ユニ・チャーム株式会社のロゴ

    ユニ・チャーム株式会社

    毎年幼児数万人が亡くなるマダガスカル共和国で活動する、 日本人看護師をサポート  低出生体重児用紙おむつ「ムーニー」をアベマリア産院に寄付  第51回日本周産期・新生児医学会学術集会(2015年7月10日-12日)で挿絵を展示

    企業動向
    2015年7月7日 11:00

    ユニ・チャーム株式会社(本社:東京都港区、社長:高原 豪久)は、インド洋に浮かぶ島、マダガスカル共和国に1979年に看護師として移り住み、乳幼児の命を助ける日本人が活躍するアベマリア産院に、ベビー用紙おむつ「ムーニー エアフィット」新生児用小さめ・新生児を寄付することにしました。

    マダガスカル共和国で活動するシスター牧野氏

    マダガスカル共和国で活動するシスター牧野氏
    https://www.atpress.ne.jp/releases/65753/img_65753_1.jpg

    アベマリア産院へ寄付した紙おむつ「ムーニー」
    https://www.atpress.ne.jp/releases/65753/img_65753_2.jpg


    ■背景
    近年日本の社会は、経済的な不安や女性の社会進出増などから、少子化や晩婚化が進んでいます。そのような中、様々な要因によって、以前よりも低出生体重児の出生率も高まり、出産における現場での対応が顕在化されつつあります。
    赤ちゃんにまつわる様々な問題は、日本だけの問題ではありません。今から約35年前の1979年に、遠いマダガスカル共和国の地の子供達の命を助けるべく、日本からはるか1万キロの海を渡った3名の(牧野 幸江氏、平間 理子氏、遠藤 能子氏)看護師がいます。この看護師の方々をモデルに曾野 綾子氏が出版された小説「時の止まった赤ん坊」の舞台であるアンチラベのアベマリア産院では、現在も2名の看護師さんが子供達の命を救うべく日夜働いています。
    マダガスカル共和国では、現在も毎年数万人の幼い命が危険にさらされており、当社は、ベビー用紙おむつ「ムーニー」ブランドを持つアジアトップメーカーの使命として、この度、「ムーニー エアフィット」新生児用小さめ・新生児を、現地のアベマリア産院に寄付することにしました。

    牧野 幸江氏
    https://www.atpress.ne.jp/releases/65753/img_65753_3.jpg
    平間 理子氏
    https://www.atpress.ne.jp/releases/65753/img_65753_4.jpg
    遠藤 能子氏
    https://www.atpress.ne.jp/releases/65753/img_65753_5.jpg


    ■寄付商品
    ・ムーニー エアフィット 新生児用小さめ 535枚
    ・ムーニー エアフィット 新生児 390枚


    ■発送時期
    2015年6月末発送


    ■「時の止まった赤ん坊」の挿絵展示
    この度、小説「時の止まった赤ん坊」の挿絵展が、下記場所にて実施されます。

    ・開催場所:第51回日本周産期・新生児医学会学術集会 
          ヒルトン福岡シーフォーク
    ・日時  :2015年7月10日~12日 10時~ 開始
    ・主催  :「時の止まった赤ん坊」挿絵展示会実行委員会
          (代表:仁志田 博司氏・後藤 彰子氏・奥 起久子氏)

    曾野 綾子著「時の止まった赤ん坊」挿絵展実施
    https://www.atpress.ne.jp/releases/65753/img_65753_6.jpg


    ■会社概要
    社名  :ユニ・チャーム株式会社
    設立  :1961年2月10日
    本店  :愛媛県四国中央市金生町下分182番地
    本社  :東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館
    社員数 :1,264名[グループ合計12,795名](2014年3月)
    事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、
         ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、
         ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売


    ≪消費者の方のお問い合わせ先≫
    ユニ・チャーム株式会社 お客様相談センター
    TEL:0120-192-862

    ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス
    http://www.unicharm.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ユニ・チャーム株式会社

    ユニ・チャーム株式会社