2年間で売上が3倍になった「めがねスーパーのEC戦略」とは?! 2015年7月30日(木)にデジミホ・コマース21・Socketの3社無料共催 『自社ECサイトのオムニチャネル化と 進化する顧客へのコミュニケーションセミナー』開催

    イベント
    2015年6月16日 14:00

    オプトグループのEC事業者向けパーソナル・マーケティング・プラットフォーム(ASPサービス)「R∞(アール・エイト、以下 R∞)」を提供する株式会社デジミホ(本社:東京都千代田区、代表取締役:加來 幹久)は、ECビジネスを飛躍させるECパッケージソリューションを提供する株式会社コマースニジュウイチ(本社:東京都港区、代表取締役社長:玉井 邦昌)と株式会社Socket(本社:東京都渋谷区、代表取締役:安藤 祐輔)と共に、株式会社メガネスーパー、EC・WEBグループの川添 隆氏をパネラーとしてお招きし、2015年7月30日(月)に3社無料共催セミナーを開催することとなりましたのでお知らせいたします。

    セミナー

    セミナー詳細: https://www.commerce21.co.jp/seminar/views/16


    ■概要
    現在、日本国内のB to C - ECの市場規模は12.8兆円まで拡大しており、昨年度と比較してもなんと14.6%も増加しています。また新たにEC市場に参入する企業も増加しており、今後益々、EC事業を展開する企業は顧客へのコミュニケーションやサイト運営などあらゆる面で優位性のあるサービスを顧客に展開していくことが重要です。
    本セミナーでは、2年間で約3倍の売上高へ成長しているめがねスーパーEC・WEBグループの川添氏をお招きし、事例を用いた売上アップの施策をご紹介します。また継続的な自社ECサイトの成長に欠かせないロイヤル顧客の育成術やその他多数成功事例をご紹介します。
    「分かりやすく」「スグに」使える施策が盛りだくさんの内容となっております。


    ■開催日時・場所
    日時:[セミナー]2015年7月30日(木)14:00~16:30 (受付開始 13:45)
    会場:株式会社デジミホ本社 セミナールーム
       東京都千代田区四番町6 東急番町ビル 5F
       アクセス http://www.digimiho.co.jp/about/outline.html
    会費:無料
    主催:株式会社デジミホ
       株式会社コマースニジュウイチ
       株式会社Socket


    ■対象となる方
    ◇マーケティング部門、広報・宣伝部門、Web担当部門の方
    ◇EC・通販サイトの運営部門、販売促進部門の方
    ◇商品バリエーションの多いECサイト運営者様
    ◇既存顧客のリピートや見込み顧客の育成にお悩みの企業様
    ◇年商10億、それ以上の売上をECで達成していきたい企業様

    ※お申込みはおひとり様ずつお申込みください
    ※代理店・同業者様のご参加はお断りする場合がございます
    ※お申込み多数の場合、抽選になることがございます


    ■セミナーお申し込み方法
    ・サイトからのお申し込み
    https://www.commerce21.co.jp/seminar/views/16
    ・お電話でのお申し込み
    03-3512-5525【7月30日 セミナー事務局 宛】


    ■アジェンダ(タイトルなど変更になる場合もございます。)
    【第1部】『メガネスーパーのEC戦略成功ノウハウ大公開!』
    - 株式会社メガネスーパー 店舗運営本部 EC・WEBグループ ゼネラルマネージャー川添 隆氏
    - 株式会社Socket 代表取締役 安藤 祐輔

    2年間で約3倍の売上高へ成長しているメガネスーパーのEC。オムニチャネル化やLINE公式アカウントやスタンプなどさまざまな取り組みを実施。メガネスーパーのECとWEB領域を統括し、まさに売上アップを実現されてきた川添氏をお招きし、スマホ接客ツール「Flipdesk」の安藤氏とのパネルディスカッションを行います。ECサイトの課題や取り組んだ施策の成功事例や失敗事例など、赤裸々に語って頂きます。

    【第2部】『徹底した顧客視点で新たな価値を生み出すEC戦略』
    - 株式会社コマースニジュウイチ S5企画開発部 森 雅人

    O2O、オムニチャネル、DMPと様々なキーワードが飛び交う昨今、当社のお客様がEC事業で成功している様々な事例をご紹介します。課題があり、それが解決されなければ成功はありません。今後のEC事業を進める、検討される中でお役に立てる内容をご用意いたしております。

