株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます

    日本の名曲を現代の感性で再構築する音楽プロジェクト『Newtro』より、第45弾となるカバー楽曲「夜明けのブレス × Keishi Tanaka」のミュージックビデオを、2025年10月3日(金) 18:00よりYouTubeにてプレミア公開いたします。
    原曲「夜明けのブレス」は、1990年6月21日にリリースされたチェッカーズの23枚目のシングルで、彼らのバラード作品の中でも特に人気の高い一曲。華やかさと活気に満ちた時代、約35年前の日本の音楽シーンを彩ったこの楽曲は、飾り気のないまっすぐすぎるほどの愛の宣言が綴られた名バラードとして、今も多くの人々に愛され続けています。
    この名曲を新たなアプローチで再構築したのが、シンガーソングライターのKeishi Tanaka。原曲の美しさを丁寧に踏襲しながら、今回は新たな試みとして打ち込みを基軸にしたクラブ寄りのレゲエアレンジを選択。
    サウンドプロデューサーには、神奈川拠点の“ご近所録音チーム”ことピスタチオスタジオ(Pistachio Studio)の ryo takahashi を迎え、レゲエ的なビートの上に、柔らかな語り口と真摯な歌声が響く本作は、聴く者の耳にそっと寄り添いながら、楽曲の持つ"愛"の多様な解釈を浮かび上がらせます。
    Keishi Tanakaは今回の制作について、「普段できないアプローチをしたかった」「重いバラードの言葉をライトに歌うことで、今の時代により届く形にしたかった」とコメント。ラブソングにとどまらず、家族や友人、人生におけるあらゆる愛情を描く歌として、今を生きる私たちの胸に届くカバーとなっています。
    ビジュアルはイラストレーターゆいあいが描き下ろし。バイクに乗る青年を主役に据え、シャツの柄やナンバープレートなど、チェッカーズを想起させるディテールを随所に織り込んだ一枚です。「君のことを守りたい」と歌うまっすぐな愛情を、誠実な男性像として丁寧に表現しています。


    「ありあまる富」は、リリース当初から好きだった渋さのある名曲です。歌詞が持つ“価値とは何か”というテーマは、音楽が消費されるスピードの早い今だからこそ、より深く響くと思い選曲しました。
    アレンジでは、原曲の持つアコースティックギターや歪んだギターの質感を活かしつつ、3人体制のUNCHAINとして、余計な音を足さず、テンポを落として“静と動”の対比を際立たせました。原曲へのリスペクトを忘れずに、別の角度からこの楽曲の魅力を引き出せたと思います。(谷川正憲 / UNCHAIN)


    ▼ミュージックビデオ
    「夜明けのブレス」× Keishi Tanaka × Pistachio Studio / Newtro
    公開日時:2025年10月3日(金)18:00~
    URL:https://youtu.be/lyxmPkBrmdo

    ▼楽曲
    チェッカーズ 「夜明けのブレス」(1990年) 
    作詞:藤井郁弥 / 作曲:鶴久政治

    <CREATOR>
    ▼アーティスト
    ・Keishi Tanaka

    北海道出身。ミュージシャン。作詞家。作曲家。
    2002年結成のRiddim Saunterのボーカルとして活動後、バンド解散後の2012年よりソロ活動をスタート。
    NEWアルバム『Like A Diary』を含む、6枚のアルバムをリリース。
    多彩な音楽性とポップセンスを武器に、ロック、ソウル、R&B、ラテン、ワールドミュージック、アコースティックなど、1つのジャンルにとらわれず、自身がそのときにやりたい音楽と歌を自由に鳴らし続けている。

    ライブハウスや野外フェスでのバンドセットから、ホールなどでの11人編成ビッグバンド、カフェでの弾き語りなど、場所や聴く人を限定しないスタイルでライブを展開。

    アーティストへの楽曲提供、CM音楽の制作も多岐に渡る。

    丁寧に紡がれる歌詞や文筆活動にもファンが多く、絵本やソングブック、詩集など、自身の世界観を表現する多様な作品も制作。「十勝毎日新聞」での連載も持つ。
    趣味を活かしたアウトドア分野での活動も続け「ランドネ」「フィールドライフ」でも好評連載中。
    Web Site:https://keishitanaka.com/
    X (旧Twitter ):https://x.com/KeishiTanaka
    Instagram:https://www.instagram.com/keishitanaka/
    YouTube:https://www.youtube.com/@KeishiTanaka_official
    facebook:https://www.facebook.com/keishitanaka.official/

    ・ピスタチオスタジオ(Pistachio Studio)

