ほんまどプロジェクト推進委員会のロゴ

    ほんまどプロジェクト推進委員会

    「企業」と「翻訳者」を直接結ぶ無料マッチングサイト『翻訳の窓』-オープン1ヶ月で登録翻訳者260名

    サービス
    2007年6月18日 12:00

    報道関係者各位

    ロゴ
    ニュースリリース                     2007年6月18日
                        ほんまどプロジェクト推進委員会
    ===================================
            ~翻訳専門ポータルサイト 『翻訳の窓』~
     翻訳を依頼したい企業」と「翻訳者」を直接結ぶ無料のマッチングサイト
             オープンから1ヶ月で登録翻訳者260名に
    ===================================

    翻訳専門のポータルサイト『翻訳の窓』は、その充実した機能と無料という
    手軽さが好評で、オープンから1ヶ月間の登録数は、個人のフリー翻訳者260名、
    翻訳会社15社となりました。

    「翻訳を依頼したい企業」と「翻訳者」をWEB上で直接結ぶことにより、
    発注者サイドは予算・納期・クオリティなどの条件に最も合う翻訳者や翻訳
    会社をタイムリーにかつ簡単に探すことができます。
    『翻訳の窓』は、何度ご利用いただいても、利用料・登録料・仲介手数料など
    は一切不要の無料ポータルサイトとして運営しております。

    企業の国際化の進展や経済のグローバル化、知財に関する意識の高まりから、
    拡大傾向にある企業の翻訳ニーズに応えるため、今後さらなるサイトの充実を
    図ってまいります。

    【翻訳の窓】
    http://www.honmado.com (2007年5月14日オープン)

    【発注者のための3つのコンテンツ】
    文書を翻訳したいとき、

    1)プロの個人翻訳者に依頼する
    2)翻訳会社に依頼する
    3)自動翻訳を利用する

    という3つの選択肢があり、
    予算や納期、求めるクオリティによって使い分けることができます。
    すべてのコンテンツは無料でご利用いただけます。

    【マッチングから納品チェックまでトータルにサポート】
    登録翻訳者を探すだけでなく、見積依頼や条件交渉、正式発注、
    翻訳物の受け取りまでワンストップでできるポータルサイトです。
    SSL通信を採用しているので機密文書も安心して受け渡しできます。
    翻訳者や翻訳会社に正式発注した場合でも、仲介手数料は一切発生しません。

    【翻訳者のための便利ツール】
    翻訳者は自分のスケジュールを登録することで、効率よく翻訳依頼を
    受けることができます。また、翻訳作業を効率化するための便利ツール
    第一弾『WORDコンバータ』を無料で活用いただけます。

    【登録翻訳者数】
    2007年6月14日現在でフリーの個人翻訳者260名、翻訳会社15社が登録しています。
    個人翻訳者のうちの7割は英語、続いて中国語が約1割、フランス語やドイツ語
    などは数%という構成です。

    【本リリースについてのお問合せ先】
    ほんまどプロジェクト推進委員会(株式会社ロゼッタ内)
    担当 : 請川 博子(うけがわ ひろこ)
    住所 : 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-6-10
    電話 : 03-6860-1189
    E-mail: pr@honmado.com

    すべての画像

    ロゴ
    サイト画像
    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ほんまどプロジェクト推進委員会

    ほんまどプロジェクト推進委員会