    【第3部】『自社ECの既存顧客を資産化するコミュニケーション術』
    - 株式会社デジミホ サービス企画部 マーケティングアドバイザー 金刺 美寿

    ECサイトの継続的売上アップのカギはOne 2 Oneの接客力。伸びている大手ECサイトが共有して行っているCRM施策と自社データを最大活用しながら優良顧客育成する方法を解説します。スグに実践できる成果に直結するコミュニケーションシナリオもこっそりご紹介します。


    ■『R∞(アール・エイト)について』
     URL: http://digimiho.co.jp/r-oo/
    「R∞」は、顧客分析を基にした顧客理解で個別顧客ごとにキャンペーンシナリオを設計し、メール、ディスプレイ広告、WEBサイト、スマホアプリなどを通して、一人ひとりに最適化されたコンテンツを提供するEC事業者向けロイヤル顧客・マネジメント・プラットフォーム(ASPサービス)です。
    CRMや顧客の維持・育成・獲得に向けた活動の獲得目標が明確となり、独自のCRM効果検証機能で費用対効果も明確になるため、最短距離での年度予算達成が実現可能です。


    ■『Commerce21 S5(エスファイブ)について』
     URL: http://www.commerce21.co.jp/service/s5
    「Commerce21 S5(エスファイブ)」は多数の大規模ECサイトの構築・運用支援実績で得られたノウハウと技術をパッケージ化。製品コアとなる部分には手を加えず、様々な機能のモジュールをはめ込むことで、お客様のニーズを実現します。そのため、機能追加や入替が容易で、短期間・低コストでの導入も可能です。また、機能が次々と増えていくので、常に最新の機能が利用でき、オリジナル機能やカスタマイズにも対応できるので、ECビジネスの成長に合わせて中長期的にご活用いただける進化的パッケージです。


    ■『flipdesk(フリップデスク)について』
     URL: http://flipdesk.jp/
    「Flipdesk」は、スマートフォンサイト上で実店舗のような接客体験を提供する販促プラットフォームです。
    サイトに埋め込んだタグによって訪問者の行動を自動で解析し、状況に応じてクーポン発行、キャンペーン告知、チャットサポートなどの最適な接客を行うことで、訪問者の購買意欲を高め、店舗の購買率を上昇させることができます。
    近年ではスマートフォンの普及に伴い、コンバージョン率の低下や、メルマガの開封率の低下などがEC業界共通の課題となっています。本サービスはスマートフォンを中心として顧客との新たな接点を作り、このような課題を解決するために開発されました。


    【株式会社デジミホについて】
    オプトグループのデジミホは、デジタル時代における企業のマーケティングコミュニケーション活動の、全体戦略策定から一つ一つのプランニング、実施、検証、改善までPDCA運用を行うことで、企業の持続的な成長をサポートするマーケティング会社です。
    2010年には、eマーケティングカンパニーのオプトのグループとなり、“プロモーション”から“CRM”までの戦略立案からPDCA運用を軸に、デジタルマーケティングにおけるコンサルティングを展開しております。

    URL   : http://www.digimiho.co.jp/
    所在地 : 東京都千代田区四番町6 東急番町ビル9F
    代表者名: 代表取締役 加來 幹久
    資本金 : 1億円
    事業内容: マーケティングコミュニケーション事業、
          コミュニケーションメディア事業


    【株式会社コマースニジュウイチについて】
    コマースニジュウイチは、インターネット上のショッピングモール、サイトを構築・運営するためのパッケージソリューションと、ビジネスを成功に導くECコンサルティングを提供しております。豊富な実績をベースにして開発された当社ECパッケージは、EC事業の多様なニーズ、ビジネスモデルをサポートし、柔軟性の高いサイト構築をお約束致します。

    URL   : http://www.commerce21.co.jp/
    所在地 : 東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル12F
    代表者 : 代表取締役社長 玉井 邦昌
    資本金 : 1億円
    事業内容: ECサイト構築ソフトウェア開発・販売、ECサイト構築サービス、
          データセンター運用、保守


    【株式会社socketについて】
    Socketは、スマートフォンサイト上で実店舗のような接客体験を提供する販促プラットフォーム「Flipdesk」を提供しています。
    2014年9月の正式リリース以来、導入実績は200社を超え、販促ツールとしては異例のスピードで成長しています。国内大手ECサイトから、日本に進出したばかりの外資系ECサイト、人材情報サイトまで、幅広いサイトに導入され、ROI(利用料金に対して得られた粗利益)が1,000%を超えるサイトも多数出ています。

    URL   : http://socket.co.jp
    所在地 : 東京都渋谷区
    代表者 : 代表取締役 安藤 祐輔
    事業内容: CRMソリューション事業 / 新規事業コンサルティング事業

    すべての画像

    セミナー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社デジミホ

    株式会社デジミホ