株式会社TAGGY、独自メソッドによる「TAGGYおすすめチャンネル」の提供を開始~「検索させない検索エンジン」の機能を拡充し、より便利にバージョンアップ

    サービス
    2007年7月18日 12:00

    報道関係者各位                      2007年7月18日
    プレスリリース                      株式会社TAGGY


    株式会社TAGGY、独自メソッドによる「TAGGYおすすめチャンネル」の提供を開始
    「検索させない検索エンジン」の機能を拡充し、より便利にバージョンアップ


    株式会社TAGGY(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:石上 裕)は、同社の
    運営する次世代型CGMポータルサイト「TAGGY」の中で、おすすめチャンネル
    機能を提供開始しました。

    「TAGGYおすすめチャンネル」はTAGGY独自のクラスタリングメソッドにより、
    特定ジャンルに属する情報を束ねて可視化(=チャンネル化)したものです。
    この機能により、ユーザーはわざわざ積極的に検索しなくても、まるでケーブル
    テレビの専門チャンネルを観るかのような感覚で、興味ある特定ジャンルの
    情報に簡単にリーチすることが可能となりました。能動的に検索したい情報が
    ない場合でも、暇つぶし的な感覚で、クリックひとつで気軽にCGMコンテンツを
    楽しむことができます。

    たとえば動画の「スポーツチャンネル」の中には、スポーツ関連の動画が一覧
    表示されていますが、Jリーグ、海外サッカー、プロ野球、ゴルフ、プロレス、
    格闘技、競馬、フィギュアスケートなど、よく観られているいくつかのジャンル
    は「サブチャンネル」として束ねられているため、簡単に絞り込むことが可能
    です。もちろん従来通りタグで検索すれば、より絞り込まれた精度の高い類似
    動画の抽出が可能です。

    また面白い動画を見つけた場合には、既に提供済みの「TAGGYパーソナライズ
    機能」を活用すれば、TAGGYがあなた専属の「情報収集エージェント」として
    類似動画や関連動画を毎日自動的に収集してきます。今回のおすすめチャン
    ネル機能と組み合わせて使うことによって、国内外35以上の動画共有サイトを
    網羅的に、つまりネット上で最も効率の良い動画検索・収集が実現できます。

    TAGGYは「検索させない検索エンジン」を実現させるため、今後はさまざまな
    ユーザーアクションによって定義される嗜好性とTAGGYユニークなネット横断型
    CGMデータベースをマッチングさせ、高い精度でコンテンツをお薦めする
    「リコメンデーション機能」をブラッシュアップして提供していく予定です。
    (現在も会員向けに提供中)
    これにより、将来はCGMコンテンツのみならず、ネット上のあらゆる情報を独自
    に分類し、関連付け、ノイズを除去し、インターネットユーザーの賢い情報
    検索・収集に貢献していきます。


    【TAGGYおすすめチャンネル一覧】

    ◆動画チャンネル
    お笑い・面白、TV・エンタメ、邦楽、ニュース、衝撃、恐怖、感動、動物、
    アニメ・特撮、ゲーム、スポーツ、乗り物、アート、萌え系、グラビア、
    セクシー、の16チャンネル

    ◆ニュースチャンネル
    時事ネタ、話題、ビジネス、政治、経済、マネー、社会、国際、IT、科学・
    技術、環境、生活、スポーツ、芸能、ゲーム、セカンドライフ、の16チャンネル

    ◆画像チャンネル
    地域・海外、地域・国内、世界遺産、色別、季節、レンズ別、人物、動物・
    ペット、花、自然・風景、乗り物、模型、アート、おもしろ、アニメ、
    セクシー、の16チャンネル

    ◆ブックマークチャンネル
    動画・写真、面白、ライフハック、ゲーム、ニュース、IT、スポーツ、お金、
    エンタメ、生活、旅行・観光、求人・転職、グルメ・料理、美容、プログラム、
    WEB制作、の16チャンネル

    ◆ブログチャンネル
    エンタメ、ドラマ、アニメ、音楽、映画、動画、ゲーム、趣味、ニュース、
    お金、出産・子育て、スポーツ、グルメ、恋愛・結婚、美容、家電、の
    16チャンネル

    ◆ポッドキャストチャンネル
    音楽、語学、恋愛、グルメ、落語、朗読、の6チャンネル


    【TAGGYサービス概要】
    TAGGYは国内外の複数CGMサイト上に散在する動画やニュース、画像、
    ブックマーク、ブログ、ポッドキャスト等の情報とユーザーとを双方向に
    つなぐ「次世代型のCGMポータルサイト」です。
    複数サイトを横断的に関連情報まで一括検索できる「タグサーチ機能」や、
    各ユーザーが自分専用にカスタマイズし独自ポータルを作成できる「パーソナ
    ライズ機能」により、インターネットユーザーの日々の効率的な情報収集を
    強力にサポートします。また収集した情報をまとめて公開・シェアできる
    「コレクション機能」や、複数CGMサイトへの一括投稿を可能とする「マルチ
    ポスト機能」により、情報収集のみならず情報発信やコミュニケーションまで
    も一元管理ができる日本初(当社調べ)のCGMプラットフォームです。


    【株式会社TAGGYについて】
    次世代型の情報分類、情報検索の基盤となるタグデータを集約したハブとして
    TAGGYを開発し「WEB2.0時代のポータルサイト」を目指すと共に、ネット上の
    さまざまな「情報と情報」、「情報と人」、ひいては「人と人」を有機的に
    つなぐことによる「新たな価値の創造」を主な事業ドメインとします。


    ◆会社概要
    社名 : 株式会社TAGGY
    代表者: 代表取締役社長 石上 裕
    所在地: 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー20階
    設立日: 2006年9月27日
    資本金: 3,800万円
    URL  : http://taggy.jp/


    【お問い合わせ先】
    株式会社TAGGY
    担当 : 石上
    TEL  : 03-5725-4764
    E-mail: press@taggy.jp

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社TAGGY

    株式会社TAGGY