて
    MontaVista Software, Inc.(本社:米国カリフォルニア州サニーベール)は、組込
    みシステム用のオープンソースシステムソフトウエアのリーディングプロバイダです
    。リアルタイム・ オペレーティング・ システムの先駆者ジェームス・レディ((Jam
    es Ready))によって 1999年に設立され、主力製品として、MontaVista™ Linu
    x® Professional EditionおよびMontaVista™ Linux® Carrier Grade
    Editionを提供しています。MontaVista™ Linux® Professional Editionで
    は、x86/IA-32、PowerPC、StrongARM/XScale、MIPS、SH、ARM等のマイクロプロセッ
    サアーキテクチャに最適化した、組込み組込みシステム向けのLinuxのソースとバイ
    ナリのディストリビューションを、クロス開発プラットフォームと共に提供していま
    す。また、MontaVista™ Linux® Carrier Grade Edition は、テレコムお
    よびキャリアグレードのアプリケーションに理想的なLinuxプラットフォームです。M
    ontaVista Linuxは、通信インフラからコンスーマ機器までの幅広いアプリケーショ
    ン分野を対象として、組込み組込み開発のためのオープンソースソリューションを提
    供します。さらに、モンタビスタでは、顧客の特定のニーズに対応するため、Java開
    発環境、ハイアベイラビリティ技術、GUIツールキット等、豊富なアドオン・パッケ
    ージも提供しています。モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社は、MontaVista
    Software Inc. の100%日本法人として2000年7月に設立され、日本市場に対して組
    込み組込みLinux、およびそれに関わるあらゆるサービスを提供しています。


    Linux は Linus Torvalds の登録商標です。MontaVista は MontaVista Software, I
    nc. の商標です。WinDVD, InterVideoと and the InterVideo Logo are registered
    trademarks of InterVideo, Inc.ロゴは、InterVideo, Inc..の登録商標です。
    その他のすべての名称は、各社の商標、登録商標、またはサービス マークです。




    本プレスリリースに関するお問合せ先

    インタービデオジャパン株式会社
    プロダクト マーケティング
    担当:山下 e-mail yamashita@intervideo.co.jp
    〒108-0074
    東京都港区高輪2-14-17 グレイス高輪9F
    TEL.03-5447-6688 FAX.03-5447-6689
    www.intervideo.co.jp


    モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社
    マーケティング部:坪田 email: akemi_tsubota@montavista.co.jp
    東京都渋谷区東3-16-3 エフニッセイ恵比寿ビル6F
    TEL: 03-5469-8840 FAX: 03-5469-8841
    www.montavista.co.jp<>


    インタービデオジャパン株式会社
    プロダクト マーケティング
    担当:山下 e-mail yamashita@intervideo.co.jp
    〒108-0074
    東京都港区高輪2-14-17 グレイス高輪9F
    TEL.03-5447-6688 FAX.03-5447-6689
    Web http://www.intervideo.co.jp

    カテゴリ

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