東京駅銘品館「東京ふみう」限定! 浅草の老舗「やげん堀」とのコラボおせんべい『江戸七味むすびせん』を販売

    ~風味豊かな七味唐辛子を使用 辛さの中にもさわやかな香り~

    商品
    2015年7月9日 10:30

    株式会社三州総本舗(代表取締役社長:斉之平 伸一)は、浅草で300年以上の歴史をもつ老舗「やげん堀 七味唐辛子本舗」とのコラボ商品『江戸七味むすびせん』を、東京駅にある銘品館 東京南通路店内「江戸菓子 東京ふみう」にて2015年6月19日より限定販売しています。

    『江戸七味むすびせん』


    ■『江戸七味むすびせん』について
    『江戸七味むすびせん』は、江戸の頃より慕われた「やげん堀」の風味豊かな七味唐辛子をふんだんに使用し、辛さの中にもさわやかな香りが漂う夏におすすめの米菓に仕上がっています。

    <商品概要>
    内容量 :8枚入り
    価格  :518円(税込)
    販売店舗:銘品館 東京南通路店
         東京駅南通路 丸の内南口改札内


    ■「やげん堀 七味唐辛子本舗」
    やげん堀は、初代徳右衛門が、寛永二年(1625年)に、両国薬研堀に暖簾をあげてから300年以上、七味唐辛子の製造販売の老舗として営業をしており、現在は浅草新仲見世通り本店・メトロ通り店にて昔のままの味と伝統を提供し続けています。
    http://yagenbori.jp/


    ■「江戸菓子 東京ふみう」
    現代に引き継がれる味や文化が多く生まれた江戸時代。「江戸菓子 東京ふみう」では、老舗の味や江戸の粋を借り、江戸菓子を現代人の口に合うよう工夫をこらしています。
    ブランド名の由来は、心を伝える贈り物でありたいという願いを込めて思いをつづった「ふみ」を届けてくれるかわいらしいうさぎ「文兎」から「ふみう」といたしました。


    ■店舗概要
    店舗名 : 江戸菓子 東京ふみう
    所在地 : JR東京駅 東京銘品館(南口店)
    定休日 : 無休
    営業時間: 6:30~21:30
    TEL   : 03-3214-6330(代表)
    URL   : http://sanshu.com/guidance/fumiu/


    ■会社概要
    商号  : 株式会社三州総本舗
    代表者 : 代表取締役社長 斉之平 伸一
    設立  : 1984年9月
    URL   : http://sanshu.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社三州総本舗

    株式会社三州総本舗