[奈文研イベント] 奈良時代を体験!!よみがえった古代のゲーム「かりうち」対戦試合2025

    今年も平城宮跡で、かりうち対戦試合を開催します!

    サービス
    2025年9月22日 13:00

    運と戦略のバランスが絶妙な1300年前のゲームを楽しみましょう!
    新しいかりうちキット(チョボまろ版)や、グッズをお目見えする予定です。

    日時

    2025年11月24日(月・振)13:00~15:30(受付12:30~)

    場所

    平城宮いざない館前芝生広場(雨天時は、平城宮いざない館多目的室)

    定員

    ・競技部門(個人戦)16名
     ※事前申込制。<<申込受付開始は10月1日(水)午前9時から>>

    ・チャレンジ部門(個人またはチーム)30組 程度
     ※当日参加可
     ※小学生未満は保護者同伴。当日見学は自由。

    参加費

    無料

    共催

    平城宮跡管理センター

    協力

    NPO法人平城宮跡サポートネットワーク

    ※本イベントで撮影した動画・写真は、奈良文化財研究所、平城宮跡管理センターの広報活動に使用することがあります。予めご了承ください。

    応募は、平城宮跡歴史公園HPから

    競技部門

    ・経験者対象の個人戦。
    ・ブロックごとの総当たり戦(3試合)で、上位リーグ、下位リーグを決定。
    ・ブロック総当たり戦では、勝ち数で上位/下位の決定ができない場合、勝敗決定時の相手の控えコマの残数差で決定します。
    ・その後、各リーグでトーナメント方式(2~3試合)で順位を決定。
    ・決勝戦は、再現土器を使用します。

    チャレンジ部門

    ・ランダムに3試合をおこない、ゲーム記録カードに勝敗を記入。
    ・勝負数に応じて、記念品を提供。(全敗した方のための記念品もあります。)

    各部門の詳細に関する問い合わせは、下記、日本かりうち協会事務局メールアドレスまで。
    isekiseibi_nabunken@nich.go.jp

    すべての画像

    YtppOjrEfMArBY6dGx7W.jpg?w=940&h=940
    [奈文研イベント] 奈良時代を体験!!よみがえった古代のゲーム「かりうち」対戦試合2025 | 奈良文化財研究所