9月23日(土・祝)に「サイクルトレイン」を運行します。

    時を越えて、今も昔も。お茶と歴史の街「宇治」へ、サイクルトレインを往復運転します。

    その他
    2023年8月21日 14:00

     京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:平川良浩)は、お茶と歴史の街「宇治」の秋の魅力をお楽しみいただくべく、車内に自転車をそのまま持ち込める特別列車「サイクルトレイン」を9月23日(土・祝)に運行します。サイクルトレインは中之島駅から宇治駅まで往復で運行いたします。
     近年自転車は、地球環境にやさしい気軽なアウトドア・レクリエーションとして人気を集めています。「『日本茶800年の歴史散歩』を巡るサイクリングマップ(※1)」では、「宇治の日本遺産をめぐる」初級コースから中級コースもご提案しており、美味しい宇治茶カフェや地元グルメも紹介しています。サイクリングマップも参考にしながら、自転車で秋の宇治エリアを巡ってみませんか。
     京阪電車では、サイクルトレインの運行により、京阪線におけるサイクルツーリズム促進を図るとともに、ビギナー向けから上級者向けまで開催されるイベントを通じて、サイクリングルートを発信することにより、「輪行(※2)」による電車利用の需要を喚起します。
     サイクルトレインの詳細は、以下の通りです。

    ※1 アプリダウンロードアドレス https://www.pref.kyoto.jp/kyotoyamashiro/cyMap-index.html
    ※2「輪行」とは、自転車を専用の袋などに収納し、電車などの公共交通機関に載せて移動すること。

    イベントの概要について

    1.運行日

    2023年9月23日(土・祝)
    ※悪天候が予想される場合は、運転を中止します。

    2.京阪線「サイクルトレイン」往復運転

    ① 運行区間・時刻
     (往路)中之島駅(09:16発)―宇治駅(10:31着)
     (復路)宇治駅(15:52発)―中之島駅(17:05着)
    ② 受付時間・場所
     (往路)中之島駅②号出入口※国際会議場横(08:45 時間厳守)
     (復路)宇治駅前ロータリー(15:30 時間厳守)
    ③ 料金
     中之島-宇治駅間 (片道)1,600円(税込)             
    ④ 募集人員
     (往路・復路とも)28名 ※先着順

    3.申込方法

    ・受付期間:8月21日(月)14:00~9月20日(水)
     ※定員になり次第終了になります。
    ・販 売 先:ローソンチケットにてご購入ください。
     URL https://l-tike.com/cycletrain/

    4.参加条件

    ・中学生以上で自転車を持参できること。
     ※自転車の貸出はいたしません。
    ・ご利用可能車種はロードバイク・クロスバイク・MTB(マウンテンバイク)・ランドナー・スポルティーフ・ミニベロです。
    ・電車内のポールに自転車を固定するバンドやフックなどが必要な場合は、各自でご用意ください。

    5.ご利用にあたってのご案内

    ・駅構内や車内におけるご自身および周囲に対する安全は、お客さまの管理・責任でお願いします。なお、自転車の持ち運びはお客さま自身で行ってください。
    ・駅構内および車内では、係員の指示に従っていただきますようお願いいたします。
    ・ホーム上では自転車を含め黄色い点字ブロックの内側でお待ちください。
    ・乗車中は自転車の転倒がないよう手で押さえてください。
    ・持ち込んだ自転車の汚損又はき損などの損害は賠償いたしません。
    ・自然災害や電車の故障、その他不測の事態が発生した場合は、やむを得ず中止とさせていただくことがあります。この場合も、参加のための交通費や宿泊費などについては当社では負担いたしかねます。ご了承ください。

    すべての画像

    9月23日(土・祝)に「サイクルトレイン」を運行します。 | 京阪電気鉄道株式会社