近畿大学×クラブツーリズムのコラボレーション企画第2弾 学生が旅行会社の実務を学び、大阪の魅力を伝えるツアー企画に挑戦

    その他
    2024年8月30日 15:30
    FacebookTwitterLine
    令和5年(2023年)10月に実施された日帰りツアーで挨拶する学生の様子
    令和5年(2023年)10月に実施された日帰りツアーで挨拶する学生の様子

    近畿大学キャリアセンター(大阪府東大阪市)は、クラブツーリズム株式会社(東京都江東区、以下 クラブツーリズム)の協力のもと、大学1・2年生を対象としたキャリア支援プログラム「旅行会社の実務から学ぶ課題解決型プログラム~マーケティング、ツアープランニング、ホスピタリティを学ぼう~」を開催します。
    令和6年(2024年)9月4日(水)・11日(水)に実施し、学生は学部の垣根を超えたグループメンバーと共にツアー企画に取り組みます。

    【本件のポイント】
    ●クラブツーリズムの協力のもと、学生ならではの視点を生かして日帰りツアー企画を行う第2弾
    ●他学部の学生や社会人と共にグループワークに臨むことで、学生のキャリア観を醸成
    ●優秀な企画は、クラブツーリズムの商品として採用される可能性あり

    【本件の内容】
    近畿大学キャリアセンターでは、学生に将来の選択肢をできるだけ多く持ってほしいという思いから、社会との接点を持ち、多くの人と出会う機会を持てるプログラムを大学1・2年生に向けて積極的に提供しています。今回、その一環として、クラブツーリズムが従前より販売している日帰りランチツアー「旅する47カフェランチ※1」をベースに、近大生ならではの目線を加えたツアーを企画するプログラムを実践します。近畿大学とクラブツーリズムは、令和5年度(2023年度)にも1・2年生を対象としたキャリアプログラム「旅行会社の仕事体験会-地域の魅力・課題はあらゆる仕事に通じる-」を共催しており、学生が企画した日帰りツアー『近畿大学で1日学生体験 -近大マグロの握りランチ-』と『ラグビーのまち東大阪-花園ラグビーミュージアムとスタジアムツアー-』の2コースが、実際にクラブツーリズムの商品として採用されました。今回はその第2弾となります。
    今回のプログラムでは、「2025年の大阪・関西万博を契機に来訪する国内外の多くの人々に、万博+αで大阪ローカルの魅力を体験してもらおう!」をテーマに、令和7年(2025年)に開催される大阪・関西万博を契機に大阪へ来訪する国内外の観光客に向けて、万博だけではない「大阪ローカル」の魅力を、「知る・食べる・歩く」のコンセプトに合わせて提案します。なお、プログラムの最後には、クラブツーリズムでツアー企画を担当している社員に学生がプレゼンテーションを行い、優秀な企画については昨年同様に商品化される可能性があります。
    ※1 47都道府県のどこかで開催される、現地集合・現地解散型のランチ付きツアー

    【開催概要】
    日時  :令和6年(2024年)9月4日(水)・11日(水)各日13:00~17:00
    場所  :近畿大学東大阪キャンパス 3号館304教室
         (大阪府東大阪市小若江3-4-1、近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約10分)
    参加予定:近畿大学1・2年生 約20名
    プログラム:
    9月4日(水)
    ・クラブツーリズム会社概要、企画趣旨説明
    ・大阪万博、オーバーツーリズムなど企画に関連する社会動向についての解説
    ・グループワーク(日帰りツアーの企画)
    9月11日(水)
    ・グループワーク、クラブツーリズム社員からのフィードバック
    ・クラブツーリズム社員に向けて成果発表、講評

    【クラブツーリズム株式会社】
    所在地   :東京都江東区豊洲5丁目6番52号 NBF豊洲キャナルフロント
    代表者   :代表取締役社長 酒井博
    設立    :平成5年(1993年)7月1日
           平成16年(2004年)5月1日(営業譲渡に伴う新会社発足日)
    資本金   :1億円
    事業内容  :旅行業およびその他関連事業
    ホームページ:https://www.club-tourism.co.jp/jpn/

    【関連リンク】
    キャリアセンター
    https://www.kindai.ac.jp/career/

    すべての画像

    令和5年(2023年)10月に実施された日帰りツアーで挨拶する学生の様子
    近畿大学×クラブツーリズムのコラボレーション企画第2弾 学生が旅行会社の実務を学び、大阪の魅力を伝えるツアー企画に挑戦 | 学校法人近畿大学