【星野リゾート】爽やかな気候の中、仕事も滞在も充実 開放感あふれる、春のアウトドアワーケーション

    サービス
    2021年3月2日 10:00

    雄大な自然を活かし、国内外に46施設を運営する「星野リゾート」は、新しい働き方として注目されるワーケーションを提案しています。都会のオフィスや自宅にはない、リゾートならではの豊かな自然に囲まれながらの仕事は、集中しながらも気分転換が期待できます。また、自然を感じるアクティビティも豊富に用意しているので、オフの時間も十分に楽しむことができます。爽やかな気候が気持ち良い春ならではの、アウトドアワーケーションを紹介します。

    リゾナーレトマム アウトドアのテレワークスポット(ファーム)
    リゾナーレトマム アウトドアのテレワークスポット(ファーム)

    春のアウトドアワーケーション

    ニューノーマルの働き方のひとつとして挙げられるワーケーション。株式会社INFORICH(インフォリッチ)の「ニューノーマル時代の働き方調査(*1)」によると、テレワーク実施者のうち93%がテレワークを自宅(室内)で行い、自宅でテレワークを行っている人のうち47%が自宅では気分転換がしづらいと回答しました。また、同調査で62%の人がワーケーションに興味があると回答しています。
    春は気候が良いので、仕事も旅先での滞在も満喫する、アウトドアワーケーションに適した時期です。星野リゾートでは様々なテレワークスポット、多彩なアクティビティを用意しています。
    (*1) 株式会社INFORICH(インフォリッチ)調査

    春のグランピングワーケーションなら「星のや富士」

    1 テレワークスポット

    グランピングが満喫できるサービスやアクティビティが揃った日本初のグランピングリゾートである星のや富士。客室から外を眺めると富士山が目の前に広がり、見通しの良い空間で作業に没頭することができます。時にはテラスリビングに出て、春の爽やかな風を浴びながら仕事に取り組めます。また、パブリックスペースのクラウドテラスは、森に囲まれたアウトドアのテレワークスポットとして活用できます。

    2 春のアウトドアアクティビティ「桃源郷花見」

    春と言えばお花見。仕事がひと段落したら山梨ならではのお花見で春を存分に感じての気分転換がおすすめです。桃農園にて春を代表する桃の花を眺めながら、桃を用いた熱々クレープに冷たいアイスクリームを合わせたクレープシュゼットを楽しめます。贅沢なひと時を味わえる春ならではのプランです。

    ■期間:2021年4月5日~20日
    ■料金:1名6,500円(税・サービス料別)
    ■予約:要。前日17時までに受付
    ■時間:10:00~12:30
    ■定員:1日最大5組10名
    ■備考:雨天中止。天候により、満開の時期は前後する可能性があります。

    新緑の香りを感じるワーケーションなら「星のや軽井沢」

    1 テレワークスポット

    星のや軽井沢は豊かな緑に囲まれた、広大な土地を有しています。客室にはテラスリビングがあり、川のせせらぎとともにゆったりとした時間が流れます。自然環境を体感できる場として、棚田を模した庭に面した屋外の「棚田テラス」では、せせらぎの音や野鳥の声を聞きながら仕事ができます。新緑の香りを感じながら仕事に励むと新しいインスピレーションが浮かびます。

    2 春のアウトドアアクティビティ「プライベート探鳥」

    星のや軽井沢では「プライベート探鳥」を開催します。これは、星のや軽井沢に隣接する「軽井沢野鳥の森」で野生動物の専門家「ピッキオ」のスタッフと野鳥を探しに行く、1 組限定のアクティビティです。野鳥のさえずりが響く、新緑が美しい早朝の凛とした空気の中、野生動物の専門の星のやスタッフとともに軽井沢ならではの野鳥を探します。森を散策したあとはメディテイションバスでゆっくりとした時間を過ごせます。仕事前の朝を爽やかな気持ちで迎えられます。

    ■期間: 2021年3月22日~5月31日(除外日あり)
    ■料金:1名28,000円(税・サービス料別・宿泊代別)
    ■場所:軽井沢野鳥の森
    ■時間:5:00~6:30(90分)
    ■定員:1日1組(4名まで)
    ■予約: 要。公式サイト(https://hoshinoya.com/karuizawa/)にて2日前24:00まで受付
    ■対象:星のや軽井沢宿泊者

    新年度の戦略を立てるなら「リゾナーレトマム・リゾナーレ八ヶ岳」

    1 テレワークスポット

    リゾナーレ八ヶ岳「アルフレスコ」でのミーティング風景
    リゾナーレ八ヶ岳「アルフレスコ」でのミーティング風景

    春は仕事仲間とともに、アウトドアで行うリゾートミーティングもおすすめです。リゾナーレトマムでは、ご要望に合わせ約100ヘクタールのファームエリアを広々と使い、タープとテントを立てて仕事ができる空間を作り上げます。リゾナーレ八ヶ岳の開放感あふれる会場「アルフレスコ」では、野外はもちろん、大きな窓を備えた開放的なバンケットルームでディスカッションも可能です。

    2 春のアウトドアアクティビティ「花咲くリゾナーレ2021」

    リゾナーレでは「花咲くリゾナーレ2021」が行われます。リゾナーレの大自然や回廊が鮮やかな花々で彩られます。仕事の息抜きとして、色とりどりの空間に飛び出してリフレッシュできます。

    ・回廊の花咲くリゾナーレ(リゾナーレ八ヶ岳)

    リゾナーレ八ヶ岳「回廊の花咲くリゾナーレ」
    リゾナーレ八ヶ岳「回廊の花咲くリゾナーレ」

    全長150m続くメインストリート「ピーマン通り」に、チューリップやガーベラの花びらをピーマン通りに敷き詰め、まるで彩り豊かな絨毯のように広がる「花の回廊」が登場。ワークショップ「ジャンボフラワーづくり」でフォトジェニックなアイテムを作れます。
    ■期間:2021年4月16日~5月16日

    ・ファームの花咲くリゾナーレ(リゾナーレトマム)

    リゾナーレトマム「ファームの花咲くリゾナーレ」
    リゾナーレトマム「ファームの花咲くリゾナーレ」

    ファームエリアにある「牧場ラウンジ」を花で彩ります。一面に広がる色鮮やかな花々と、放牧された牛を見ながら、エディブルフラワーがあしらわれたスイーツ「花咲くトマシェイク」を味わえば、ファームでのお花見気分を満喫できます。
    ■期間:2021年4月26日~5月10日

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・客室でのチェックイン対応(星のや・界)
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【星野リゾート】爽やかな気候の中、仕事も滞在も充実 開放感あふれる、春のアウトドアワーケーション | 星野リゾート