    神奈川拠点の「ご近所録音チーム」Pistachio Studio。3MCのヒップホップ・グループCBSを核に、ポップスからビートミュージックまで多彩な音楽性を支える精鋭のあつまりである。

    ▼「夜明けのブレス」×Newtro キービジュアル

    ▼イラストレーター
    ・ゆいあい

    嵯峨美術大学デザイン学科卒、京都市在住のイラストレーター。
    Webデザイン会社を経て、2021年よりフリーランスとして活動。
    装画、広告、MV、キービジュアルイラストなどを手がける。

    Web Site:https://yuiaip.myportfolio.com/
    Instagram: https://www.instagram.com/yuiai_p/
    X(旧Twitter): https://x.com/yuiaip

    <ゆいあいよりコメント>
    カバー曲ではありますが、原曲のファンの方にも受け入れてもらえるよう、私自身もチェッカーズを聴きながら制作しました。
    バイクに乗った青年を主役に、シャツの柄やナンバープレートなど、チェッカーズを想起させるディテールを随所に散りばめています。
    「君のことを守りたい」と歌う誠実でまっすぐな男性をイメージしました。


    『Newtro-ニュートロ-』
    アーティストやイラストレーターによって「過去(Retro)の名曲」を再構築し、「現在や未来(New)」に新しい作品として生み出す音楽プロジェクト。古き良きモノと新時代が混じり合い、新しいクリエイティブが生まれる”交差点”を中心とした「近未来都市」を舞台に、楽曲の世界観や空気感にあわせたクリエイティブを通じて世界に発信していく。

    ▼公式YouTubeチャンネル
    https://www.youtube.com/@newtro_japan

    <INFORMATION>
    ▼Newtro YouTubeチャンネル
    https://www.youtube.com/@newtro_japan
    ▼X
    https://twitter.com/Newtro_Japan
    ▼TikTok
    https://www.tiktok.com/@newtro_japan
    ▼Instagram
    https://www.instagram.com/newtro_japan/
    ▼Threads
    https://www.threads.net/@newtro_japan

    <TV PROGRAM>
    ▼MUSIC ON! TV(エムオン!)
    「Newtro-ニュートロ-」
    https://www.m-on.jp/program/detail/newtro/
    ミュージックビデオ、アーティストによる選曲理由や、影響を受けた日本のレトロな音楽・文化についてのインタビューをお届け。

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    この企業のリリース

    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」
待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!
    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」
待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!

    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」 待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    1時間前

    「陳情令」本国配信6周年記念!
魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定
『陳情令スペシャルナイト上映会2025』
10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!
    「陳情令」本国配信6周年記念!
魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定
『陳情令スペシャルナイト上映会2025』
10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!

    「陳情令」本国配信6周年記念! 魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定 『陳情令スペシャルナイト上映会2025』 10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    7日前

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
“はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」
ソロアーティスト
MASHIHO
初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着!
エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア!
サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
“はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」
ソロアーティスト
MASHIHO
初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着!
エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア!
サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 “はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」 ソロアーティスト MASHIHO 初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着! エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア! サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    7日前

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
平手友梨奈
“ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組
エムオン!で9/28(日)夜8時より
全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア!
<#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
平手友梨奈
“ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組
エムオン!で9/28(日)夜8時より
全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア!
<#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 平手友梨奈 “ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組 エムオン!で9/28(日)夜8時より 全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア! <#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月25日 18:00

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い
    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月24日 18:00

    【アジアドラマチックTV(アジドラ)】
韓国ドラマ「チェックイン漢陽(ハニャン)」
男装女子×3人のイケメンが織り成す
波乱万丈の青春ロマンス時代劇!
アジドラで10月よりベーシック初放送!
パク・ジェチャン(DKZ)コメント入りの番宣映像を
東京・大阪の街頭ビジョンで放映決定!
    【アジアドラマチックTV(アジドラ)】
韓国ドラマ「チェックイン漢陽(ハニャン)」
男装女子×3人のイケメンが織り成す
波乱万丈の青春ロマンス時代劇!
アジドラで10月よりベーシック初放送!
パク・ジェチャン(DKZ)コメント入りの番宣映像を
東京・大阪の街頭ビジョンで放映決定!

    【アジアドラマチックTV(アジドラ)】 韓国ドラマ「チェックイン漢陽(ハニャン)」 男装女子×3人のイケメンが織り成す 波乱万丈の青春ロマンス時代劇! アジドラで10月よりベーシック初放送! パク・ジェチャン(DKZ)コメント入りの番宣映像を 東京・大阪の街頭ビジョンで放映決定!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月22日 12:00

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます | 株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